ネコときどき彼 *No cats No life*

ネコと私とベルギー人の彼の楽しい毎日

来世はどーなる

2011-04-30 | 日記


4月29日はバレエの発表会に行ってきました
うちの里親さんと、そのお嬢さまもバレリーナ
全幕、おなじ演目でなく、幼稚園くらいのチビちゃんから有名な踊り手さんのゲスト出演もあって
あっという間に時間が過ぎたわ~
里親さんのお嬢さま・Aちゃんは何と主役です
眠りの森の美女・・・きれいだったわ~
お母様のYさんは、ご出演だけでなく振り付けも



ありとあらゆるお稽古をして来た私だけど
バレエだけはできなかった・・・先天性の股関節異常で、はずれちゃうんです~
普通に歩いていても、がくんてなるのよん
股関節が弱いからこそ訓練が大事なので、エアロビクスとかジャズダンスはやってたけど
やっぱりクラシックバレエよね~
これ、いつも使っているストレッチバンドとスリッパ代わりに履いてるバレエシューズです
生まれ変わったら絶対にバレリーナになるのだ



・・生まれ変わったらネコになるんじゃなかったの

マドロスさん

2011-04-28 | グルメ


あれ~海のにおいがする~



は~い、そうでぇす
マドロス風カレーだもん



マドロス=港=海=シーフードって、なんかイージーだよねえ
作り方はかんたん(またか)
小麦粉とカレー粉でルーを作る人って、どれくらいいるのかしら
載せてもむだだったりして・・・
知りたい人はメールしてねん



今日はキャベツのピクルスと一緒にもぐもぐしました
疲れ気味の時って、ぱちっとした味のものが食べたいよね


共に生きる~並んで歩こう~

2011-04-27 | 日記


思いがけない贈り物が届きました



茨城県城里町にある『城里地域生活センター(つくし)』の皆さんによる
心のこもった品々です
(『』をクリックしてね)



見てみてみて~
アマンドチュイルはじめ、ほっぺたが落ちそうにおいしいクッキー
どれもこれも、パッケージを開けたら最後、止まらないおいしさです



色とりどりのクラフトフラワーにあしらわれたのは・・手作りせっけん~ぶくぶく
思わず顔を近づけたくなるフレッシュな香り



エコロジーの強い味方・・・ハンドメイドのアクリルたわし
ジャガイモやゴボウの皮むきだって、こするだけ
お花畑みたいで、キッチンが明るくなるね



極めつけはこのTシャツ
ゆきえちゃん作の、さまざまなカラーに彩られたぞうさん・・・ひとつひとつのカラーは、私たちひとりひとりです
今までのお品ぜ~んぶ、つくしの皆さんの手作りなんですよ!

『つくし』のみなさんは障害をお持ちです。
でも、それは決してかわいそうなことじゃない
健常であっても障害があっても、みんな同じ
同じ目線でお互いに助け合って、一緒に歩いて行きたいね

『共に生きる』

このメッセージは、まさに今の日本にぴったりな言葉
説明はいらないよね
未曾有の災害に遭った宮城・福島・岩手各県はもちろんのこと
あまり報道されないまでも、茨城・千葉のみなさんも、ひどい状況に耐えておられます
この『つくし』も被災された方々の避難所として、多くのみなさんをお世話されていました。
ご自身もご自宅が被害に遭いながら、お世話係として泊まり込みで奮闘された職員・指導員の方々に
心からのエールを送ります
そして、使えなくなったキッチンが再起動するや否や、記念すべき第一回目のクッキーを送ってくださったことに
涙が出るくらい感激しました
東北に保護に行った仲間と、ありがたく頂戴しますね



そして・・・『お好きにお使いください』とお預かりしたもの・・
『緊急災害時動物救援本部』
にそのまま募金させていただきました(『』をクリックすると飛びます)
ご自身も大変な思いをされていると言うのに、他にあたたかい目を向けてくださったこと
忘れません
なかなか思うような保護ができず、無力感に苛まれていたのですが
そんなヒロイズムも吹っ飛びました
自分は良いことをやっている、と驕ることなかれ
『つくし』のみなさんのおかげで、初心に帰れました!
ありがとう

ご紹介したお品のお問い合わせは、『つくし』までどうぞ








マリーベルのリクエスト

2011-04-25 | グルメ


ちょっとお~
今夜はいいかげん、肉にしてよねったら



はいはい、わかりました・・とは言っても、最近バテ気味で凝ったものはムリざんす
なので、ベタなハンバーグを作りましょう
材料はご覧の通り、誰でも知ってるものばかり



私は挽肉は使いません
ブタ細切れと牛切り落としで十分なので、うちでミンチにします
配合はお好みで



完全にやっちゃうと、ハンペンみたいなハンバーグになるので加減が大事
肉の質感を残します



パン粉を使うより、バターロールを使った方が断然おいしいよ
生クリームとバターロール、それに卵黄をブレンドします



お肉と混ぜたところにナツメグと塩コショウ
塩はナチュラルな岩塩が



ここで隠し味
グラスドビアン登場~
ジェリー状なのでなじみが良いし、水っぽくならないのがお気に入り



すべての材料が混ざるとこんな感じ
ここでも、あまりこねこねするとハンペンになっちゃいますよ~



オリーブオイルを塗った手で、成形します
両手でキャッチボールするようにして、空気を抜くのをわすれずに
お皿にもオイルを塗らないと、くっついちゃうのよね
成形したら冷蔵庫で、少し休ませます



生地を休ませている間に付け合わせの用意
ベルギー人の彼に合わせて、じゃがいもとたまねぎのソテー
あらかじめ蒸したじゃがいもとたまねぎをバターソテーするだけ



ソテーの出来上がりに合わせて、ハンバーグを焼きます
真ん中を凹ませてちょーだいね
ひっくり返したら、アルミホイルをかぶせて蒸し焼きに
オーブンに入れたら、手間なしです



彼は焦げたのが好みなので、濃い焼き色が付いてます
シンプルなサラダと一緒にどーぞ



私はこれくらいの焼き加減が好きさ
ウスターソースでもケチャップでも、デミグラスソースでもお好みで
ベルギー人はケチャップで食べるんですよ~



・・・たまねぎ入ってたら、ぼくらダメじゃん





緊急のお知らせとお願い!

2011-04-24 | 日記
いよいよ福島原発20キロ区内が警戒区域になってしまいました。
残された動物たちを救えなくなってしまいます!
次のサイトをぜひ、ご覧になってください
『』をクリックしてくださいね

『THEペット法塾』

大阪で弁護士さんらからなる愛護団体です。
みなさまのお力をぜひ、お貸しください

関連ブログはこちら

『犬猫救済の輪』

現地入りしている こまちさんのブログはこちら

『猫のひたい』

野獣

2011-04-24 | グルメ


アンディ『しゃくしゃくしゃく・・おいしいなあ



プラリネ『美容のためには、やっぱり野菜よね~



違うのが食べたい・・・



ほぼ毎日食べてるフルーツジェリー
天然素材のペクチンと、ピュアフルーツでできてるところがお気に入り



やさしい甘さがクセになります



ガオ~っ
もっとおいしいものが食べた~い



肉食獣ね・・・

心を届けよう

2011-04-22 | 日記
活動内容がわからない、募金をするのが不安だと言う方は、ぜひご一読ください
カギかっこをクリックしてくださいね

『緊急災害時動物救援本部(動物愛護協会)』

救援のお願い
『盲導犬・仙台訓練センター』
宮城県仙台市青葉区茂庭松倉12-2
(022)226-3910
(現在、このサイトを閲覧することができません。
ご支援のお申し出は、直接、お聞きになってみてください)

以下の団体も関係しています

『日本動物福祉協会』

『日本愛玩動物協会』

『日本獣医師会』


現地に行けなくても、なにかしたいと言う方は多いと思います。
救援=支援はやさしい気持ち
きっと心は伝わります

災害に関するお役立ち情報です

2011-04-22 | 日記
愛用品を購入している、あるサイトで見つけた耳寄り情報を載せさせていただきます
ぜひご一読ください
カギかっこをクリックすると、該当サイトに飛べます

All about『大きな地震が起きたら』

『愛犬・愛猫の避難セットの作り方』

『ペットの災害準備と対策』(阪神大震災の教訓を生かして)


これから被災地へボランティアに行かれる方への情報を集めました

『迷子ペット探しマップ(google)』

『被災動物相談所(ツイッターで呼びかけた獣医師が対応してくれます)』

『福島県動物保護センター一覧』

『宮城県動物保護センター一覧』

『岩手県動物保護センター一覧』


被災地で飼い主のわからない動物を保護する場合は届け出が必要です
でないと『うちの子がいない!』とパニックになってしまいますよね

『ペット同伴OKな避難場所』

探しているお知り合いがここにいらっしゃるかもしれません
このGWを利用して、被災地のボランティアをされる方も多いと思います。
どうぞお気をつけて






もう恐くないよ

2011-04-21 | 日記


にゃ~ん
おなかすいた~



にゃにゃ~ん
すりすりすり~



もっと何か食べた~い
ママ~



んも~
食べたくても食べられない子たちだっているのに~



そうよ
私たちの分、東北におくろ

被災した地域のために、たくさんの方が支援をされています
優しさの輪のひとつになれるよう、私もがんばろうっと

先ほど、宮城からの車が帰ってきました
保護できたのはたったの3頭・・・
全員、動物病院に直行です
心身ともに疲労困憊しているから、さっそく輸液からはじめています
体力の回復を待って本格的な治療に入る予定です
何とか元気になってくれますように
大変なお役目を快くお引き受けくださった獣医のH先生、派遣に際してご協力くださったI動物病院のI院長先生に
心からお礼申し上げます


悲しみをのりこえて

2011-04-21 | 日記
先日のブログの記事を、大変たくさんの方にご覧いただき、ありがとうございました
みなさま、一様にあたたかいお申し出をくださり、本当に感謝に堪えません

ですが、私個人に対するご支援については、やさしいお気持ちだけ頂戴いたします
ご協力いただけるようでしたらこちら
まで、お問い合わせください

はやる気持ちに対して、遅々として進まない行政のありかたに疑問を持つ方も少なくないかと思います。
しかし・・・何かを責めても何も変わりません。
誰かが、そして何かがやるのを見て、不満を持つのはだれでもできます。

無力感に苛まれておられる方
心を痛めておられる方
みな、思うところはひとつなはずです。

人命も、他の生き物も、失われた多くの尊い命、犠牲になった多くの魂を無駄にしないために
そして、ひとつでも多くの命が助かるよう
どうか祈ってくださいませんか
(宗教、と言う意味ではありません)

私は今、ネコのお里仲間のまりま~さん
こまちさんとで
私たちにできることをはじめました

既に福島入りしている方々がいます
私もまた、一昨日から知人獣医さんらに宮城入りしてもらい、保護第一陣の入院先である動物病院を手配しました
私自身が行くことを、まず考えましたが、その場である程度の治療のできる獣医さんを派遣する方がよいと判断しました
仕事で現地に行くと言う身内も、名取市入りして合流しています
一頭でも多く、連れて来られたらいいのですが・・・・

どのような状態であるのかも、どれくらい助けられるのかも
何よりも、陸送に耐えられる状態であるのかもわかりません

悲しい現実です
でも、泣くのは後でもできるではありませんか?
今は涙をふいて、前を向いていきましょう
前を向けない人がそばにいたら、そのつらさを分けてもらいませんか?
少なくとも、私には分けてください

ねこのきもち