goo blog サービス終了のお知らせ 

風吹くままに

温泉県に暮らすマリの日常

今になってなんだ

2019-10-05 21:28:47 | 父母のこと
母の衰えが目立つ。
足取りが極端に悪くなった。

実家は、上の弟が継ぐことになっているはずだった。
数年前に父が本人に確認したらまちがいなくの返事。
どちらかが一人暮らしになったら帰る。
ところがどっこい、その気配はないし、どころか諸々家のことにタッチしない。
母は、じゃけんに
「帰らない」と
言われるのが怖いのか、尋ねない。

ただもう、時間の問題で母は、一人で暮らせなくなる。
母に「一度きちんと○○に帰ってくるのはどうなったか聞いてみよ」と、言った。
冷たいかもしれないけど、母を追い詰めるくらい真剣に言った。
ここに通う為に定年でもないのに保育園の仕事を辞めたことも話した。
恩に着せるつもりではなく「私はあなたたちの事、真剣に考えてたよ。○○はどうな?」
これは決め手になったようだ。

ちゃんと弟に尋ねたようだ。
「帰らない」のだそうだ。
予想していたことだが、あんまりだと思う。

例えば、去年我が家のお風呂をリフォームした時、それなら母の部屋も視野にいれて改築したのに。
今さらなによ!だ。


母も目を開いた気がする。
やっと、無理になったら施設にでも行くしかないの言葉がでた。
「絶対に行かない!」と、言ってたのに。

行かせたくはない。

その前段階で我が家で暮らすのはどうか?
検討を始める。

ただ、私自身、すこぶる(取り敢えず(^^ゞ)元気だけど明日ことはわかんないのよね・・・

まぁ、その時は施設に行ってもらえばいいか!

チャイルドシート嫌嫌

2019-10-05 00:30:23 | MAGO
MAGOくん、保育園に行くのに車に乗らないと手足バタバタさせ、乗ってもチャイルドシートに腰を下ろさない。
下ろしてもシートベルト嫌だ!と、またもや手足バタバタ。

仕方ないのでバアバが隣に乗って「バアバも行くよ」で、やっとおとなしくとか、今週木曜日まで手こずりました。

今朝は、私も疲れていて眠たくて寝坊したことにしようかと思ったけど、MAGOくんが、そんな感じなので「今日頑張れば明日は休み!」と、はっぱをかけ娘宅に行きました。

で、今日は、散歩に連れ出し蜘蛛や花を見せたりしたら、スンナリ乗りました。
いつもやってるんだけど。
乗る前に「保育園で、ヨーイドンするよ。先生待ってるよ」って言ったのがよかったのか?
わかりません。

土日2日間ゆっくり寝るぞ!