goo blog サービス終了のお知らせ 

「心も体も健康に」

札幌のらくーん整体院です。
友人・知人向けに、近況報告を書いてます。
産休終了したので症例も書いていきます。

肋間神経痛?骨折?と・・・

2012-04-25 14:10:49 | 肋間神経痛
美容師をしている友人が、「冬に店の凍ったシャッターを無理矢理開けようとした時に、右胸の真ん中くらいが痛くなって、1ヶ月以上痛いから、骨折してるのかな。肋間神経痛かな。咳をしても痛いし、大きく息を吸っても痛い」と相談してくれました。

痛みが出ている部分にはさわらず、「美容師さんだからなぁ・・・」と、職業柄よく使う連動している場所を施術しました。
施術中にはまだ痛みがあったけど、終わった後には「咳をしても痛くない!なんで?」と驚いていました。

それで、一ヶ月くらいしてから「その後、痛みはどうですか?」と聞くと、「・・・・?そういえばあの後から痛くないわー。治ったのかな。骨がくっついたのかな」と・・・・

骨は折れてたのかどうかは分からないけど、痛くなってから一ヶ月変化なかった痛みが、施術して楽になったというお話でした。

美容師じゃなかったら、連動の部分もあれほど疲労がたまっていないと思うので、もっと治りが早かったんでしょうが、一日中忙しく立ち仕事や無理な姿勢をしてるので、治りにくくなってたのかなと思います。

実際に折れてても、施術で骨がくっつくわけではないですけど、ゆるまってる方が治りやすい状態にはなるようです。

「驚異的な回復力!!」って病院で驚かれる人は、体も心もやわらかい人が多いのかな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肋間神経痛・・・

2009-09-10 00:11:52 | 肋間神経痛
こないだ、慣れないことをした日の夜に、肋骨のあたりが、締め付けられるような痛みが発生して、激痛で動けなくなったことがありました。

これって、何だろう、狭心症かな、このままだったら息が出来ない・・・救急車呼ばないと・・・

って思ったのですが、そういえば、前にセミナーで習ったパターンと同じかも・・・と思って、ダメ元くらいの気持ちで、その教わったポイントを触ってみると、異常が見つかり、そこを施術することで、スー・・・っと痛みが引いていき、それから再発していません。

1分くらいの施術でしたが、さわっていくたびに、肋骨の「カチカチ感」が、するするほどけていく感触があって、「うわー、すごい・・・」と思いました。

それにしても、痛かったな・・・。
救急車呼ばずに済んで良かったです。
真夜中だったから、近所の人たちもビックリしちゃうでしょうし!
そもそも、病院に行っても、あんなところに痛みの原因があるんなら、治してもらいようがないから、セミナーで話をして下さって本当に良かった、と感謝しました。

ありがとうございました。

これで、肋間神経痛のセミナーで習ったことが納得できました。
あの場所があんなにも影響するんですね~。
確かに、後で思えば、慣れないことしてる時に、その場所が嫌な感じがあったんですよね。

普通だったら全然関係ない場所なのに!
本当におもしろい経験ができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする