夏木立 2013-08-04 | Nature CANON EOS5D MarkII CANON EF24-105mmF4L IS USM 水面に濃くかげ落とす夏木立 我が家の庭も草木ぼーぼー… 今日は草刈り汗だくつゆだくになりました。 ついでに犬の毛刈りもして休日終了 (;´Д`)モォームリ « カーナビゲーション | TOP | 小さな漁港にて »
10 Comments(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 久しぶり|・ω・)ノ (てんや) 2013-08-04 19:30:40 草木ぼーぼーになるほどの庭は羨ましいけど、草刈りは面倒くさそうだなあ~。熱中症、日射病には気をつけてな~。犬の毛刈りもお疲れ~。うちの犬、以前、暑苦しい部分を丸裸まで刈ろうかとオカンから提案されたんだが(知り合いの犬がそうしていたので)、トリマーさんに聞いたら、一度刈ってしまうと毛質が変わることがあると言われたんでやめたことがありますです。長毛種は少し刈るくらいは大丈夫なのかな?でわでわ~(´・ω・`)ノシ 返信する Unknown (Bash) 2013-08-04 20:43:46 お~気持ち良いねぇ^^ 返信する Unknown (クロ&もんじろう) 2013-08-05 22:06:32 marimさん、アタシです。ひじょ~に感じのいい画です。加工処理してるんでしょうか?葉っぱからエナジーを頂戴できます。いっつも、いい画をありがとう。 返信する Unknown (ぽっちゃま) 2013-08-05 22:18:27 いい写真ですよねーーほんとどうやったらこんな画撮れるんだろう・・・私事ですが、5DⅡ売ってしまいました。。。思ったより高く売れたので、こつこつ貯めてたレンズ購入資金とあわせてⅢを購入しましたⅢですが私の主な被写体子供には最適です!!今まで1割バッターでしたが8割、9割バッターになった感じで、ピンを外すことがほとんどなくなりました。フォーカスロックも不要ですし、24-105でもかなり満足できる写真が撮れます。まだまだへたくそで使いこなせてませんがかなり良い感じです 返信する おつかれさまでした (teru) 2013-08-06 05:44:43 ハードな1.5日でしたね。たくさん撮りましたがまずまずだな?と思うのが1.2枚という結果・・・労力に見合わないですがそれも楽し。くうさん、お腹の毛ですか?さっぱりしたかな。 返信する Unknown (marim) 2013-08-10 14:39:35 Bashさんこんにちは~^^ありがとうございます。朝は湖畔も涼しくて暑さを忘れて撮影できます^^ 返信する おっ久しぶりです! (marim) 2013-08-10 14:43:45 てんやさん こんにちは。おひさしぶり~暑くなりましたね。毎年のことながら歳をとるごとに辛さが増していきます。お互い体調管理には気をつけましょう^^我が家は一軒家を借りているのですが庭の手入れが大変で庭木の剪定雑草の手入れなど私1人でやっているので手が回らず庭も荒れ放題です。。。今度借りる所は庭に草が生えないところがいいです^^;犬の毛狩りも丸刈りはよくないようですね。犬種によってカットの量は注意しなくてはいけません。この時期は強い日差しを受けて体がやけどしないように毛が皮膚を守ってくれるようです。あとは虫など外敵から守るといった役割もあります。私はそれを知らなくて以前暑いだろうと丸刈りをしたことがあり犬にかわいそうなことをしたと思いました。犬種によって毛質も変わることもあるとは聞いたことがあります。今回カットしたのは毛玉ができたり蒸れやすいところの毛刈りですよ^^暑い夏ペットの体調管理にも気をつけないとね! 返信する Unknown (marim) 2013-08-10 14:50:55 クロ&もんじろうさんこんにちは。こちらにもコメントありがとうございます。早朝 光もほどよい加減で葉の色も自然にでました。ありがとうございます。他所でクロ&もんじろうさんから辛口のコメントをいただいていますので加工なのかどうかの判断はおまかせいたします^ー^ 返信する Unknown (marim) 2013-08-10 14:59:07 ぽっちゃまさんこんにちは。IIIに機種変更ですか。いいですね。おめでとうございます。III綺麗に撮れるでしょう^^私のカメラももう寿命で液晶も映らないときがありますしセンサーも悪くなっているので機種変更しないといけないのですが先立つものがなく^^;ピンも合いやすいようですしお盆休みたくさん思い出を撮ってくださいね~^^ 返信する Unknown (marim) 2013-08-10 15:06:17 teruさんこんにちは~先日は楽しかったね。寝不足でフラフラだったけれど。今度はもう少し早く出てゆっくり睡眠とって撮影に挑みましょう。写真は一枚も撮れないときのほうが多いから撮れただけよかった。撮れた枚数より撮影という行動に満足感を得られるわけで撮っているとき楽しければいいのです。そこに収穫があればなおいいのですが。。くぅは毛玉ができた腹やお尻去勢手術したはずなのに玉が二つあったというあの部分をメインに 笑 返信する 規約違反等の連絡
熱中症、日射病には気をつけてな~。
犬の毛刈りもお疲れ~。
うちの犬、以前、暑苦しい部分を丸裸まで刈ろうかとオカンから提案されたんだが(知り合いの犬がそうしていたので)、トリマーさんに聞いたら、一度刈ってしまうと毛質が変わることがあると言われたんでやめたことがありますです。
長毛種は少し刈るくらいは大丈夫なのかな?
