問題は先送りと言う事で・・・

今日やらなくていいことは明日やる。
って、最近色々な事をサボりすぎてますw
コメントとか気軽に書いていって下さい。

やっと名義変更完了

2007-03-15 18:32:21 | バイクもろもろ



昨年7月に高校からの友人S君から貰ったバイクの名義変更を、やっとこさやってまいりました・・・

遅くなってすまん、S君。

名義変更なら書類を揃えお金を出せば業者がやってくれますが、簡単なので自分でやった方が手間も掛からないと言う事で、今回も自分でやってまいりました。

そんなの当たり前だ!
との声も聞こえてきそうですが(笑)
車検を自分で通すような、ヘビーなバイク乗り、車乗りの皆さんなら当たり前ですが、ご興味のない方には一般的では無いと思いますので、手順の簡単な説明を・・・

まず、名義変更ですが、所轄の陸運事務所もしくは、軽自動車協会でやられてるところが大半だと思います。
詳しくは、各県の陸運事務所HPをご覧になって下さい。

今回は鴨居の横浜陸運の車検場のある処の事務所に行ってまいりました。

持参する物として、
Noプレートと登録書(車検書みたいな書類)、
はんこ(前名義の人の分と、新たに登録する人の分)、
住民票(名義変更する人の分のみ)、
自賠責の保険書(無いと駄目みたいです)

車両持込の場合は、ドライバーとペンチも必要です。
何故かって?
交換するためです。

で、その書類を持って係員のいる机へ向かいます。
横浜だと、車検所の4番と書いてある建物の奥。

そこで、書類を購入します。1枚100円だったかな?

貰う書類は3種類。

名義変更の書類1枚
新規登録の書類2枚

名義変更の書類には、以前の持ち主の名前と住所とはんこを、新規登録の書類には新しい所有者の名前と住所とはんこを、共通しているのは社名、形式、フレームナンバー、原動機の型式を書くところが全く共通です。

書き方は例が置いてありますので、これを見ながら書くと簡単です。

で、書き終わったら旧登録の書類、今回書いた書類、Noプレート、自賠責、住民票をセットで提出。

そうすると、新しいNoが発行されます。
その発行された書類を持って、同じ4番の建物の表側の販売所?発行所かな?に行き、新しいNoを購入します。
250CCのバイクの場合、520円です。

そうすると新しいNoをもらえます。



で、後は取り付けと!

取り付けが終わると、なんだか気分も一新された感じでした。

ちなみに今回は、多摩ナンバーから横浜ナンバーへの変更。
持ち主の名義の変更でした。
以前は確か、多摩(旧使用地)で廃車してから横浜(新使用地)で再登録しなきゃ駄目だったような気がします。

最近は新使用地で廃車して登録が出来ます。

さて、お役に立つでしょうか?


フィーバーです。

2006-11-19 14:20:05 | バイクもろもろ
昨日の夜、ついに出ました22222.2kmのぞろ目。

いや、それだけなんだけどね・・・



ちなみにこのバイク、オイラでオーナー3人目。
3人、16年掛かり。
実は既に一周してたらどうしよう(笑)

20代の時は1年で二万キロ位軽く走ってたんだけどね。
最近は1万キロも走れない。

とにかく、次回30000.0kmのキリと33333.3kmのフィーバー目指します。

さみー

2006-11-13 00:54:09 | バイクもろもろ
昨日の雷雨って言うか・・・嵐とは打って変って本日の横浜及び藤沢近辺は超快晴!

ええ、気持ちの良い晴れでした。

本日はジャンクで買った掘り出しカメラを持って出掛ける絶好のチャンス。

とにかく、約束していた寿司屋の大将の原チャのタイヤ交換を終えて走りに行こう!
とか画策しておったんですが、結局一日バイクいじってました(笑)

本日のメニュー。

リード80のFタイア交換。
ついでにFブレーキのフルード交換(タイア交換のついでにチェックしたらブレーキの効きが変だったのでエア抜きついでに交換)

GSX1400のハンドル周りの改造。
ナックルガード取り付け、冬に向けてのグリップヒーター取り付け。

色々加工してたら結局夕方。

GSXの試運転がてらカメラ屋にリバーサルフィルムを仕入れに行き、カメラに詰めるだけ詰めたんだけど、日が暮れたんで本日の試写を諦めパーツ屋へ。

そこで、運良く愛車XLRのサービスマニュアル発見。

4000円ちょっとしたけど速攻購入。

いやー満足。

その後寿司屋に戻りバレー観戦。

負けちゃったけど日本女子頑張ったね。

バレー見ている途中からなんだけど、日が暮れてから急激に気温が下がってさみーの何の。

今日はホント冷え込みそう。

トーキョータワー

2006-10-30 22:31:08 | バイクもろもろ

土曜日、会社の机を片付けるため午後からダラダラと出社。

天気が良かったので、XLRで出勤。

本当の目的は、キムチを購入する事。そのついでに机を片しに来たって感じ。

道中、100kmで走っているとハンドルが振動する。結構振動がきつい。

少しずつ距離を伸ばしてなれるか、真面目にバランスを取るか。

考えどころだなぁ。

会社は六時頃まで頑張って、後は月曜日に片すことにして、上野のキムチ屋へ向かう。

上野に到着。時間にして8分くらいか?

近いもんだ。

キムチを5500円分購入・・・中々圧巻な量。

お店で箱を貰い、バイクの後ろに括りつけて出発。

途中、秋葉でPCのパーツを探すも見つからなかった。(後日そんな部品は無い事が判明)

おなかが空いていたので、ドネリケバブを購入し食った。

お肉たっぷりで、結構旨い。

お店はここ参照。

タコスも好きだけど、ケバブも好きだな。

ハンバーガーより旨いような気がする。

で、今度は秋葉を出て本当に帰路へつく。

皇居を抜ける辺りで東京タワーが見える。

それを見て、

『ああ、東京には東京タワーがよく似合う・・・』

とか、バカな事を考えながら、東京タワーの真下に到着。



携帯のカメラで撮ったからもう一つだけど、写したかった『TOKYO』の文字をちゃんと写せたのでOK。

年末年始になるとこれが『2006』とか『2007』とかの文字に変わる。

東京タワーって夏と冬でライトアップが違うってご存知ですか?

夏はクールな白っぽい明かり。その他の期間は、暖かなオレンジ色っぽい明かり。

以前は、クリスマス特別仕様のライトアップなんかもありました。

東京タワーが大きなろうそくになるんですよ。

昨年は無かった気がするけど・・・一人で見物しに行くのもなんだかなーとか思い、バイクで一人ぶらぶら見物に行っていた事を思い出すな(笑)

そんなこんなでメーターを見てみると130km越。

本気でガソリンがやばくなってくる。

都内って真ん中に行けば行くほどGSが無いんだよね。

恐る恐るバイクを走らせいこのルートではよくお世話になるGSへ到着。

その後全開で走っていて、プリウスに追突しそうになるも、フルブレーキングで何とか回避。

この時程、タイヤ交換とブレーキのメンテをキチンとしといて良かったと思った。

来週はチェーンにスプロケかな?

年内中にはFブレーキのローターとブレーキのシールの交換もやりたいな。

その前にサービスマニュアルも買わないと。


お散歩ライダーの憂鬱

2006-10-22 18:13:50 | バイクもろもろ



日頃、雨男疑惑が付いて回っております。

元々、雪男としての評判が高く(日本語間違えてるよ!)、一時期はSBで山に行くと雪、また雪。
下手すると高速が閉鎖と言う事もありました。

熊本に住んでいる頃は確かに雨男だった気がしないでもないですが、だからと言って、何かの大会や運動会が中止になると言うことも無かったので、本人的には確率の問題だと思っておりました。

しかし、昨年末から奄美大島に仕事に行くと、雨、また雨。
なんで、現場の所長がオイラが近づくのを嫌がるほど・・・あれは丁度雨季だったに違いない。
その証拠に、ここ最近は昼間はせいぜい通り雨程度で、土砂降りになる事はないし晴れ間の方が長かったし。

神奈川にいるときは大体週末晴れてたしね。

でも、結局のところ、雨男と言う疑惑は晴れません。

そんな疑惑も何のその。
昨日今日とバイクでウロウロ散歩してました(ツーリングと言うほどではない。近所をグルーッとうろついただけ。

昨日は鎌倉まで足を延ばし逗子葉山に抜けて夜の横須賀方面へ!
とか、思っていましたら腹痛発生で鎌倉から家に引き返しましたが、本日は伊勢原から宮ケ瀬、ヤビツを抜けるルートへ。

出てすぐは良かったんですが、ヤビツを抜けるあたりでぽつぽつと。
それでも厚木まで戻って来るまで本降りにはなりませんでした。

ただ、身体は冷えまくっていたんで、コンビニで缶コーヒーでもと思い、HOTのBOSSを購入し飲んでいたら・・・本降りになりやがるし。

結局パンツや靴下までずぶぬれになりながら帰ってきました。

雨の日は眼鏡の自分は運転怖いんですよ。
シールドが濡れると対向車のライトが乱反射してねぇ。
眼鏡まで濡れちゃうともうOUT。

今日はまさにその状態。
曇っちゃうんで、シールド開けてたからね。

いやぁ、参った。
でも、とにかく無事に家までたどり着くことが出来ました。
風呂に入って身体も温めたし。

さて、後は洗濯してご飯だ。


天高く鉄馬肥ゆる秋

2006-10-15 11:14:54 | バイクもろもろ
秋も深まり、空冷バイクの調子(馬力)もだんだんと上がってくる今日この頃。

のんびりとツーリング、いや、気持ちよくワインディングを流したいですね。

昨日はGSX-1400のサスセッティングを承り、ご希望のセッティングにして近所の境川沿いのクネクネっとした道でテスト。

出来れば伊豆スカに持って行きたいところなんですが。

セッティングそのものは雑誌のそれを参考にしてみました。
自分にゃサスセッティングを詰める、そんな高等テクはありませんから。

なんでチョー簡単だった。ちと難しかったのはフォークの突き出しの調整。

場所が場所なんで(笑)

あと、自分のXLR-250のブレーキ周りの整備。
マスターシリンダーのラバーブーツが破れていたんで、ついでにマスターシリンダー毎交換。
しこしことエア抜き。
握ってはブレーキについているブリーダーを緩め締める。またブレーキをしこしこと握りブリーダーを緩める・・・繰り返す事数分。

ぼこっとエアが出てきてエア抜き終了。

更に、引きずり感のあるブレーキをバラシ、ピストンを洗浄。

GSXと同じコースで試運転。
引きずり感は弱まったけど、やっぱり引きずるときがある。
今度Oリングとダストシールを注文して、前バラO/Hかなぁ・・・。
見た事はあるけどやっと事は無い。出来るかな?

後はチェーン周りのO/H。
ドライブ&ドリブンスプロケそれとチェーン。
金額にして2万円位。自分でやるか依頼するか悩んでる。
交換そのものは自分で出来るんだけど、出来ればカシメにしたいのでそうなると工具が必要。

どうしよっかなぁ(笑)

アクシデント!

2006-10-10 00:49:54 | バイクもろもろ
世間は三連休なのに、何故か日曜日しか休みが無かった。

その貴重な休日。
以前から計画していた自分のバイクの手入れと、頼まれていたバンバンの修理を昼から開始。

自分のXLRはエアクリーナ交換とチェーンスライダーの交換。
たいした作業ではないので詳しい内容は割愛。

ただ、チェーンスライダー交換の時、ドライブスプロケを外したら、チビチビで早めの交換を考えなくてはならない事を発見・・・ここは後々チェーンとドリブンとダンパーを一緒に交換予定。

