漫歩マンの健康日記

日々健康を求めて~~

山麓公園&遍路検定

2020-06-07 16:44:19 | ウオーキング・小旅

山麓公園24回目

コロナ騒動とかで引きこもっていた時期、4月末にこれからせめて
山麓公園まででも歩き続けようと決意(大げさな!)したが
なかなか足がそちらを向いてくれない。
体力・気力がみなぎらない!
歩かなくていい言い訳を探している。
年の所為とは分かっているのだが・・・
悔しい!

それでも今日は奮い立って出かけた。
日曜日の今日はトランペットの練習する人、家族連れや運動チームが大勢で賑わっていた。

-------------------------

【遍路検定】

97.第七十八番郷照寺は宗旨宗派を超えた厄除の寺として広く
信仰を集めていますが、時宗開祖の僧が逗留され教えを広められました。
その僧のお名前は何といわれるでしょう?
イ。行基  ロ、一遍  ハ、親鸞  ニ、空海

98.第七十九番天皇寺は第73代天皇が保元の乱に敗れて讃岐に流された
悲劇の天皇ゆかりの寺です。その天皇は何と言われるでしょう?
イ、鳥羽天皇  ロ、土御門天皇  ハ、崇徳天皇  ニ、後白河天皇

99.第八十番国分寺の梵鐘は伝説によると、ある生物が被っていた物で
音色が美しいことで定評がありました。その生物とは何でしょう?
イ、獅子  ロ、大蛇  ハ、白像  ニ、飛龍

100.第八十一番白峯寺は保元の乱で敗れ、讃岐に流され崩御された
悲劇の天皇の御廟所ですが、参道の途中に天皇のため源氏の武将が
十三重の塔を建立したと伝えられています。
その武将は誰でしょう?
イ、源頼光  ロ、源義朝  ハ、源義経  ニ、源頼朝
------------------------

【解答】

97=ロ、一遍
(正応元年(1288)、当寺に逗留され、踊り念仏の輪を広げられた。)

98=ハ、崇徳天皇
(元永2年(1119)鳥羽天皇の第一皇子として御誕生。
長寛2年(1164)、46歳で坂出鼓ケ岡で崩御。)

99=ロ、大蛇
(藩主生駒一正公が城中へ持ち帰ったが、「いのう。いのう。」と鳴ったので、
もとの国分寺へ帰したと伝えられる。)

100=ニ、源頼朝
---------------------------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする