mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

春の七草がゆ (^O^)

2008年01月07日 19時09分10秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
午後の仲見世を七草籠(ななくさかご)を提げて歩いている人を見かけました。ん~。いいですね~。
夕方、ジム帰りにSEIYUにナマの七草セットを買いに行ったら売ってなくてショック
フリーズドライじゃ、なんだか味気ない気がして買うのを断念したのです
で、最寄の八百屋さんで購入。あって良かった…。鏡餅も刻んで入れて、七草がゆを作ります。

 


ごぎょう、すずな、すずしろ、せり、なずな、はこべら、ほとけのざ。いまだにどれがどれだかはっきりしません
毎年思うことなんだけれど、「はこべら」多いですね…。
実家の庭に続く畑には、雑草のごとくモリモリ生えていたけれど、
七草の比率…やはり入手しやすいものは量が多いのでしょうね…。

百人一首の

「君がため 春の野に出でて 若菜つむ
我が衣手に 雪は降りつつ (光孝天皇(こうこうてんのう)) 「古今集」

「若菜」=「春の七草」だったと初めて知った次第です。この季節、雪が降っていてもちっともおかしくないですものね…。



できました今年も無病息災を祈って…。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« からくじ (TOT) | トップ | 「ザ・ガーデン自由が丘」目黒店 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
忘れました~ (ネコット)
2008-01-10 04:31:02
七草粥いいですね~ 
実は和食の修行時代に一度作ってるんですが~
もう忘れてしまってます。

どれがどれだったのか~ 

光孝天皇って才人だったようですね~ 幼少より読書音楽を嗜むような人物ですか。
このような恋歌を詠んでいるとは、優しい人だったんでしょうね~
返信する
そうでしたか~! (mamataro)
2008-01-10 09:51:18
和食の修行…イメージだと、なんだかとても厳しそうです。七草粥も作ったりするんですね~!

光孝天皇って、幼少の頃から感受性の強い人だったのかもしれませんね…。だからこんなに優しいお歌が詠めるのかなぁ
返信する

コメントを投稿

👄プチ美食録(^~^)ψ」カテゴリの最新記事