goo blog サービス終了のお知らせ 

月下の道標

光と闇が映し出す心象的夜の風景と日常的自然風景

光のベール

2008-09-09 | Star










「光のベール」











***********************************************************

写真を買ってくださった皆様へ




写真を買ってくださって
とてもうれしく思っています。
そしてうれしいメッセージも励みになっています。

いつもありがとうございます。
言葉にならない喜びを感じています。。。



***********************************************************









SSNA Graphics &Works「INFOCUS AWARD 2008」
2008.8/28~2008.9/29 開催中

少しだけ星空

2008-08-14 | Star





みるみる雲が夜空を覆っていきました


今度は雲のない星空をみたいな









昨夜 お連れさんが
日頃の懺悔に?(笑)
夕食を作ってくれました


日頃 料理なんてしないのでしょう…


ひとり台所に置いておく
不安もありましたが


「大丈夫なのか?」
「練習練習♪」



料理本を見て一生懸命
作業?しているお連れさん



…不安的中…


肉に火が通らず
焼きなおしているお連れさん



「やっぱり…」marim心の声





見てくれはともかく
おいしくいただきました



「美味しかった?
じゃあ 明日の夜も作ってあげましゅ」


男の(初)料理 不安アリアリですが
何事も経験…




今度は火の通ったお肉が食べたい  な…











星空をさがして

2008-08-05 | Star



40分くらい車を走らせて
星の見えるところまで

民家もあるような場所
山の向こうには街のあかり
それでも
うっすらと天の川が見えていたのですが
写らなかったデス。。^^;

最近星をよく見るようになりましたので
天の川の場所がわかるようになってきたせいか
近くにも天の川ってあるんだなって
気がつきました^^

探せば見られるものなのですね。



星空を眺めて~天の川

2008-08-01 | Star



生まれて何十年
満天の星は見たことがあっても
天の川を見たのは
たぶん2回ぐらいかな…数えるほど。

簡単には
見ることができなくなった天の川

昔は平地でも見ることができたのかな…


星が見えてきて
一台のカメラで長時間露光して撮れるのは数枚。
許されるのならカメラは何台か持っていって
星空をたくさん残しておきたいと思いました。



この写真を撮った夜は
天の川に感動して
月の明るさに星が消えようとするまで
ずっと見ていました。


忘れたくないな
宇宙を身近に感じた時間















北斗七星

2008-06-12 | Star
北斗七星はどこ~?

前回の記事にて
わからなかった方に…^^ウフフ







ココです☆







明日からお連れさんと京都に行ってきます。


久しぶりの京都観光


お天気は


楽しんできます