goo blog サービス終了のお知らせ 

はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

カミキリムシの被害

2025-04-02 17:07:29 | 日記

今朝の新聞に

七輿山古墳の桜が

4割カミキリムシの被害にあったと載っていた

我が家の好きな場所でほぼ毎年訪れている場所ですよ

去年から鬼石の桜山でも見られていた害虫ですよ

我が家でも

この家に引っ越してきてすぐに植えた

山椒の木や花桃が枯れました

ただ救いなのは

どちらも傍に子供が生えているのですよ

親木の様に大きくなるまで数年かかるでしょう

きょうの脳トレ

それぞれ同じ部首をつけて 熟語を作って下さい

応えは明日

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜を求めて・・・その➁ 鉢形城 | トップ | 春雨 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (green0805)
2025-04-03 08:42:51
降参です
①は草かんむり
②は言べん
かと思いましたが、熟語になりませーん
返信する
green0805さんおはよう御座います (はらっぱ)
2025-04-03 10:06:34
応え、あたってますよ(^^

①は 若草・・・わかくさ・・・春になって新しくはえてきた草

➁は 談話・・・だんわ・・・談話室などおしゃべり、話
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事