
ローズマリーがなくなって、すっかり雰囲気が変わりました。
夏椿がさびしそう~です。
この場所はクリスマスローズが一番元気に育つ場所なのですが、環境が変わるでしょうか


ローズマリーの後をどうするかは、春までゆっくり考えます


庭も寒そうですね。
敷石の両側に見えている草は、雑草ではなくて一応ハーブなのですが・・・・。
踏むといい香りがします






そして、車の傷・・・やっぱり2度あることは3度あるですね。
今日、夫に告白しました「事故でなくてよかった」とやさしい

傷のまま、年を越して、しばらく反省しながら車に乗ります

皆様も年末の慌ただしい時期ですので気を付けてくださいね

コメントありがとうございます
車のこと、へこんでいましたが、
そうです。
良かったことにして素早い立ち直りです。
そして、今、とっても優しい私になっています。
憂鬱エリアが同じです
洗面台は修理完了に合わせ綺麗に
トイレはアフターケアー点検に合わせ綺麗に
・・・残るは最も大変な所
年末バタバタされているご様子・・・
車だけの怪我でよかったですね
これが結婚式前とかだったら・・と考えると
気分的にも凹んでしまうから、
とりあえず良かったとしましょう
あぁ、私も気持ちだけは忙しく・・・
なのに大掃除なんにもやってません
換気扇、ガスコンロ、窓のレール溝、部屋の隅、が
憂鬱エリアです~
コメントありがとうございます
叱られるより優しさの方が深く反省する私です
うるるる
少しずつ植え広げていきました。
でも、今ちょっと植えてみたイワダレソウに
負けそうになっています。
植えるものは難しいですね。
楽するのも楽ではない?(笑)
うるっときますね・・・。
そっか~雑草の代わりにハーブが生えてくればいいのですよね~
楽したい楽した~~いNeko★です
コメントありがとうございます
庭も猫だらけなんですよ(笑)
そうですね。
車の怪我は何とかできますから~。
これから気を付けます
コメントありがとうございます
物事は気持ちの持ち方ひとつですね。
これで、気が引き締まれば安全運転ですね。
さあーがんばって小掃除します
心配かけました。
クリスマスのランプも素敵です
怪我しなくて良かったです、それが一番
やっぱり優しいご主人さまですね
怪我なくて
よかったです。
ぼちぼち
小掃除、続けましょう。
・・