ネコときどき彼 *No cats No life*

ネコと私とベルギー人の彼の楽しい毎日

Mr. ニャイアンツ

2013-07-22 | グルメ


……はっ
今、夢見たわ
他人とは思えない 誰かが 私にメッセージを



こーまーち~~
実家のママが~~見える~~



あっ
ママのともだち、りゅうくんだ
お空からわざわざ ありがとう



とーーっても大変な 実家ママが
和んでくれるのは、やっぱりこれよね 🍨



あくまでも なめらか
どこまでもクリーミー 💕



実家ママ、元気だしてね
ぷす兄も私も 応援してるからねっ 💑



ん~~~
ナイスですね~~ ⚾
by ニャガ嶋 シゲオ





桃むすめ

2013-07-21 | グルメ


ぽってり桃 🍑✨



ぷるるん桜桃🍒✨



でも、何よりかわゆいのはアタシ✨✨



あー
ついに世代交代 🙈

みなみなさま、いろいろお気遣いいただき、感謝の言葉もありません
本当に本当にありがとうございます


ましろ姫

2013-07-04 | グルメ


あっ
ここここ、これは



あの、あのあのあの、あの~~
もみじまんじゅう




こんなのや



こんなのも~~
でも、なんてったって



これでしょーー
贈ってくれた 可愛いあの子とおんなじ



まっしろましろ
可愛い こ



ご当地ならではの フレーバーティーと一緒に届いたのは、まぎれもない でした
ありがとう、こまち

世話の焼ける

2012-07-14 | グルメ


ママってば、どう考えても食べ過ぎでしょ 



また、スイーツたくさん買い込んできてら 



違うよ 
ママはただ単に、ラデュレのペーパーバッグやラッピングが好きなだけだってば 



じゃあさ
この少女趣味なカップケーキは、どう説明するのさ 



こここ、これはピーターラビットのお皿を使うのにちょうど良かっただけだってば 



でも、これは何なんだよっ 
なんでキャバリアの形のケーキなんかあるんだよっ 



そそそ、それは元々、ママは犬も大好きだからさ  



あっそ
でも、いくら何でも、このチョコ入りストローはダメでしょ 
これでミルクを飲むだけで、ココアになるって、あまりにもこどもじゃん 
パパが知ったら、笑われるよ 



ずず~~
んめ~~~~



バカップル 
かばって損した 






タイムマシン

2012-07-12 | グルメ
むか~しむかしの事じゃった・・・
ホテルでのテーブルマナー実習も、このメニューでした
家庭科の授業、初めての調理実習も、これでした
なつかしくもおいしいあれ
ときたま、突然食べたくなるあれを作りましょう 

鮭のムニエル~~~~



だってさ、こういう庶民の味方があったんだもん 
まずは、鮭を白ワインにつけて



ジャガイモのガレットの用意をします
千切りしたジャガイモを、水にさらさずに
同じく千切りしたベーコンと合わせます



電子レンジで軽くチンしたタマネギスライスも加えて
パルメザンチーズ、塩こしょう、好みのハーブ、オリーブオイル、生クリームをたらりんこ 



手で軽くもみもみ、味をなじませたら



バターを溶かしたパンにいれて、フライ返しできゅっきゅっとおさえます
最初は中強火で1分、さらに弱火で2分



溶かしバターを用意します
電子レンジで40秒(やりすぎないように)



水気をきちんとキッチンペーパーで拭いた鮭を
ムニエル用の粉をまんべんなくつけ、余分な粉ははたきます
私はさらっとかりっとするのが好きなので、小麦粉ではなく片栗粉ベース
塩こしょう・顆粒コンソメなどを加えたものを使っています
オイルをひいたパンで、焼き始めます
鮭は、引っ繰り替えしたら、鮭の上に少量のバターを載せると、パサパサになりません



ジャガイモのガレットもひっくり返し(パンケーキの要領)、さきほどの溶かしバターをふちから回し入れ
アルミ箔をかぶせて、同じように、中火で1分、さらに弱火で2分
好みもあるけどこれくらい焦がした方が絶対おいしいです



ムニエルの簡単タルタルソースを作りましょう
生クリーム、パルメザンチーズ、超みじん切りのたまねぎ、たまごの黄身にオリーブオイルをまぜまぜ 
味を整え、ゆで卵をみじん切りにしたのを入れれば、本格的です



この時点で、お好みのドレッシング(ごく少量)で和えたサラダを、
ステンレスのボールに入れて、冷凍庫で冷やしておきます
時間を置きすぎると凍っちゃうので、要注意  



焼き上がった鮭、野菜サラダ、それにガレットを皿に盛り
タルタルソースでどうぞ
表面かりっと、中はもっちり、野菜の甘みたっぷりのガレットは
付け合わせとしてはもちろん、サンドウィッチの具にしたりといろいろ使えます

子供の頃に覚えた味って、それを食べるとき
その頃の思い出が次々と、思い出されますね 
音楽と一緒で、五感につながるものはいつでも、タイムマシンになってくれます

鮭のムニエルを食べると、私はいつも、中学時代の音楽の先生を思い出します 
彼女がいなければ、私はこんなにピアノを練習しなかったと思うくらい
とっても大好きで、とっても大事な人でした
結婚されて、故郷の高知に帰られると知った時、職員室に走って行って
先生と一緒に抱き合って号泣したものです

『みちゃこ(当時の私の呼び名)がどんなに悲しむかわかってたから、言えなかった』

とぼろぼろと大粒の涙を流してくれた K先生
ひとり娘さんで、お婿さんをもらって、ご実家に帰られることになったんです

授業が始まっても、職員室で K先生と話していることを
他の先生方は容認してくださっていました

『K先生を悲しませないで、笑顔で見送ってやれよ』

と肩をたたいてくれた担任の F先生
すごくうれしかったです

鬼籍に入られ、二度とお会いできなくなった今でも、もう一度会いたい
先生に教えていただいた音楽の楽しさを、他のこどもたちにも伝えたい
そんな思いが募って、数年前に自分のピアノをロシアの小学校に寄付しました
両親に買ってもらった、初めてのピアノ
うれしくて大切で、毎日、磨いて大事にしていた宝物
あの時のうれしさを、ロシアの子供たちにも味わってもらいたい
私にとって大事なものではあるけれど、物がなくなっても
その気持ちは心の中にあって、褪せる事は絶対にないから

タイムマシンとは、自分の過去に戻るものではない、と思います 
自分の楽しかった思い出、うれしかった過去を、今のこどもたちに伝えることだと思う
自分のピアノを初めて弾いた時のあの感動を、ロシアの子供たちが感じてくれたら
それはとてもしあわせ
K 先生の教えてくれた音楽の楽しさが、そうやってどんどん拡がっていくのがうれしいです 









ちゃちゃっとイタリアン

2012-07-09 | グルメ
みなさま
Rue de Pixie へのご来店・お買い上げ、また、たなばたオークションへのご入札ありがとうございます~
思いがけない方からの入札をいただいたりして、とっても感激する反面、
オークションってよくわからん・・というようなご質問も頂戴しました
まあ、率直に言うとですね、被災地の動物に寄付しませんか? ってだけなんですけど、説明不足でごめんなさい  

とまあ、そんな反省の気持ちを込めて、とっても簡単なイタリア料理レシピをご紹介しますにゃ  
何を作るかと言うと

チェリートマトのペペロンチーノ & ツナステーキ(2人分の材料)



シェリービネガー(あるいは白ワインビネガー、なければレモンジュース)
エキストラバージンオリーブオイル(あるいはグレープシードオイル)
白ワイン

タイム
バジル
オレガノ(以上のハーブは瓶詰めのドライで十分)
塩・こしょう
赤唐辛子 3本(お好みで増減してね)

パスタ(1.6~1.7mm) 120~140g・・・オイルベースのパスタには、細すぎたり太すぎたり、フェットチーネは不向きです

刺身用赤身まぐろ   
チェリートマト     200gくらい・・・なるべく糖度の高いもの
フレッシュバジル
にんにく        3片



1、パスタをゆでるお湯を沸かします

2、タイム、バジル、オレガノ、塩、こしょうを混ぜ、白ワイン、ビネガー、オリーブオイルを加えます



3、2、のマリネ汁で、マグロをまんべんなくマリネし、冷蔵庫で20分くらい休ませます



4、マグロをマリネしている間に、チェリートマトは半分に切り
  にんにくは、包丁の背でつぶすか、薄切り
  赤唐辛子は、へたを取り、タネを出しておきます



5、バタールにガーリックバターをぬり、オーブンに入れておきます
  (欧州では、料理が出る前にスターターとして、ガーリックトーストやバケット、ブルスケッタが出てきます)



6、この頃になるとパスタ用のお湯が沸いてくるので、多めの塩を足し、ゆで始めます



7、同時に、パンにオリーブオイルを入れ、火をつけずに冷たいオイルの中に、にんにくと赤唐辛子を入れます
  オイルを熱してから入れると、たちまち焦げておいしくなくなります
  必ず、火をつける前の冷たい状態から入れ、中弱火でじっくりと火を通しましょう

  オイルに、赤唐辛子とにんにくのおいしい風味がうつります
 


8、オイルから、良い香りがして来たらトマトを足します



9、こんな感じ
  この時点で、まぐろをソテーするソテーパン(ステーキパン)をあたため始めます



10、パスタがゆであがったら、しっかり水を切り、少量のオリーブオイルをかけてほぐしておきます
   このとき、ゆで汁を必ず200ccくらいとっておいてください



11、パンが十分熱くなったら、マリネしておいたマグロを強火で1分半焼きます



12、トマトがこれくらいにくずれてきたら、ゆでておいたパスタを加え、パンを揺すって軽くいためます  
   パンに入れる前に、パスタを再度ほぐしてください
   (料理を盛る皿をあたため始めます=温蔵庫がない場合、皿にお湯を張るだけでもじゅうぶん)



13、ここで、とっておいたパスタのゆで汁を加えます
   多めの塩を入れたのは、味をつけるためなんですにゃ
   味を見て整えてください



14、マグロをひっくり返し、もう片面も同じように焼きます
   最初は強火、さらに弱火で、アルミホイルをかぶせて蒸し焼きにします



15、あたためておいた皿に、マグロステーキ、パスタを盛りバジルを散らします



きつね色になったにんにく、いい感じに火が通って、さらに甘みの増したチェリートマト
数種類のスパイスと、トマトやにんにくの風味のからんだパスタが、すっごくおいしい 



マグロは、こんな風に中はピンクに焼くのが大事 
すっかり火が通っていたら失敗・・・パッサパサになっちゃいます 



マグロなしのパスタバージョン
ペペロンチーノは、トマトソースやクリームソースのようにごまかしがきかないのがいいところ
シンプルなのがおいしいね
大きなサラダボウルに、新鮮なサラダを作って添えましょう 



ガーリックトースト、ブルスケッタなどのバケットは、これくらいに焼くのが好きです 
白ワインと一緒に試してみてね 
マリネする時間を入れても、30分くらいでできちゃいます 










   


   







  














どぅーなっと?

2012-07-04 | グルメ


今日も今日とて、並んどりますな 



むろん、私もそのひとり 



グレープフルーツのソーダと一緒に食べるのは~



キャラメルソースのかかったバニラアイス on the Doughnuts 



ここのアイコン、シュガーレイズドはあっためて食べるのがおススメなんだけど



そのままでも、ふんわり軽くていくつでも食べられるのが問題です 



王道カスタードクリームにチョコがけに



こちらはレモンカスタード
さわやか~
しかし、何と言ってもこれでしょう  



海外刑事ものシリーズで、差し入れと言えばこれ 
にこちゃんマークはプリン味・・私のイチオシです



ところで、ドーナツの語源はなんでしょう
たぶん、Dough(ピザやパンのタネ)でできた Nut(ナット/ネジ留め)じゃないかな~~と思うわたくし・・・
家庭で作るお菓子なので、欧州にはありません
損してるよね~へへへ 







