goo blog サービス終了のお知らせ 

風吹くままに

温泉県に暮らすマリの日常

習字

2015-09-18 23:24:05 | 日々のこと
8月はとうとう気が乗らず教室には出席したけど協会に提出しなかったよ。

いつも先生にみてもらうのも、なかなか書きあがらないの。

それをお仲間は「まりさんは、自分に厳しいけんなぁ」という。

いや違う、練習不足だからできないので、あまりに下手でなかなか見せられないのです。

ま、そんな毎月ですが、最初に書いたように8月は習い始めて初の未提出。

「夏休みです、さぼります」」

というのに、

今度は「両親の介護で大変なんやね。でもね続けようね・・・うまく書けなくても出すだけは出そう

よ」と、お仲間。

これよりは、心のつぶやき。

だけん「さぼり」って言ってるやん。

だしません。

いいの人生いつもいつも真面目でなくったって。



で、もう9月。

夏休みの言い訳できないので、書いてます(^^ゞ

み直し

2015-09-16 22:15:11 | 日々のこと
母の調子が少し戻り雨も降るので「来なくてよい」というので、一日家に居ました。

あさいちでモンと遊び・・・いやいやそうではなくて(いやそうだけど)、

知人に入っていた娘の保険の解約の電話をしました。

以前、夫が定年になるので解約するという話をしていたのだけど

4月過ぎても来ないのでズルズルとなっていたのです。

(娘は自分で会社関係のに入って私らが入れておく必要もなくなったのです)

タイミングよかったのか、すぐ来てくれて払い済みにしました。

別の会社だけど夫の保険も本体の保険につけていた特約?部分を止めることにしました。

年金暮らしは、削るとこは削らないとやっていけません。

もう削るとこないぞ〜〜〜!

えっ?

スカパーとケーブル?

えへへ、削れません。