三     九

いつも ありがとう

おだいっさん  3,,,

2008-12-26 10:07:58 | Weblog
いよいよ 四国八十八箇所巡礼 3回目終了の日となりました。

五十二番札所 太山寺 
五十三番札所 園明寺
五十四番札所 延命寺
五十五番札所 南光坊
五十六番札所 泰山寺
五十七番札所 永福寺


今回の巡礼 四日間通して 二十一ヶ寺の予定でしたが、近距離の
五十八番札所 仙遊寺迄 巡拝して来ました。

弘法大師が歩かれた頃とは 道路の環境が全く異なっている事でしょう
遠い 遠い 遠ーい昔 お堂を建立するにあたり 
山地 奥の奥の山間に在る立派な
お堂を建立するにあたり 一本 一本の たくさんの木材を 
どのようにして運んばれたのだろう

戦国時代に起きた戦乱で焼失、破壊 他 いろいろな 憂き目をみて
今の立派なお堂が建立されているようです。
 
神力 大きな力が昔の人には 特別なものがあったのだろう、・・・と
考えながら 本堂、大師堂に手を合わせる事しばしばでした。

夫とあげる読経   
まだ 棒読み状態ではありますが
息も合って少しは聴きやすく?なったのではないでしょうか。

ゆっくり 気持ちを込めて この思いだけは変わらず。

光明真言 三遍
おん あぼきゃ べいろしゃのう まかぼだら まに 
はんどま じんばら はらばりたや うん

上手にいえるようになりました。


今回の走行距離 1010キロ。


こうして 
一巡目 一回目 二泊三日 二十ヶ寺
    二回目 二泊三日 十六ヶ寺
    三回目 三泊四日 二十二ヶ寺

合計五十八ヶ寺の参拝を無事終えることができました。


残す所 後三十ヶ寺と高野山となりました。

続きは
六十番 六十五番 六十六番札所は高いお山の上にあるので
少し暖かくなってからの 巡礼を予定しています。

 
各札所で頂いた墨書と御朱印の掛け軸を立派に仕上げてもらって
父(義父)の三年忌に 間に合うようにしていきたいと思っています。

現在 縁あって 広島で生活させてもらっているので
出来る事とありがたく思っております。

ただただ感謝です。ありがとうございます。