goo blog サービス終了のお知らせ 

逆移住編:マレーシアから日本へ、驚き桃の木どうする気。快傑ハリマオ

ジイの毎日新発見伝!暮らしの中の再発見、人生いろいろあるけどあったけど今をゆっくり前向きに生きていきたいな。

⑫ 歳とってもいい:トイレットペーパーの芯で再度、芸術的にアート作品作り、やった。

2025年03月03日 | 未知のことに挑戦

           

          

 

⑫ 歳とってもいい:トイレットペーパーの芯で再度、芸術的にアート作品作り、やった。

 

未知の事に挑戦する「ジジ様」です。歳です、アッチコッチ緩んでいます。

持病地道に進み、耳も難聴気味、、耳が「ジージ」とセミが鳴いています。

これって難聴の現れです。補聴器を使うようになりました。

誰の事?はい私です。トイパーの「芯」でいろんなアート作品を作ってみた。

今日は前回のトーパーの芯に関しては①②、第3弾になるかな・・

 

アマゾンやメルカリでも売っているこのトイパーの芯です。潰しても元に

戻る反発力を利用するのです。ただ、多くの芯を使うので、最近は牛乳の

パックも使い始めました。ただ、牛乳パックは反発力がありません。あくまで

わき役・・でもいい仕事をしてくれます。

驚き桃ノ木、どうする気、心身共に、心底、気持ちも深々、興味津々ビックリ。

 

今日は前回も踏まえ、上達があればいいのですが書いてみます。これは最初。

 

全体の見取り図、計画案、構想アイデア含めパーツ作りから始まるのは同じ。

 

 

 

中心のここから始めます・・・・

 

 

一つはこういうデザインで・・・

 

もう一つは、似ているけど、違うデザインに挑戦・・・・

 

次なる挑戦したいという、目標のデザイン写真は、これです!!

ただしここで問題が発生、「芯」の在庫がなくなりました。友人に芯が出たら

下さいなと言っておきました。たくさん「ウン」をして沢山出してほしい?

自分も出します(笑)。完成したらまたアップしますので見てやってください。

 

このように、普通は何も考えずに捨てられるトイパーの芯を使って、アート

作品を作りました。モーナメントとして、好きです。次回⑬は、更に進んで、

小さなトンボや、蝶々、十字架にも挑戦したことを書きます。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難う御座います励みになってますよろしければポチクリを嬉しいです。

      

          

コメント    この記事についてブログを書く
« 蛇のような根っこに驚くトレ... | トップ | ⑬、十字架も作った。年取るこ... »
最新の画像もっと見る

未知のことに挑戦」カテゴリの最新記事