今年のバレンタインデーも朝からガトーショコラ作り

ほんとは一日前の日曜日に作ろうとしたんだけど、どうもオーブンレンジの調子が悪くて…失敗してしまいました

昨日はうまく出来ました

ラッピングして

届けに行ったら、マントをつけた煉獄さんはじめ小さな彼氏さんたち&姫ちゃんが満面の笑みで出迎えてくれました(笑
なんでも幼稚園は週明けから再開したものの学校のほうはまた学級閉鎖らしく…
1月末から学校行ったり行けなかったり…
ママも大変な様子です

東京の長男家族のほうは恐れていたとおり、2月入ってから家族全員コロナ感染してしまいました

保育園で感染者が出て休園。下の子が濃厚接触者になり自宅待機している間に発熱し、pcr検査を受けたものの結果待ち。そうこうしている間にパパが高熱を出すという、今、よく聞く「コロナあるある」でした。
最後に発熱したママはみなし陽性とやらで検査もしてもらえなかったそうです。
検査キット不足やから

そして当然のように全員自宅療養です。
幸い子どもたちは軽症で、今はパパもママも熱は下がってます。でもパパはまだ臭いがわからないそうです

手伝いに行くことも出来なくて歯がゆい思いをしました。
家族4人でよく頑張りました。
昨日のバレンタインデー、東京の姫と姫ママから元気になったよーってジジにプレゼントチョコ届きました


パッケージのデザインいい感じ


ありがとう
みんな熱が下がってほんとによかったね。
さて、失敗して上手く焼けなかったガトーショコラですが…
最愛の彼が「うまい!」と言って食べてくれました(^^;;

おつかれさまです。
山道の途中、紅梅が数輪咲き出していました(^^*
紅というより春香るピンクの梅。
相変わらず冷えますが
春の便りが届きはじめています♪
良い一日をお過ごしください
いつもたくさんの応援ありがとうございます。