goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事 Annexe

別館です.

源流イワナ釣り with ドッグ

2025年05月17日 | 山遊び

雨が止んでから山に行きました.ここから釣りはじめ.

入浴中.

ここで引き返し.増水気味で釣りになりませんでした.

カタハ(ミズ)を採りました.

ウド発見.

これは棘がマイルドなアザミ.少し大きくなっていますが穂先なら食べられるのでたくさん採りました.熊肉と良く合うので熊鍋に入れます.この時期例年アザミの穂先は熊に食べられていることが多いですが今年はほとんど大丈夫でした.他の熊の痕跡もみなかったので若干安心です.

「また草を採っているのか」と犬が戻ってきました.

帰宅後,庭を見回ると(これでも一応)花壇が獣に荒らされていました.アマドコロと行者ニンニクが食べつくされたようです.極めて遺憾です.タヌキかハクビシン,もしくはテンでしょう.この仇は次シーズンにとります.

こちらの隠れたところにある花壇のアマドコロはすっかり大きくなってつぼみが鈴なりです.


山菜

2025年04月27日 | 山遊び

ベテランと里山の山菜採り.これはネマガリタケ.

 

ワラビ.すぐあく抜き.

とてもきれいなセリ.

セリは熊鍋にしました.

 


源流イワナ釣り with ドッグ

2025年04月19日 | 山遊び

ここから釣りはじめ.

犬は精力的に周囲を威力偵察.暑くなると水で体を冷やしてまた戻ります.

今日から沢靴.雪はほとんど消えてかんじき不要でした.

今日はイワナの活性が高かった.毛ばりが目に入ったイワナは必ず口でつついてくれたようです(その一部が針掛かり).

山の上の方から「キャー,キャー」と不穏な鳴き声がしたので犬を呼び戻して警戒させました.携行しているモノキュラーで確認すると猿でした.熊の子供かと思って(攻撃的な親グマが側にいる)すこしビビりました.

ここで釣り終わり.

カップラーメンとカタクリとイチリンソウ.

ニンゲンが休憩中犬は周囲を警戒.

この春顔を出したコゴミの周りに去年の親が枯れています.この親から胞子が煙のようにたくさん出てきます.この時期で良いのか?

熊の糞がそこかしこにあります.おそろしや.


山菜

2025年04月13日 | 山遊び

ベテランと里山へ山菜取りに行きました

 

タラの芽.冷凍して研究室の新歓で天ぷらにします

タラの芽,コゴミのフリット溶かしバターとレモンかけ

この地方・品種のワインが合うと聞いたので買ってきました


源流イワナ釣り with ドッグ

2025年04月05日 | 山遊び

2時間近く歩いてここから釣りはじめ.積雪は50cmほどありますが締まっていたのでかんじきは使いませんでした.

犬:「調子はどうや?」

左右の雪が深くなってきたのでここで引き返し.

雪の上で食べるカップラーメンがおいしい.

雪が落ちて日当たりが良くなった崖にアザミが出てました.

アサツキとギボウシも.

これは辛い奴.

これは処理が大変なので採らない.

山菜を採っていると「またあれが始まった」とあきれたように見てきます.

セリはまだ小さい.

ショウジョウバカマが満開です.

イチリンソウの仲間(おそらくキクザキイチリンソウ)も満開.

帰宅後庭の栗,梅の木を剪定しました.切り落とした太めの栗の枝はしばらく乾かしてなめこの駒を打ちます.

昨晩イノシシが来て庭を荒らしていきました.これは紅梅の根.実をつけてくれるか心配です.残念ながら罠のシーズンは終わったので対抗手段なし.