エアクリは劣化が激しくぼろぼろに崩れるため交換。
次回は洗油で洗ってギアオイルで対応予定。

さて、アクシデントはバンバンの部品(電球とフラッシャーリレー)を購入すべく、R1にあるナップス横浜店の帰りに起こった。

バンバンの持ち主Y君とバイクを交換して走っている時に発生。
ちなみにY君は彼女のべスパ(ここに何度か登場しているKさんの娘さんUちゃんのべスパ)に乗っていた。それをオイラのXLRと交換して、オイラがべスパに乗っていた訳だ。

道路のうねりを60km位で越えた時に突然のエンジンストール。
なんかこすったかで電装が逝った感じ。
発火してないよプラグ・・・みたいな嫌な感じ。

すぐさまべスパの底面をのぞくとなんともなっていない。
こりゃ、プラグコードが外れたと思い、プラグを見てみると。

プラグキャップがポッキリ折れていた・・・とほほー。

普通折れないよ。プラグキャップ。
初めてだよ。

これって純正取り寄せて弁償かな?
それより早く動かさないと!

とか色々考えていたら、Y君がべスパを押して帰ると言う。

なんていいやつなんだぁ!

そうなったらオイラもプラグキャップを速攻調達してべスパを直さないと!
ってな訳で、またナップス横浜店へ。
首尾よくプラグキャップを発見し、即日交換。

なんとか事なきを得ました!

ちなみにその後バンバンを修理。
バンバンはリレー交換で見事にフラッシャー復活。

球が一斉にキレたのは配線のショートが原因だった事が判明。
プラス側と思われる端子についていた、電流抑制の抵抗かよく分からない部品の端子が折れてアースかどこかに接触した様子。

それもテキトーに応急処置を(Kさんが)行い当日の修理は終わりました。

本日はタペット調整とマフラー再塗装

2006-09-24 18:09:11 | バイクもろもろ
今日の記事は昨日に続きバイクネタ。
一般的ではないのでつまんないです。申し訳ない。


とにかく、本日は台風の影響も無く、ピーカンの快晴。
朝からまじめに起きだしLet's整備。by XLR250R-BAJA

本日のメニューは、以前から気になっていたEngのタペット調整。

サービスマニュアルが無いため、Netで検索。
意外に見つかるもんだ。IN0.08 EX0.1と分かれば、後はシックネスゲージ(隙間を計る為の極薄の鉄板)を準備していつもの場所へGo!

ところで、本田のEngは冷めた時にタペットのギャップ計るんだっけ?
分かんないんでとりあえず冷ます事に。
その暇な間、マフラーでも塗ってしまえと、いざ分解!

マフラーのスタッドボルトが折れないように慎重に作業。
大体折れるんだよね。前の晩CRC塗布するとか下準備してないとさ。
しかし、今回は折れなかった。意外!

でも、マフラーのガードの6mボルトが折れた。
仕方が無いので、タップを立て直す事に。
最初自作タップで頑張ったけど、上手い事タップが立たず結局工具を準備する事に・・・がっくし。
でも、工具のおかげで新しいネジ山も出来、何とか完了。
後はマフラーの錆を適当(汗)にサンダーで削り取り、耐熱ブラックで仕上げ。



作業後は、上の写真。きれいになったよ。錆だらけだったし。

エンジンもすっかり冷めたので、次はタペットの調整。
タペットカバーを外し・・・Oリングがかなりへたっていた。こりゃ漏るな。
新品注文しよっと。

カバー外したら、10mのメガネレンチとマイナスドラーバーで慎重に調整。

おっと、その前に圧縮上死点を出さなきゃ。
クランクケース左側のカバー(6角レンチで外すカバーを二つとも)外して、クランクを左方向に回して、Tマークにあわせて、タペットつまんでカタカタ言う・・・言わないから再度回してカタカタ言うところまで持っていって、さて、作業開始。

久々の作業で上手く調整できない。
とりあえず、同じ作業を何度か繰り返して、何とか調整完了。

後はEngかけて、確認。

おお!静かになった。
やってみるもんだね。でも、エンストするようになった。
で、少々キャブ調やったらバッチシ!
エンストもしないし、ちょこっとだけ掛かりやすくなった。Eng。

