たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

ツマグロヒョウモンチョウの産卵

2021年08月24日 | 昆虫

ツマグロヒョウモンの姿を初めてみたのは何時の頃だったでしょうか。もう20年は経っているかもしれません。余りの美しさに見とれたものでしたが困った事はスミレが好物だったのです。ご存知の様にスミレを育てている我が家にとりましては大打撃でした。 でも良く観察していますとノジスミレを食べつくさない限り他のスミレには手を出さないと言う事が解りました。

 

大好きな食草、ノジスミレの直ぐ下に産卵。舞っている時はカメラのピント合わせに一苦労するのに、こんな時は全くの無警戒です。

体制を変えてまた産卵 

産卵を終えて「フー」と言った感じでしょうか

しかし美しいものですね。この蝶は雌の方が鮮やかなのですね。今更ながらの発見です。

産卵を祝福するかの様にサルスベリも咲き揃いました

コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続・定点撮影 猛暑から一転... | トップ | 本日はモンシロチョウが青色... »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marusan_slate)
2021-08-24 17:01:09
こんにちは😃

ツマグロヒョウモン。
美しい蝶ですね😊
食べれるだけ食べて、
一生懸命に卵を産んで。
守りたい大切な命ですね☺️
テル
返信する
Unknown (力丸ママ)
2021-08-24 17:19:41
私も雄と雌と間違えて覚えていた時期があります。
たいてい雄が華やかですよね。
産卵は初めて見せていただきました。

本当に一生懸命生きていますね。
返信する
Unknown (小父さんK)
2021-08-24 17:43:57
下まで読ませていただいて、今ウイキペディアを開いたら褄黒豹紋文字を見て納得しました(笑)
ああ、動画もありましたね。
     ↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%92%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%83%A2%E3%83%B3

>困った事はスミレが好物だったのです

害虫になりますかね?(笑)

>ノジスミレを食べつくさない限り

へーっ、褄黒側にもこだわりがあるんですね。
いや、嗜好の問題か?

>こんな時は全くの無警戒です。

モデルには助かるわけですね。

>産卵を祝福するかの様に・・・

あっ、害虫じゃーないんだ!(笑)
返信する
ツマグロヒヨウモンの産卵 (イケリン)
2021-08-24 18:10:10
たかさん こんばんは。
ツマグロヒョウモンの食草はスミレだったのですか・・・。
それもノジスミレを好んで食べるのですね。勉強になりました。
貴重な産卵場面を撮影できたのも、スミレがあったればこそですね。
スミレを食べられるのは残念ですが、そのぶん美しい舞で、
カバーしてくれているようにも思えます。どんまいドンマイですね。(笑)
返信する
こんばんはーたかさん。 (ふくろう)
2021-08-24 19:14:05
これは初めての映像です。
大好きな食草、ノジスミレの直ぐ下に産卵・・
傍の土の中に産むのですね、勉強になりました。
運もですが注意力・観察力はまだまだ健康そのもの!
若いね”たかさん””(^^)v
ありがとうございました。
返信する
Unknown (ベル)
2021-08-24 21:17:04
なかなか食にこだわりを持った蝶なんですね
蝶の産卵なんて見たことがなかったです
木とか葉っぱに産みつけるのかと思ったら
土の上で産卵 全く予想外でした
返信する
ツマグロヒョウモンチョウの産卵 (いちごみるく)
2021-08-24 22:45:21
たかさん こんばんは。

色鮮やかな綺麗な蝶ですね
幼虫ではなく蝶もスミレを食べるのですか?
スミレが好物の蝶もいるんですね
蝶も食べたりするのですね
産卵も葉にするものだと思っていました
知らないことばかりでした

こちらの蝶は
一つのものに絞って食べ終わるまでは他にいかないお行儀の良い蝶なのですね

でも大事に育てられ生育を楽しみにしていらっしゃったのに食害されるのはショックですよね

わたしも先日、庭に置いていたミントがショウリョウバッタの赤ちゃんたちに食害されていたので
玄関の方に移したら今度は芋虫6匹くらいに
知らない間に全部食べられていましたが
またすぐに新しい葉がたくさん出てきました。


サルスベリ綺麗ですね
うちにも以前ありましたが枯れてしまいました。
返信する
ツマグロヒョウモン (tadaox)
2021-08-24 23:30:55
蝶が散乱するところって、その瞬間、息を止めて見入ってしまいそう。
画像を見ると、名付け親も懸命に考えた跡が。
褄黒豹紋・・・・でしょう?
(あれ、褄って、どこだっけ?)
返信する
また、失敗。 (tadaox)
2021-08-24 23:36:21
「たか)さん、ごめん。
「蝶が散乱」しちゃいけませんよね。
「産卵」でした。
返信する
Unknown (キャサリン)
2021-08-25 08:16:21
流石の観察眼!

子どもの頃はこんな事なかったのに
気付いたら虫関係が苦手になっていました
蝶はまだいいですけど、幼虫の時はだめですね
それに幼虫はろくなことしないから
余計に苦手です
見つけたら速、あの世に送ります
最も、我が家の敷地外ではそんなコトしません
殺生は苦手ですから(;^ω^)
返信する

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事