goo blog サービス終了のお知らせ 

はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

崖っぷち人生

2011-05-22 16:16:29 | 山歩き 埼玉県

初めての本格的なクライミングです。
二子山の山頂に登ってきました。
難しい所が何箇所かありタックさんの助けがなければ登れない箇所もありました。
でも無事に帰って来れましたよ(^^)
自分でも何でこんな所にいるんだろ?と思いながら登っていましたよ。
登る時はただただ必死で、どこがどうだったのかよく覚えてない初登頂のクライミング体験でした。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アカヤシオを求めて岩山へ | トップ | きのうの頂き物 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
sachiさんこんにちは (はらっぱ)
2011-05-23 10:27:17
群馬はきのうから何だか梅雨のような天気になってます。
でも暑からず寒からずで雨さえ降らなければ丁度良い気温なんですがね、きょうも午後からは雨の予報です(^^;

本当に、無事に終わって良かったです(^^)
写真の私が座ってる場所ね、足の先は空中なんです(^^;
ここ何ピッチ目だったのでしょ?
岩の壁に30cm位の棚があってその上に立ってるのですが、手が写ってるタックさんはスリングという紐で確保して身体は空中に飛び出しています。
私にはそれが恐くて出来ません(^^;
なので自分が登る番が来るまで端っこでジッ~っとしてました。
というか動ける場所は全くないので・・・(^^;

何で人はこんな事をするんでしょうね~???
返信する
タイトルにびっくり! (sachi)
2011-05-23 08:49:56
びっくりしたあ~!
「崖っぷち人生」なんて
御無事で良かったです
 
寝不足でクライミングはやっぱり危険かも。。。
お気をつけ下さいね
 
それにしても、凄すぎるはらっぱさんです
岩壁から見下ろした世界は、いつもと全然違うのでしょうね!
返信する
雅さんおはようございます (はらっぱ)
2011-05-23 08:11:43
雅さんは懐古園の散歩ですか?
今はツツジが咲いてるのでしょうか?
何処も新緑が綺麗で気持ちいいですよね。
ホホホ、そうなんですよ。
お城の石垣を見ると簡単に登れそうなんですよね。
正直登りたくなっちゃいますよ(笑)
でも我慢してます(^^)
私、子供とおんなじなんです(^^;
でもね~、公園の花を眺め乍らの散歩の方が大好きですよ。
他所様の庭を眺め乍ら歩くのも好きですよ~。
今、何処の家でもバラの花が綺麗ですものね~(^^)
返信する
体力、気力 (雅♪)
2011-05-23 00:17:44
驚きました!!
その体力と気力と勇気に絶賛です。

昨日小諸の懐古園を散歩しながら、
「この積み上げた石垣登る人は居ないよね・・・考えただけでも恐い!」
なんて話していたのですが、
石垣の方がまだ登り易いですよね!
私の中のはらっぱさんのイメージが
本格的な登山家になりました!
返信する
睦月さんこんばんは (はらっぱ)
2011-05-22 23:43:35
嬉しいな(^^)
旦那さんとの会話に入れてもらえるなんて(^_-)-☆
ほんとに・・・「岩かぁ~」ですよね。
あのね、本当に恐いのですが、思うと震えてくるので恐くない・・・恐くないと言いきかせてるんですよ(^^ゞ
あとはやけくそで登ってます(笑)
下りてきて土の上を歩くとやけに安心感があるのよね~。
やっぱ土の上がいいわ~(つくづく)
返信する
Unknown (睦月)
2011-05-22 22:58:59
はらっぱさん。。。!!!
凄い! すごすぎ!←皆さんと同じですが、この言葉以外見つからないよ。
はらっぱさんは恐いと言ってますが、手とか足とかは、ふるえないんですか?
ふるえていたら岩登りは出来ないでしょうけれど、本当にすごい!
家の旦那さんが『はらっぱさん所は、どこかへいったかな?』なんて言ってましたよ(^^)
「岩だよ。」というと『イワかぁ!』ですって(^^)
返信する
花子さんこんばんは (はらっぱ)
2011-05-22 22:29:41
>岩登りなんて、とてもとてもできません!!
>見てるだけでこわいです
その通りです。
私も恐いんです
私もず~っとそう思ってきましたから・・・。
私もあんな事を平気でやれる人は信じられません。
今も私があそこを登れたことが信じられないくらいなんです(^^)
思い出しても恐いです(^^;
返信する
ヒメスミレさんこんばんは (はらっぱ)
2011-05-22 22:23:00
映画「岳」はそんなに恐い映画なんですか?
その映画・・・見たいような、見たくないような・・・複雑です(^^;

わたしは度胸はないんです。
もうやけくそで登ってます(笑)
だって恐いんですもん(^^;
返信する
石塚さんこんばんは (はらっぱ)
2011-05-22 22:17:18
きのうは良い天気で暑かったですね。
でも霞んでたので遠望は今一でした。
近くの両神山だけは正面に並んでましたよ。
八丁尾根は先週登ったばかりなのでよく分かりましたよ(^^)
ただね、登るにつれてだんだん高くなっていくので私には真下を見る勇気はありません。
多分終了点まで200m位だとか、気分のよいものではありませんよ(^^;
高い所は大嫌いです(泣)
返信する
ミーコさんこんばんは (はらっぱ)
2011-05-22 22:04:30
私、全然凄くないんです。
私も恐いんです(^^;
夜心配で熟睡できなかったんですもん(^^;
実際この山でも転落して亡くなった人がいますからね。
念には念を入れて安全確認をしなくてはいけませんね。
一緒に連れてってくれてる人が凄いので 連れて行ってもらってるだけなんです。

ミーコさん、綱渡りも凄いですよ~(^^)
返信する
無理です。 (花子)
2011-05-22 21:36:50
岩登りなんて、とてもとてもできません!!
見てるだけでこわいです。
そんなことが出来るなんて、登った時は、気持が良いのでしょうね!!
凄いことをして家庭では、食事の支度はまたすごいごちそうだし、いやっ!!凄過ぎです!
たまげました。
返信する
す、すごい! (ヒメスミレ)
2011-05-22 21:15:58
皆さんと同じことばしか出てきません。
見てるだけで、手も足も震えます
映画(岳)見てても、うわ、やだ、こわ~い、
よくこんなとこ行くな~と思っていたくらいです。はらっぱさんがこんなとこ、登ってしまうなんて!
さすが度胸あるなあ、尊敬します
返信する
すごい! (石塚(妻))
2011-05-22 19:59:22
すごい、すごすぎます、はらっぱさん・・・・
昨日はお天気も良かったし、きっと気持ち良かったでしょうね~
私にはきっと一生無理だなあ・・・・
お山に行った翌日はリュック背負っただけで肩が痛くてたまりません

でも、寝不足でのクライミングだけは気をつけてくださいね
返信する
崖っぷち人生は・・・ (ミーコさん)
2011-05-22 19:27:11
怖すぎですぅ~~~
人が登ってるのを見てるだけで震えます。

私には崖っぷち人生は一生無理だな。。
綱渡り人生はおくったけど

はらっぱさんの崖っぷちパワーに拍手

返信する

コメントを投稿

山歩き 埼玉県」カテゴリの最新記事