井沢満ブログ

後進に伝えたい技術論もないわけではなく、「井沢満の脚本講座」をたまに、後はのんびりよしなしごとを綴って行きます。

文化庁芸術祭 授賞式

2016年02月09日 | ドラマ

 

昨日は「わが家」で頂戴した、文化庁芸術祭優秀賞の授賞式で
明治記念館に行ってきました。

方向音痴でいつも新たに訪れるときは早めに家を出るのですが、
明治記念館は確か、佐藤正久さんのパーティであったか
宇都隆史さんのそれであったか、訪れたことがあるので
気が楽でした。

やはり木綿の和服は着ずに正解でした。歌舞伎界、落語界、
舞踊界、邦楽界と着物を日常に着ていらっしゃる方が
多く、木綿では気後れするところでした。

会場では松本幸四郎さんにご挨拶が出来ました。
あと文化庁の青柳正規・長官と。「わが家」をご覧になっていてくださいました。

ヤンキー先生こと、義家弘介さんが
文科省の副大臣になられたことは
知らなかったのですが、昔からファンなのでミーハーで
ご挨拶しようと思っているうちに、帰られてしまいました。

余談ですが・・・・

式と懇談会が終わってから「わが家」のメンバーとお茶を
飲んでいたら、SMAPの新しいマネージャーさんが
通りかかり、私は挨拶はしてないのですがスタッフが
名刺をもらったのを見たら、綺麗な銀色・・・・メタリック
カラーに黒の文字でした。

 

後述  自分の画像は撮って頂いたものをメールで送って頂いて
あるのですが、むさ苦しいのでアップを控えていました。
でも、
着物に興味のある方からコメント欄に見たいと言って
頂いたので、顔は外して
アップしておきます。

 

 

着物の、亜麻色とそれから同種色濃淡の縞も、羽織の深緑も
出ていません。
写真の時は、もっとメリハリの聞いた配色や色合いが解りやすいでしょうね。
羽織紐の脇の緑は、関係者目印のリボンです。
安全ピンを着物に刺すのが嫌なので、妙な位置に止めていました。

白足袋に白い草履です。長襦袢も白にしました。

それにしても・・・ 大臣はじめ、文科省の方々は概ね着物を召さない
男性陣だからか、安全ピンのピンで着物の繊細なシルクが
悲鳴を上げることはご存じないのでしょう。

男は羽織袴、女性は高価な訪問着も多いので、ピンは
まずいです・・・

誰か伝えてくれないかなあ・・・・
せっかく文化庁長官にお目にかかれたのに、その時
申し上げればよかった・・・・と言っても祝いの席で
クレームも場違いでしょうね。


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
改めてお祝い申し上げます (総太郎)
2016-02-09 11:57:20
先日は大変、御無礼・失礼致しました。 改めてこの度の授賞、心よりお祝い申し上げます。 井沢先生の益々の御健勝・御多幸をお祈りしております。
返信する
総太郎さん (井沢満)
2016-02-09 12:08:20
ありがとうございます。

さすが、国の授賞式で金屏風と
日の丸の旗がありました。
返信する
Unknown (りさ)
2016-02-09 13:44:26
先生おめでとうございます。

お召しになったお着物を是非拝見したいです。アップをお待ちしております。

また、先生の作品もテレビでどんどん放送して頂きたいです。

益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます
返信する
りささん (井沢満)
2016-02-09 13:46:23
>お召しになったお着物を是非拝見したいです

むさくるしいので、控えていたのですが・・・・

顔を外してアップしましょうか・・・
それも変なのかなあ
・・・・
返信する
おめでとうございます (水色鼠)
2016-02-09 14:10:37
先生のお言葉に甘えて、投稿いたします。

この度の受賞、心よりお祝い申し上げます。
追記前の記事upで、ネットでお写真を探しましたが、
見当たらず、残念でした。

もちろん、拝見したいのは御着物姿です。
ご無理の無い様、宜しくお願いします。 
返信する
おめでとうございます♪ (山芙蓉)
2016-02-09 17:16:56
羽織は深緑なんですね。
金屏風によく映えるお色だろうなと想像できます♪

先日、外国特派員協会で福島高校の生徒が記者会見をしたのですが、そのサポーターが東大の教授で和服姿でした。
会見内容は福島の放射線量に関するもので、「他地域と大きな違いはない」とする調査結果でした。

h ttp://this.kiji.is/69388603566391302


公式の場での男性の和服姿は素敵ですね♪
もしかして先生の和服姿の影響かしら、と思ったりもしています。
返信する
山芙蓉さんへ (井沢満)
2016-02-09 18:35:53
>福島高校の生徒が記者会見をしたのですが、そのサポーターが東大の教授で和服姿でした。

貴重な情報をありがとうございます。

あと、何県だったか・・・・? 県知事が大使をもてなすのに、和服で臨まれていました。

見つかったら、上記画像と共にアップしておきます。
返信する
Unknown (ソマリ)
2016-02-10 10:49:06
文化庁芸術祭優秀賞の受賞おめでとうございます。
素敵なお着物、全身のお姿拝見したいです。

ところで京都市長が常に着物です。着慣れていらっしゃるのでそれなりにお似合いです。でも友人が市長を称して「いつも和服で胡散臭い」とのたまいました。
和服が胡散臭い?市長の人柄?頭の中ぐるぐるでしたが何も聞き返せず。その友人とも些細なことで絶交してしまいましたが。

3月の息子の卒業式には久しぶりに着物を着ようと思います。ただ奇抜な柄行の着物が多いので、選ぶのに苦労しそうですが。でも着物を着ようと決めてあれこれ考えるだけでも気持ちが浮き立って楽しいです。

「わが家」受賞記念に再放送してくれないでしょうか?他のドラマも。
返信する
ソマリさん (井沢満)
2016-02-10 11:30:17
和服を、胡散臭いとか、落語家みたいとかいう
低い感性の日本人も増えています・・・・

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/174891

返信する
再投稿させていただきます (りさ)
2016-02-10 13:49:14
先生、早速のアップをありがとうございます。
とても素敵なお色の組み合わせだと思います。

私も襦袢や半襟、裏地などの色の組み合わせはいつも着付けの先生にアドバイスをいただくのですが、組合せによって本当に着物のイメージがずいぶん変わってきますよね・・

お顔もお隠しになどなさらず是非全身で拝見したいですww。

和服こそ最大の正装着だと思っております。
返信する