午後の紅茶

2012-06-04 | グルメ
エリザベス女王のDiamond Jubilee に続き、オリンピックで盛り上がるUK・・・
UKと言えば、紅茶、紅茶と言えばアフタヌーンティー・・・ってわけで、週末は遅めのランチをしとります

イギリス人って本当に、お茶(とお菓子)が好きなのよね~
朝6時には、目が覚める濃いめのお茶にビスケット
午前10時にもティーブレイク
そして、午後にはもちろんアフタヌーンティ・・・今じゃ誰もが知ってるイギリス文化です



三段になったトレイで
一番上はケーキ
二番目は、スコーン(焼き菓子)には、クロテッドクリーム&コンフィズリー(が正式だけど、残念ながらウィップトクリームだった)
三番目はサンドウィッチ



本日、選んだのは、チェリーブランデーの香りふくよかな、チョコレートケーキと
ジェノワーズ(スポンジ)にもイチゴが加えられた、王道ストロベリーショートケーキ
甘さ控えめで、お酒が勝っているチョコレートケーキは、一口食べたらむせちゃった・・・



トルティーヤの、くるくるサンドウィッチは目におもしろいね 
チキンブレスト&カレー、ロースハム&チーズの2種類
ブラックオリーブがお供のロールは、たまごサラダです



先週はこちら(選んだケーキが違うだけ)
でも、この紅茶が最高においしい 
ブラックトフィという葉で、ほのかにほろ苦い絶品です
これが飲みたいばかりに、通っているのでーす 



クラブハウスサンドウィッチ大好きな彼は、もちろん、これ 
熱々のフレンチフライにケチャップ・・・じゃなくて、ベルギー人はマヨネーズを付けて食べます



先週は、ビーフハンバーガーを食べてました 
分厚いパテがこんがりして、おいしそう~

ここのお店は、ハイティーと言って、午後だけでなく夜遅くまで、このメニューが楽しめます
シャンパンバーも併設されているので、おとなの遊び場として訪れてみてはいかが 

ここだけの話・・・(またか)
スコーンやクロテッドクリーム、デニッシュなど、なぜにお茶文化が盛んかと言うと・・・

私的には、UKにはそれ以外においしいものがないからだと思うのであります
お肉のクオリティはじめ、かつて植民地にインドを擁し、スリランカ(セイロン)などから良質の茶葉やスパイスに恵まれた国でありながら
なぜ~か、あまりおいしいものがない・・・私だけかな?と思っていたけどそうでもない
(UK留学中も、その後の駐在や出張でも、私はほとんど、現地で夕食をとった記憶がなく、ハイティーで済ませていました)

ドーバー海峡で捕れるドーバーソール(ひらめ)はおいしいけど
キドニーパイもシェファードパイ、ハギスも、それほど好きじゃないからかもね
UKでおいしいもの知ってる人、おせーて 


















ローストビーフ・フラミッシュ

2012-06-01 | グルメ


最近、ママったらろくなもの作ってないのよねえ  



そろそろ、まともなものを作ってもらわないと、もたないわ~

それじゃあ、パパに作ってもらいましょう
とっても簡単なのに、超おいしいローストビーフ 
作り始めてから40分くらいでできちゃいます 

材料はこちら(2人分)

牛ももかたまり(ローストビーフ用肉でも) 200g
生ハム(量販もので十分・・・ハモンセラーノではもったいない?) 1~2パック(内容量によって違います)

たまねぎ 1コ
にんじん 1本
五月まめ 1~2パック
(付け合わせなので、なんでもけっこうです)

乾燥ポルチーニ(なければ、干し椎茸でも)  1パック

ジク付きローズマリー 1パック(できればフレッシュなもの)・・・なければ、ドライでもかまいません
塩・こしょう
無塩バター

タコ糸

1、乾燥ポルチーニを水でもどしておきます
  オーブン(あるいはオーブントースター)を250度に余熱し始めます




2、常温に戻した牛肉に、軽く塩、強めにこしょうして、ジクからもいだローズマリーをまぶします
  冷蔵庫で保存しておいたお肉や、買った来たばかりの冷たいお肉だと、きちんと火が通りません
  必ず常温に戻してくださいね

  生ハムを並べた上に、水でもどしたポルチーニを散らして、下味を付けた牛肉を置きます
  生ハムでくるんだら、タコ糸で縛ってください



3、パンに無塩バターをとかし、2、の両面をささっと焼きます
  これは、焼き目を付けるためではく、お肉全体をあたためるため・・・ポイントです 



4、3、をオーブン(あるいはオーブントースター)に入れ、250度で5分・200度で5分、温度を下げて焼き
  肉にアルミホイルをかぶせて、再び250度で、さらに5分ローストします
  アルミホイルをかけるのは、表面の焦げ付きと、中身に火が通り過ぎないようにするため
  ご存知のようにローストビーフの中身は完全に火が通ってはいけません
  
5、ローストしている間に、付け合わせの野菜をソテーしましょう
  荒いみじん切りしたたまねぎ、にんじん、それに五月まめは、あらかじめ電子レンジで軽く蒸しておきます
  食感が損なわれないように、バターソテーしてくださいね



5、さて、お肉はこんな風になっていたらできあがり
  成功しているかどうか、見てみましょう 



じゃーん 大成功~ おいしい肉汁も、全然出ていませんね?
切った時に、中から肉汁が出て来てしまうのは失敗です・・・



あたためたお皿に、お肉と野菜を乗っけましょう
男の料理なので、野菜もワイルドに切ってあります



完璧な焼き具合 
赤ワインと一緒にどうぞ 
くるんだ生ハムと食べてもよし、濃い味が苦手な方はやめてもよし・・です 

一般のローストビーフレシピだと、焼き上がったら肉汁を落ち着かせるために30分以上置け
と書いてあります
でも、忙しい毎日に、そんなに待てないよね~?
このレシピなら、だいじょうぶ
焼き上がったらすぐに、食べられますよ 



はいはいはいは~い
ぼく、今すぐ食べる~
パフムーさんちの、にゃんたくん)

ここで、ないしょ話・・・我が家には、昨今人気の優秀な電子レンジもなければ、高性能のオーブンもありません 
でも、りっぱな器具がなくたって、工夫すれば、どんな凝ったものも作れます 
今回のローストビーフも、オーブンのない環境で、オーブントースターやフライパンを使って作りました
材料も器具も、これがなければダメってことはない、って知ってほしいな 

一回に作る量を欲張ると失敗しやすいです 
今回のレシピでは、200g
次回にご紹介する、電子レンジで作る場合では、300g 限度です
お酒のおともに、ちょっと食べたい  もう一品欲しいときに、ぜひ試してみてください 
(この日は、他にポテトサラダやミネストローネスープを添えました)






親孝行なこどもたち

2012-06-01 | グルメ


さる、母の日に届いたプレゼント・・・花びらを抱えたジャスミンティー  
耐熱ガラスのポットまで・・至れり尽くせりです 



ポットに湧かしたてのお湯を入れ、ぽとん 
ブラシみたいなかたち・・・



蓋をして、じっと待つ・・・



ジャスミンの葉に守られていた、かわいい花が姿を現しました 



さ~て、どんな花でしょう 
わくわく 



美しい、紅色のカーネーションが開きました~



お味は、すっきりしたジャスミンティー



『おかあさん、ありがとう』の花、赤いカーネーションを眺めながら
贈ってくれた、やさしい気持ちに感謝です・・・



贈り主は、このふたり 
この他にも、いろんなお花のお茶がありましたが、大事に味わっていただきます
フィガロくん、ぼんちゃん・・・いつもありがとうね  



ところで、こーんな可愛いマカロン、あるって知ってました?
一緒においしくいただきました 
贈ってくれたのはこちら  



被災地からやってきた、クリストフルちゃん 
こぼれ落ちそうな瞳が可愛い女のこ~
シルバーマッカレルタビー&ホワイトです



通った鼻筋
まちがいなく、美人になるノルウェージャンです 
クリストフルだっつうのに、ステイ中の獣医さんでは クリストファーロビン と呼ばれています
ただ単に、院長が『くまのプーさん』の大ファンだからなんだけどね~~
(でも、クリストファーロビンは男の子だっつうの・・・












ねこのきもち