先日、電話をもらった元同僚に会った。
自身は、乳がんの手術をし(4〜5年前)。
夫がアルツハイマーになり、ストレスフル。
住宅団地に住んでいるが、2台の車は、手放した。
夫は、会話をできるが、ものの5分もせずに、内容を忘れている。
身体は、いたって健康で、
散歩が好きで出かける。
今のところ、帰って来れている。
デイサービス等は、頑固拒否。
同じ事を何度も何度も聞かれるので、ノイローゼになりそう。
1人娘は、同じ市内に嫁いでいるが、仕事と2人の子どもの世話に追われている。
親としては、なかなか助っ人を言い出せない。
兄弟姉妹もいる事はいるが、皆高齢。
そんな状況だった。
父の認知症と重なる症状が多かった(定番症状)。
「せめて週1でもデイに行ってくれると良いよね」
「そうなんよ」
まぁ、それが難題なんよね。
ちょっと心辺りの施設があるので、
尋ねてみよう。
男性がその気になるかも知れない施設、、、かもかもかも。
そうであります様に。
ビデオカメラ📹️で映して見せたら良いんじゃないですかね?🤔
どちらにしても、出来るだけ進行を遅めるしか無いと思いますが…
脳の毛細血管が切れてしまうと回復の期待は出来ないので、脳トレになるような事や血流を活発化させる何かを見つけるのが良いのかな?
ボクはココナッツオイルが良いと聞き続けていますが、比較しようが無いので効果は分からないですよね。
普通に物忘れも頻発するし、普通に名前が出て来ません
あー、あれそれほら何だっけ…みたいな。本当に覚えておかなきゃならない事は忘れて無いようなので、まだ困ってませんが😅
昔の事は記憶が残っていても直前の事はインプット出来ないのが、アルツハイマーであり、認知症。
効果のあるお薬が出来たと報道されたりもしていますが、まだまどですね。
年相応の物忘れは、思い出せたりしますけどね。
「なりたくない」ですが、こればかりは、わからないですもんね。
楽しそうでしたがね。
同じことを繰り返すのは、答えをノートに書いて、それを見せてました。
言うことはだいたい同じですからね。
ですが5分ごとはタイヘンですね。
2〜3時間の話しだったので、
近いうちに又会ってみるつもり。
その前に、日記に書いた施設にも行ってみたいのと、それが勇み足、イラン世話にならない様に気をつけたいとは、思っています。
車を手放しているのと、彼女自身が元々フットワーク軽くないので、先ずは、相談先をちゃんとするのが先決かなぁと。
今は、まだ包括らしい。