でわでわ~(´・ω・`)ノシ
ひじょ~に感じのいい画です。
加工処理してるんでしょうか?
葉っぱからエナジーを頂戴できます。
いっつも、いい画をありがとう。
ほんとどうやったらこんな画撮れるんだろう・・・
私事ですが、5DⅡ売ってしまいました。。。
思ったより高く売れたので、こつこつ貯めてたレンズ購入資金とあわせてⅢを購入しました
Ⅲですが私の主な被写体子供には最適です!!
今まで1割バッターでしたが8割、9割バッターになった感じで、ピンを外すことがほとんどなくなりました。フォーカスロックも不要ですし、24-105でもかなり満足できる写真が撮れます。
まだまだへたくそで使いこなせてませんがかなり良い感じです
たくさん撮りましたがまずまずだな?と思うのが
1.2枚という結果・・・労力に見合わないですが
それも楽し。
くうさん、お腹の毛ですか?
さっぱりしたかな。
こんにちは~^^
ありがとうございます。
朝は湖畔も涼しくて暑さを忘れて撮影できます^^
おひさしぶり~
暑くなりましたね。毎年のことながら
歳をとるごとに辛さが増していきます。
お互い体調管理には気をつけましょう^^
我が家は一軒家を借りているのですが
庭の手入れが大変で庭木の剪定
雑草の手入れなど私1人でやっているので手が回らず庭も荒れ放題です。。。
今度借りる所は庭に草が生えないところがいいです^^;
犬の毛狩りも丸刈りはよくないようですね。
犬種によってカットの量は注意しなくてはいけません。
この時期は強い日差しを受けて体がやけどしないように毛が皮膚を守ってくれるようです。
あとは虫など外敵から守るといった役割もあります。
私はそれを知らなくて以前暑いだろうと丸刈りをしたことがあり犬にかわいそうなことをしたと思いました。
犬種によって毛質も変わることもあるとは聞いたことがあります。
今回カットしたのは毛玉ができたり蒸れやすいところの毛刈りですよ^^
暑い夏ペットの体調管理にも気をつけないとね!
こんにちは。こちらにもコメントありがとうございます。
早朝 光もほどよい加減で葉の色も自然にでました。ありがとうございます。
他所でクロ&もんじろうさんから辛口のコメントをいただいていますので
加工なのかどうかの判断はおまかせいたします^ー^
こんにちは。
IIIに機種変更ですか。
いいですね。おめでとうございます。
III綺麗に撮れるでしょう^^
私のカメラももう寿命で液晶も映らないときがありますしセンサーも悪くなっているので機種変更しないといけないのですが先立つものがなく^^;
ピンも合いやすいようですし
お盆休みたくさん思い出を撮ってくださいね~^^
こんにちは~
先日は楽しかったね。寝不足でフラフラだったけれど。
今度はもう少し早く出てゆっくり睡眠とって撮影に挑みましょう。
写真は一枚も撮れないときのほうが多いから
撮れただけよかった。
撮れた枚数より撮影という行動に満足感を得られるわけで
撮っているとき楽しければいいのです。
そこに収穫があればなおいいのですが。。
くぅは毛玉ができた腹やお尻
去勢手術したはずなのに玉が二つあったというあの部分をメインに 笑