ヤバいっす「認知症」になりやすい兆候12個と、それを防ぐ3つの対策案。
YouTubeでチャンネル登録の一つの「緩和ケア―のかんわいんちょー」
からの情報です。自分なりにまとめてみた。
個人的にも最近物忘れが多くなった今日この頃、認知症と物忘れの
違いの事は、皆さん気にしている方も多いと思います。
2025年には5人に一人が認知症になるかもという事が発表された。
お互い気を付けねばヤバいっす。なりやすい兆候について12個。
・・・まとめて列記します。
1,難聴:聞こえずらくなる。行動にかかわって来る。ストレスに
2,社会的孤立:自立していてもコミュニケーション減る事が問題
3,うつ:認知症の悪化の大きな原因で鬱と認知症の区別が難しい
4,喫煙:周知の様にタバコは色々な病気の要因で血管老化が進む
5,大気汚染:有害物質、日本では無意識項目、海外では立証済み。
6,高血圧:血管老化、脳梗塞などになった場合鬱に発展する事も
7,糖尿病:血管の病気で生活習慣病、心臓、脳、色んな病気の基
8,肥満:生活改善が必要、これも生活習慣病から来る事が多い。
9,運動不足:糖尿病、肥満も。有酸素運動大事。筋力アップ重要
10、頭部外傷:転倒等で手術はあるが、脳損傷が認知に移行可能性
11、過剰飲酒:飲み過ぎが依存症につながり、免疫不足、ガン等に
12、教育歴:高齢者はコレは変えられないけどいろんなことに関心
を持つ事。歳とっても「知的好奇心」を持ち続けることが大事。
では、認知症を防ぐ3つの対策とは?
1,運動をする事・・太陽の光でカルシウムとビタミンDをもらい、
有酸素運動だけじゃなく、筋力アップも大事。筋力を減らさない事。
転倒から入院となると「心身」がやられる。入院では体力が落ちる。
2,知的活動を保つ事・・新しいことに取り組む。脳を刺激する事。
日記書くとか、ブログなど、各種投稿などもいい。
3,コミュニケーションを保つ事・・孤立すると性格が頑固になる
傾向あり。サークル、趣味、講座などに参加もいい。脳への刺激が
大事という事。海外では日本人での「狭い社会」も問題だったけど
マレーシア在住時でも、自己啓発、これが大事だったなぁ。
認知症の専門医の動画をまとめましたが、自分にも言い聞かせて
います。個人的には12個の内、1・7・9・11 に注意が必要だ。
聞こえずらくなってきた+血糖値が基準値上昇アップ+運動不足+
過剰飲酒です・・キッチンドランカー気味・・これ、ヤバいっす。
・・太ってはいないけど、糖尿病は、予備群含めて2000万人・・
今では新たに「卓球」「ニュースポーツ」「ボウリング」を始めた
・・そして余裕が出来たらまずは「ウツっぱなし?」いえ
練習場での「打ちっぱなし」です。市や町の提案するイベント、
教室にも興味を持って参加する事も心掛けている。無料、又は
低額料金を選んでね。コンサートにも行くようにしている。
前回は「前川清と川中美幸」だったし、ニューヨーク発の「神韻」
また先日は「東京混声合唱団を迎えての市民合唱祭」又6月公演の
「三味線と尺八」のコラボ演奏のチケットはすでにゲット済み。
・・・筋力向上も大事だし、心身の健康を保つことが大事だな。
日本に来て、驚いたのは町の団体や役所でも、福祉センターや、
学習センターと言われる建物で、ひいてはマンションごと等での、
「高齢者への活動促進」に力を入れている事で**等に参加済み。
最後に気に入った言葉があったのでコレを書いて終わります。
自分をアウトプットする事らしい。はい、そのように頑張ります。
*『明日、死ぬかのように、生きなさい。
永遠に生きるかのように、学びなさい』
有難う御座います励みになってますよろしければポチクリを嬉しいです。
上記、我がブログ、他の方々の面白ブログ拝見有り。動画紹介専門ブログ有り。