goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりで3役をこなす わたし…

発達障害児(高機能自閉症・アスペルガー症候群)+ADHDの母親であり、 妻であり、でもその前に私は私です…

短期教室・・・3日目

2005-08-08 16:56:00 | スイミング

今日もうだる様な暑さです…
さて、短期教室3日目。
kai がお昼寝してしまったので、hoku 1人で行ってもらう。
最初は「1人で行くの嫌だ~!」
って怒ってたけど、
「そうだ。最初はドキドキしたけど、おもしろかったんだ!」と
以前行った事を思い出して、さっさと行ってしまった。
嬉しい成長だわ~!

さてkaiも起きたので行ってみると・・・
お腹のヘルパーをとって 12.5m を泳いでいた!

すご~い 昨日教えてもらったばっかりなのに!

最後には25m泳いじゃいましたよ!

でもコーチからは
「背泳ぎ やり始めたばっかりだから、
 タイム切れても7級には出来ないって…」
どうやら上から 進級させすぎって言われたらしい。
8月のテストもあるからま~いいんです。
今日 Akala がはかってみたら、タイムは切れないから
どっちみち8級止まりだと思ったしね。
ま~明日頑張って 泳いでくれるだけです!

Akalaの ラブラブ日記 は・・・

今日は姿も見られませんでしたぁ~ 

悲しいです・・・
初日が超~いい日だったからなぁ~・・・

hoku が着替えている時にhokuの担当イケメンコーチと
Akala が話している時に、例のYコーチが、

「kai~!あそぼう~!」

ってちょっかい出してきた。
今日のkaiは不機嫌でちょっと無視…
イケメンコーチと話し終わったら
YコーチがAkalaの隣に座ってきたぁ~。

ただ座っているだけで 何も話さない…
こういう雰囲気っていうか 空気が苦手なAkalaは
何か話さなきゃ~と考える・・・
それにしても hoku~もっと早く着替えてよぉ~
早く着替えてくれればこの状況から逃れられるのよぉ~。

なんて思っていたらYコーチが話しかけてきた・・・

「hoku 君 スゴイ上手いですよね~。
 今日も上から見てても フォームとか綺麗だし、
 あっという間にベストとかになれそうですよ。」

「そうですかぁ~?あたしが小学生の時にバタフライの途中で
 挫折しているから、どうしてもhokuには4泳法はマスター
 して欲しいんですよね~。」

「そうなんだぁ~。」

「サッカーなんで辞めちゃったの?」

「去年までは頑張ってて、でも25歳になったら
 急にこのまま夢を追いかけててもダメだなって
 あきらめちゃたんです・・・」

「そうなんだぁ~。ふっきれてるの?」

「う~ん・・・正直 ダメですね。(笑)」

「心の中はまだ モヤモヤしてるんだぁ~?」

「そうそう」

やっと着替えが終わって 上へ・・・

Mコーチいるかなぁ?って期待してたけどいない・・・
Yコーチがエレベーターの入り口にもうスタンバってるよ!
え~い!ここは聞いてしまえ~!
「Mコーチはいないんですか?」

「あ~今日はずっとコーチルームにいるんですよぉ~」

え~ん!kai が好きなの知ってるから呼んで来てくれたっていいのにぃ~自己中

またぁ~こういうときに限ってエレベーターが来ないじゃん!
会話・・・会話・・・沈黙は嫌だよぉ~

「あ~夏休みは何処かに行くんですか?」

「3日 だけなんですけどねぇ~。」

「コーチ達って毎日 プールに入ってるから
 海とか行きたくないんじゃないんですか?」

「行きたいっすよ~!海~!違う場所のプールとかも
 全然入りたいし~。」

「へ~。他のコーチ達もそうかなぁ?」Mコーチのことを聞きたいAkala。

「あ~。みんな 水好きな人達だから 同じだと思いますよ~」


なんて話をしてしまった・・・
こういう事が誤解を招くんじゃないのぉ~。
Akalaのおバカさん
でも、ホントに沈黙ってダメなんです。
ママ友達のお母さんとかとも沈黙になるとすぐに
会話・・・会話・・・って考えちゃう・・・

明日は最終日・・・
夏休みになってしまいお休みです・・・
今度は金曜日から。

明日の午前中は美容院に行く予定があるので
綺麗になって Mコーチと会いたいなぁ~

 人気blogランキング 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする