goo blog サービス終了のお知らせ 

月下の道標

光と闇が映し出す心象的夜の風景と日常的自然風景

夜明けの海 丹後

2008-05-09 | Sea





小船と波の音

鳥のさえずり


ここにいるだけでいい










この写真を撮った後
免許証 実印などの貴重品などが入ったポーチを
公衆トイレに忘れたことに気がつき

鳥取までの道のり
立ち寄ったトイレをあらいざらい調べ
ようやく見つかりました。。。
往復400km…これでどっと疲れ
撮影意欲もなくなりました 苦笑
















Sunset of Sea

2008-04-26 | Sea


以前「女子カメラ」さんで5Dをお借りしたときの海写真…


無修正なのに
レタッチバリバリなこの雰囲気

案外いいかも 笑 ←自己満足

設定ミスだったのだが …



今日 妹がふらりと我が家に立ち寄り
Kiss Dを持っていながら
デジタル専用レンズをお持ちでなく
先日行った夜桜手持ち撮影で
手振れ量産して(あたりまえなのだが)
レンズの手持ちがなさそうでしたので
我が家にあった
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMを
草餅&桜餅と交換


メールにて・・・

「レンズすごいです!
全然違う!
恐るべし
ひーーー!」(妹)


確かにあたくしもLレンズをはじめて使ったときにそう感じたが
「ひーーー!」まではなかったな 笑

5Dのときも感動はあったけれど
「ひーーー!」は…


そのうちフルサイズ機購入しましたら
広角レンズ
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMも…

これも驚くだろうなあ 笑












秋色の海と空と砂浜と

2006-10-23 | Sea


土曜日のお昼すぎに
お天気が良かったので海に出かけてきました。

海に出かけたくなるときって
ちょっと心が疲れているときが多いような気がします。

この日の海は秋色に撮りたくて
ちょっぴり寂しげな雰囲気になりましたが
海岸で撮影しているあいだは
とても心が穏かでしたよ。

海は心の開放ができるようです。

砂浜にいたほかの人も
何も語らず海を眺めていました。
それぞれの思いで海を見つめて
心の開放をしているのかなと思いました。


お約束の…

マリーさんも幸せそうでした(^-^)



サイトにgallery更新しましたので
ご覧くださいね。

(なぜか同じシーンばかりです…^^;)