漫歩マンの健康日記

日々健康を求めて~~

遍路検定

2020-06-06 16:47:59 | 神社仏閣

【遍路検定】

93.第七十四番甲山寺には弘法大師が刻まれたと言われる毘沙門天像があります。
祀られている場所にちなんで、通称何と呼ばれているでしょう?
イ、天空の毘沙門天  ロ、甲山の毘沙門天  ハ、洞窟の毘沙門天  ニ、岩窟の毘沙門天

94.第七十五番善通寺は正式には五岳山善通寺誕生院と言います。
(山号は五山のふもとに所在しているから。寺号は弘法大師の父善通公の名前から名付けられた。)
では、院号の誕生院はなぜ名付けられたのでしょう?
イ、父善通公の誕生地  ロ、空海誕生所  ハ、円珍誕生所  ニ、玉依御前誕生地

95.第七十六番金倉寺は天台宗延暦寺第五世座主となられた弘法大師の
甥円珍の誕生地ですが、後年大師号が贈られました。
その大師号は何というでしょう?
イ、道興大師  ロ、理源大師  ハ、智証大師  ニ、伝教大師

96.第七十七番道隆寺ご本尊は眼なおし薬師として広く知られていますが、
本堂の横に潜徳院殿堂というお堂があります。ご利益が頂けると参拝者が
絶えません。そのご利益とは何でしょう?
イ、頭痛  ロ、眼  ハ、アレルギー性  ニ、喘息
--------------------------------

【解答】

93=ニ、岩窟の毘沙門天
(岩窟の中に祀られています。)

94=ロ、空海誕生所
(宝亀五年(774)6月15日に誕生された。)

95=ハ、智証大師

96=ロ、眼
(京極左馬造典医が祀られています。特に眼の治療を良くする。
年の数だけ“め”“目”又は絵を書き奉納すると、眼病にご利益があると参拝者が多い。)
-------------------------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする