たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

宿稲荷の今年の初午祭りは2月6日

2022年01月28日 | 年中行事

今日は隣町まで少々遠出。この欅が林立する場所、私の好きな景色です

ぐるりと大回りをして何時もの宿稲荷に着きますと鳥居に真新しい注連縄が飾られ、おんべろ(紙垂=しで)が風にはためき軽やかな音をたてておりました。

テント内には大きな火鉢が置かれ

狛犬の前垂れも新調されておりました。何時もの形相と違い今日は照れ笑いをして見えるのは気のせい?

2月6日初午祭が行われる事でその準備がされていたのでした。宿稲荷の初午では毎年、獅子舞が奉納されますが10日(木)が6日(日)に繰り上げられたと言う事は舞い手の都合によるものなのでしょう。上司に初午だから休ませてくれとは言いにくいですものね。

この日、いなり大神の神使である狐は油あげが好物と言う事から各家々では稲荷寿司を作って頂く風習が有ります。一説には五穀を司る神の祭りなので稲荷寿司の形が米俵に似ている事から稲荷寿司を作るとも言われていますね。

2月6日か! 行ってみようかな! 本日コメント欄はお休みです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (続続)金峰山 | トップ | 懐かしい数珠玉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

年中行事」カテゴリの最新記事