英語 2025-04-09 10:45:00 | 日々のこと 今日、2度目の投稿。さてさて4月になったと思ったらもう9日。中学英語さえできない私が、去年、8月から始めた英語DUOリンゴ。やらないよりは良いが、cm入るし、まどろっこしい。4月からnhkのラジオ英会話始めました。まずリスニングから。スピーキング、一応声には出してはいるけど、口が思う様にまめらない、のんびり行きます。(DUOリンゴは、辞めずに、時間を短く)年を重ねるに連れ学ぶって楽しい。成果は二の次。先日、ミスマープルと、コロンボ警部を録画して見始めたら、吹き替えだった😨観るのを辞めました。 « 由布川渓谷の200段 | トップ | 新一年生 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (a0qza1548) 2025-04-09 12:20:03 あらら、それは残念だったね。音声切替ボタンを使っても吹き替えのままの番組、あるよね😮💨 返信する Unknown (maritosi1152) 2025-04-09 12:25:22 @a0qza1548 オカンさんそうなんよ。切り替わらなかったわ。イラン世話してくれるなぁ(アハハ、自分勝手なアチキ)目的が、単語を少しでも聞き取れるか?だったので、即、削除しましたよ😅 返信する Unknown (フーミン) 2025-04-09 12:37:42 まりさんの前向きな学ぶ姿勢に感心してるわ!私は無理だけど😆 返信する Unknown (maritosi1152) 2025-04-09 16:31:25 フーミンさん、運動より性に合ってるみたい。でもね、、、単語、フレーズ、暗記できないよ😹万太郎が中学になった時に少しでも教えられるとよいな。 返信する 長い目で‥‥ (suzy) 2025-04-10 10:29:25 同じテキスト買いました本当に口がまめらない 留学をすればいいのでしょうが(言い訳)しかし江戸から明治の頃の人たちは辞書もない頃に‥‥想像を絶する努力をされたのでしょうネ 返信する Unknown (maritosi1152) 2025-04-10 19:07:51 わーいsuzyさんも、されるんですね。お仲間ができて、やる気アップしました。私は、中学英語すら覚束ないので、お恥ずかしいですが、ゆっくり取り組みます。実際、聴くだけで終わる日も多いです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
音声切替ボタンを使っても吹き替えのままの番組、あるよね😮💨
目的が、単語を少しでも聞き取れるか?だったので、即、削除しましたよ😅
でもね、、、
単語、フレーズ、暗記できないよ😹
万太郎が中学になった時に少しでも教えられるとよいな。
本当に口がまめらない
留学をすればいいのでしょうが(言い訳)
しかし江戸から明治の頃の人たちは
辞書もない頃に‥‥想像を絶する努力を
されたのでしょうネ
お仲間ができて、やる気アップしました。
私は、中学英語すら覚束ないので、お恥ずかしいですが、ゆっくり取り組みます。
実際、聴くだけで終わる日も多いです。