日々の愉しみ

週末は着物でお出かけがなによりのリフレッシュ。
着た着物、買ったものの記録です。

へっぽこ手わるさ

2007-03-28 | みてみて!
季節のモチーフを小物で。
先日雑貨やさんでこんなかわいいトンボ玉を見つけて、飛びついてしまいました。



直径2センチほどの大粒で、中に小さな桜の花(とおぼしき花)が踊っています。
手作業で作られたものだとこれくらいのサイズなら5000~8000円前後のお値段がつきます。こちらはどういうものなのかかなり安価でしたのでつい。
よく見ると針の先ほどの気泡が入っていたりするのですが、このチープな感じが遊びにはちょうどいいです。
ただし、このトンボ玉を使うにはなんとか飾りとして使えるような形にしなければなりません。なにかいいアイディアはないものかとネットを彷徨ううち、「アジアンノットの作り方」なるページを発見しました。
自他ともに認める辛抱のない私ですが、なかなか言うことを聞いてくれない細い紐に翻弄されながらも、見よう見まねでこんなの作っちゃいました~。



すご~い。
初めてにしてはちょっとそれっぽくない?ない?ない?

アジアンノットとは、日本の花結び、中国の中国結び(チャイニーズノット)など、紐を結んで作る装飾芸の総称と思われます。パッチワークと同じように結び目のパターンにも色々あって、それらを繰り返したり組み合わせたりして実に多用なデザインを作り上げていくようです。
私もなんとなくそれにならって結び目のパターンを適当に組み合わせて編んでみました。どういうものができるのかよく分からずに作りましたが、ちゃんとそれっぽい形になったことに自分でもすごくびっくりです。

ちなみに写真のブツは、上から「つゆ結び×6回(魚鱗結び)」「吉祥結び」「つゆ結び×2回」トンボ玉、「つゆ結び×2回」「ひと結び」という順に編んだものです。
よくよく見ると結び目の糸の引き具合というか力加減が不揃いですが、最初にしてはこんなものでしょう(←自分のしたことは大きな気持ちで褒めてあげる主義)。

すっかり気をよくして、手持ちのがらくたにどんどん紐をつけてゆく私。
調子に乗りすぎ、飛ばしすぎ・・・。



しかも最後の瓢箪の頃にはさすがに満足したらしく、肝心のノットはひとつしかついてないし・・・。

さて、ここで種明かし。
なぜ、本を見ながら折り紙すら折れないほどのヘタレな私が、あんな糸みたいに細い紐とここまで辛抱強く格闘できたのでしょ~か?
正解はこれ。



図解を参照に右の紐をこっちへとか左の紐を後ろへとか頭のこんがらかりそうな手順の理解は、太くてからまない帯締めを使って行ったのでした~。
根付け(写真左)の金具より上の部分、こちこちと結び目が連なっている部分を拡大しますと、ちょうど隣の帯締め(写真右)のような具合になっております。
但し、実物を見たことがないので、正しいことをやっているかは不明です・・・。

さて、こんな調子でアジアンノットなどというオサレな響きの新しい遊びと出会った私ですが、このままズブズブとはまりこんでいくかというと、どうだろう???
本格的にやり始めると、もっと豪華で素晴らしいものができるはずなんですが、なにごとも一度やって中途半端なところで満足してしまうタイプなので、案外このまま盛り上がることなく終わっちゃうような気がしたりします。
せめてトンボ玉をなんとか帯飾りとして使えるような形にしてから、投げ出したいと思います。
あ、言っちゃった。

宣言してしまったので頑張ります。

ちなみに参考にしたサイトはココ
すごく分かりやすくて、私にもすぐできました。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
才能開花! (ちょっぴぃ)
2007-03-29 14:11:17
 りおさん テキストだけで作れたなんて、新しい才能開花ですよ。私はいつも、「先生ぃ~助けてぇ」状態です和裁でも、道中着や被布で 習いました。
 ところで、帯飾りには、診察券入れや、キャッシュカード入れに穴を開けて 紐を通すとSUICAや切符を入れられてお出かけには 便利ですよ。
返信する
かなり集中力を消耗しましたが (りお)
2007-03-29 16:14:25
ちょっぴぃさん、いやいや、それほどでも(←有頂天)。
調子に乗りすぎましたね、スミマセン。

でもほんとにこのトンボ玉をなんとかしたい~!っていう気持ちだけで頑張ったんですよ。
たった一度でなんとなしにでも形になるなんて、私にしてみたら大げさではなくて、もう奇跡みたいなもんなんです。
おかげで自画自賛しまくりデス
とりあえず「なんだかわけのわからないオカンアート的なもの」で終わらないように、帯飾りだけは形にしたいと思います。

パスケースにつけるっていうのいいですね~。
まだ買いためのがらくたはたくさん転がってますので、練習がてらなんか作ってみようと思います。
返信する
がらくた (ちぃ)
2007-03-29 16:46:49
りおさん、かわいいのができてすごいです!
ここのところ着物や帯からしばらく頭をきりはなして、小物の充実を考えていたところなので、こんなかわいい帯飾りができたらいいですよね
よく旅行のお土産でいただいたストラップなんかでもこれが着物の時につかえたらななんていう、あじのあるおもしろいものがたまにありますよね。こんなふうに変身できたらな~ってこんな細工私にできるかしら‥
返信する
おすすめ! (りお)
2007-03-29 21:41:52
ちぃさん、ありがとうございます。
こんなのアップしちゃって~、とも思いましたが、これ、結構楽しいですよ~。
リンク先に結び方の説明をしたサイトがありますので興味がありましたらぜひ

もうずっと、寝ても覚めても着物のことばっかりなので、いい加減着物以外のところに興味をもっていこうと頑張ってます。
これならつかず離れずでいいかなあ、と
返信する
おされですね^^ (zizi)
2007-03-29 23:16:58
ビーズは細かくてできそうもないけれど、
これなら楽しめそうです。
ご紹介ありがとうございます。
返信する
ビーズよりはるかにお手軽 (りお)
2007-03-30 07:34:57
ziziさん、ビーズはキットですら投げ出してしまう私です。
これは細かすぎないのと、所要時間と目に見える成果が気持よく比例するので、ほとんどストレスを感じることなく楽しむことができる気がします
返信する
ガラス、可愛い! (神奈川絵美)
2007-03-30 13:57:02
りおさん、こんにちは!
こんなにキュートなお花柄のガラス(しかも私の好きなブルー)、これは和もの専門店ではなく、普通の雑貨屋さんでお買い求めになったのですか
すごーい、りおさん、センスいいわぁ

返信する
正しくは和風雑貨の店 (りお)
2007-03-30 23:21:19
絵美さん、こんにちは。
これ、最近はやりの和風雑貨のお店で見つけたものです。手拭いとか桜柄のぐい呑みとかランチボックスなんかの横にこう、ぽろっと転がってたんです。一度手に取ってはみたものの使い道ないしなあ~と思い直してやめたんですが、数日後に見たらやっぱり可愛くてついついお買い上げ~。
おかげで色々と遊ばせてもらってます
返信する