ちとうれしい。

今度の休みはチェーンスライダー、Fマスターシリンダー、Rホイルダンパーの交換を実施予定。
次回は忘れずに写真を撮らないと。





今日、やっとオイル交換

2006-09-23 19:26:15 | バイクもろもろ
先週オイル交換をしようと思ったのですが、暑さに負けて結局パスしてのんびりとバイクに乗ったりしていたのですが、今週は一発奮起してオイル交換を夕方から(汗)やっておりました。

まぁ、すんごい汚れのオイル・・・さて、オイルフィルター買っといて良かった。

さて、そのオイル交換の前後に真っ黒なチェーンも洗ってオイルを注油する事に。
汚れすぎててとてもじゃないけどクリーナーだけでは落ちず、灯油を使って洗う事に。

本来シールチェーン(チェーンにオイルが封入されていて、それをOリングシールで封をしているチェーン)はこういう荒っぽい清掃は禁止なんですが、余りにも汚れがひどいのと、来月にはチェーンを交換する予定なので、まぁいいかなぁ的に作業を進める事にしました。

おかげさんでちょこっと固着気味だったチェーンもしっかり動くようになり、ギクシャク感が薄れました。

いっつも整備の状況を写真に写そうと思うんですけど、作業始めちゃうと忘れちゃってね。
今回も忘れちゃいました。

ああ、見せたかった。あのオイルの汚れとチェーンの汚れ。

で、オイル交換ついでにオイルフィルターも交換したのですが、オイルフィルターを押さえるスプリングがポロっと落ちたもんで、最初にどこについていたか分からず、適当につけて作業を終わらせました。
今心配なのは、それが正しい位置についているかです。

やっぱ、サービスマニュアルは必要です。
今度買って来ましょう。

先日から今回の整備までで、今後交換をしなければいけない箇所が数箇所見つかりました。

先ず、スプロケットのダンパー。
チェーンスライダー。
ドライブとドリブンのスプロケ&チェーン。
Fブレーキのマスターシリンダーのピストン周り。
エアフィルター。

タダ同然で貰ってきたバイクです。あれこれヤレテいる部分も多いです。
しかし、こんだけ整備してもお得感があります。しかも楽しい。
ありがとうS君!
整備完了の暁には、元持ち主のS君に試乗してもらわないとね。
ついでに彼のカブとツーリングだな。

タイヤ交換してみました。週末に。

2006-09-14 23:43:30 | バイクもろもろ



リアタイアがパンクしたんで、タイヤ交換をする事にした。
そんで、二週間にわたりバイクの前後タイヤ交換。

オフ車の何年ぶりのタイヤ交換だろう・・・
って、考えてみたら今年何回目のタイヤ交換だ?

バンバンの前後、リードのリア、DIOの前後。
一番大変だったのはバンバンか。
今回のタイヤ交換が今年二回目に大変だった気がする。
ホイールバラスのはスクーターの方が大変だったけど。

上手い人はホイールからちょちょいってタイヤ外しちゃうし、つけるのもレバーは最後のほんの一寸使うだけでアッサリ入れちゃうし。

スクーターと違ってビートストッパー入ってるから外すのが面倒くさい。
つけるのも当然難しくなる。

それはそうと、自分で交換したのはいいんだけど、タイヤの処分を考えないと。
粗大ごみには出せないしね。

ついでに少し引きずり気味だったFブレーキもちょこっといじってみた。
あんまり改善しなかった。

後はオイルとキャブの再調整。

始動性が悪いんだよね。
パイロットの調整でOKか?

あと、エアクリーナーがぼろぼろだったんだ。
部品注文しとかなきゃ。

エンジンオイル。
何かエンジンの熱くなり方が変だな?
って、もらってきた当時から思っていたんだけど、まさか入っていないなんて。
よく焼きつかなかったなぁ。

でも、なんか心なしか異音が大きくなっている気がする。

今週はオイル交換をやる予定。