goo blog サービス終了のお知らせ 

月下の道標

光と闇が映し出す心象的夜の風景と日常的自然風景

24.12.15ride

2024-12-15 | Road Bike

日曜日、晴れのち曇り
風速3mと季節風にしては弱い。
天気予報では晴れ。
7:30出発で昨日より距離を延ばせると思ったけど甘かった・・・



いつも渡る橋。ツルツルでした。
初霜。



牧田川






垂井に近づくにつれ雨がぱらつく。
晴れの予報だったけど・・・山間部はやっぱり雪か・・・
天気レーダーでは降雨の予定はなく通り雨。
南宮大社でしばし雨宿りしつつ・・・



関ヶ原決戦地まで走れたものの雲行きがあやしいうえに風も強まり寒い。
15時には雪予報。
天気予報、今日は精度がイマイチ。
気温は5℃。体感温度は1、2℃でした。


寒さに気力がもたずここで折り返し。
なんとか58km。






2024.12.14ride

2024-12-15 | Road Bike



雨上がりの土曜日、路面が乾いた10:10分に出発。
快晴、風速3m午後には風速5m。
休日とはいえ昼過ぎにはクルマや人出が増え、飛び出しや幅寄せ、無理な追い越しなどヒヤッとすることが多々あります。
私のような貧脚でも40km/h程度の速度は出せますが、平均速度は10km/hです。
いざという時に止まるための速度です。
天気は良いですが気持的に疲れるのでライドは早めに切り上げ昼頃には帰宅する予定です。






決戦地、天気予報では35分後に雨の予報。
こんなに晴れているのに・・・と思っていたら



最近の天気予報はほんと正確。
ぽつぽつ雨が降ってきました。








風でペダルが重い。
決戦地までは登り坂なうえ伊吹おろしの向かい風。
家に着く頃には脚に疲労感。
走行距離56kmでしたが疲れました。