goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

PET検査 & ブログ友のお料理

2016年02月27日 | 日記&料理

昨日は血液検査の結果を聞きに行ってきました。

CEA...腫瘍の数値

手術前....19.5

手術後....2.9

約二か月後....8.0

その一か月後の現在....15.8

正常値は....0.0~5.0

CTスキャンには出で来ない怪しげなもの

術後にも言われていたけど....

数値が上がってきているんですよね。

あぁ どうしょう...と考えてしまいます.......

抗がん剤の投与はやらないと言っているじいちゃんパパさん。

先生から....それではね...PET検査をやってみましょうか?

私...ハイ....やってみます。

パパさんたら何にも言わないんですから~。

なので.....私が返事をしてしまいました。(笑)

くずくず心配していても、はっきり分かった方がいいですから。(心の中で思ったこと)

じいちゃんパパさんはなんのことだかさっぱり分かってはいない様でしたけど(笑)

PET....ペット検査と言いますからきっと犬たちの事が頭に浮かんだんじゃないかな? (笑)

PET検査はどこの病院でも出来る訳でもありません。

私のお友達が自治医大に入院してやって居たことは知っていたのでそこかなっと思っていましたら

先生が紹介してくださったところは...なんと!

私が皮膚湿疹で掛かったビルの中にあるセントラルクリニック。

車でも五分足らずで行く事ができます。ラッキーです~

とにかく私が行ける範囲でなければだめなのです。極度の方向音痴だから

知らないところは不安で不安で...カーナビがあっても...(笑)

3月7日に予約を取って頂いたので行って来ます。

 

そして、偶然昨日なのですが...息子が胃カメラを予約していたらしく

クリニックで一緒になりました。

前の日にその事が分かってびっくり....

この何日か胃の調子が悪いと言っていたのは知っていたのですが...

 

それって....食べすぎじゃない!  本当に悪かったら食べられないよ。

 

悪い、悪いと言いながらごはんでもおかずでも ガッパ ガッパ → (ここ強調)

食べているんですよっ。

あの日のココスのときだってお腹痛いからって、早く帰って来たのに...

息子ったら、帰ってきてから又ごはんをたくさん食べてたんですよ!

ちょっと飽きれている母

 

信じられなぁい! って叫んだんですけどね(笑)

 

で? :検査って....笑っちゃいますよね。

まさか..胃カメラの検査をするとはね。

そして....胃カメラの検査は鼻からだったそうです。

 

結果...胃カメラでこんなに最初から最後までゲェーゲェーする人は

初めてだと言われたそうで....息子には悪かったけれど笑ってしまった。

 

息子...もう涙が出でゲェーゲェーが止まらなくってさ。

あの鼻から通す管は改善の余地があるなっ。太すぎるよ....ですって。(笑)

大抵の人は鼻からは大丈夫だったって言っているのにねぇ

 

で....帰りに道にあるコメダによってランチとなり。

 

ハナちゃんの母さんのおすすめのシロノアールは今度の機会にです。

息子からあんこのサンドを一枚もらったのでね。(笑)

 

息子...帰ってきてからラーメンを食べていた

食べたい病.....きっとそうだなっ。

何か...ストレスあるのかい?

 

まぁ..そんな事で数値を見てがっくりしたり、息子の事で笑ったり

ほんとに可笑しな家族です。

 

夜は孫たちが来て一緒にごはん

簡単に出来るものはと考えたら焼き肉だぁ~と思いつき

こんなんでした。(笑)

 

気を使う人がいないのでお肉はパックのままでね。(笑)

 

お肉に炭酸水をかけてしばらく置いておいたらお肉が柔らかくって美味しかったんですよ。

焼き肉のタレも美味しかったです。

安いお肉でもね。~ 今度もまたこれで行こうっと(笑)

 

 

シャムさんからも言われていたんですけどね。

玄米が良いと。だけどじいちゃんパパさんは玄米ごはんが嫌い。

息子がやっぱり玄米はミネラルがたくさん入って居るからやっぱり玄米だよっと言う。

 

おにぎりにしてみました。

塩麹と昆布を入れて炊いてみました。

少しパラパラしていて握りづらかったけれど美味しかったかも~(笑)

上にあるのはゆうじくんが大好きなニンニクライス~昨日はいっぱい食べたね。

汁ものはファファ卵のスープ

スープの中に少しの溶き片栗粉を入れてから溶き卵を入れるとファファになりますね。

最後にホウレンソウを入れて出来上がり。

 

 こうやって毎日三度のご飯は大変なのか大変じゃないのか(笑)

何を作っても食べてくれる家族には感謝しているんですけどね。

それでも悩む日もありますね。

 

一年前の記事の連絡があり見てみましたらね。

blog友から教わったお料理の数々が載せてありましたよ。

 

真似して作ってみたお料理の記事はこちら→★

 

どれも美味しかったので再度作ってみたいと思っています。

blog友のみなさぁん~又教えてくださいね。お願いしますね。

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする