goo blog サービス終了のお知らせ 

たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

ジョウビタキとメジロ

2016年12月10日 | 
「アッ、あの声はジョウビタキ」

「カメラが無い・・・何処よ私のカメラ」

愚図愚図していたら何処かへ行ってしまいました


すると再び鳴き声が




障子の陰からカメラをソーッと出して構えます

部屋からウメモドキ迄2メートル

硝子越しと言うのが残念ですが滅多に無いチャンス

「たか ガンバレ」背後から雄さんの声援が聞こえます

「オーケー」なんて相づちなど打っちゃーいられない  一点集中のみ

メジロも一粒の赤い実に一点集中

そしてついにナイスキャッチ




今度は前の庭の柿の木にメジロです

柿の木の下の残飯用に掘った穴の中から何やら探し出した様です

柿の木まで やはり2メートルの距離

ここは少しズームを使ってより大きく より可愛く

ナイスショット!私にしては上出来でした

また来てくれるかな?


戴きましたコメントのお返事ですが、今までウッカリ書き忘れてしまっていませんでしたでしょうか?
神経は使っているつもりですが、もしそんな事が有ったとしたら、これは大変 失礼な事です
どうぞ遠慮せずお知らせくださいます様に

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
延岡の山歩人Kさんへ (たか)
2016-12-11 16:00:40
Kさん、こんにちわ♪

私を気遣って今日はジョウビタキとメジロが出血大サービスしてくれたのでしょうか。
こんな時の私の慌て方、何時も雄さんに呆れられている程です。
性格なので直しようが有りません。

ここで又ナイスショットですか!
↑のお方が又々ソワソワし始めますよ~。

動く被写体は苦手って
まさか・・・「トロイのK馬」?
   機敏なKさんに向かって私ったら何て事を・・・
   布団一枚、差し上げますのでどうぞご勘弁を・・・
返信する
niceshotpeteさんへ (たか)
2016-12-11 15:34:04
niceさん、こんにちわ♪

あちこちで「ナイスショット!」「ナイスショット!」
「さっきから何度も何度も何だよ~~~」って言いたくなりますよねぇ(笑)
お休みの所を起こされて見ていたはずの文字もそりゃぁ霞むでしょう。ドンマイドンマイ。

ナイスなボケ、最高です 
座布団2枚!
返信する
越後美人さんへ (たか)
2016-12-11 15:22:23
越後美人さん、こんにちわ♪

野鳥って可愛いですよね。
越後美人さんのブログ、内容が余りにも可哀そうすぎて
ナイスなイソヒヨドリ評に触れられませんでしたが凄く良く写せましたね。
暫く見入ってましたよ。

動画の様に見えましたか?私のカメラは一度シャッターを押すと二枚目を撮るのに少し時間が掛かってしまいます。
連写にすれば良いのですが後の事を考えますと面倒でつい一枚一枚の撮影を選んでしまいます。
動画の様に見えるのは実を咥えるまでジョウビタキが慎重に行動してくれたお蔭かな?

メジロ、可愛いでしょう!目の回りの白い輪と柔らかそうな胸の毛が何とも言えませんね。

返信する
たまボブさんへ (たか)
2016-12-11 14:11:28
たまボブさん、こんにちわ♪

この時私はどんな形相でカメラを構えていたのでよう。
きっと血走った眼をしていたかもしれませんね。
私の家にも榛名山が近いせいかコゲラやアカゲラが偶にやってきます。
ただ、その木を今年 半分くらいの高さにしてしまいましたので、もしかするともう見られないかもしれないですね。
私の腕前なんて知れたこと。
それにカメラがカメラですので納得いく写真がなかなか写せないのです。
それよりも、たまボブさんのお写真が見てみたいです。是非、挑戦してみて下さい。楽しみ♪
返信する
どんぐりさんへ (たか)
2016-12-11 13:57:02
どんぐりさん、こんにちわ♪

野鳥と言えばどんぐりさん  どんぐりさんと言えば野鳥
そんな、どんぐりさんに褒めて戴き天にも昇る気持ちでございます。

ジョビ君ですか! なんとまぁ可愛い呼び名!!
そのジョビ君、不思議なほど綺麗な色ですよね。
今度、来た時にはカメラを持たずに暫く見とれて過ごそうかと思っています。
フフ!メジロちゃん、未だ見られないと嘆く私の為にわざわざ・・・それはそれは何とお優しいどんぐりさん。
そうですか、だったら暫くお預かり致しましょう。
偶に里帰りねぇ、フ~ム (笑)
返信する
chikaさんへ (たか)
2016-12-11 13:35:14
chikaさん、こんにちわ♪

カメラを構えている時は息もつけぬ程の緊張でしたよ。
ジョウビタキは少しの動作にも反応しますので
何の操作も出来ないままシャッターを押していましたが
メジロは目いっぱいズームを効かせて写しました。
お蔭様でchikaさんに褒めて頂く事が出来ましたね。
ありがとう
とっても嬉しいです。
また来てくれるでしょうかね♪

返信する
コスモスさんへ (たか)
2016-12-11 13:25:56
コスモスさん、こんにちわ♪

鳥の鳴き声は庭に来てくれるものだけは何とか覚えました。
此処へ来た時には鳥の名前すら解らなかった私です。
鳥って場所により色々な見方が有るのですね。それって、とても興味深いです。
沖縄には此方では目にする事が出来ない珍しい鳥もいるのでしょうね。
古宇利島の外にも楽しみがたくさん有りそう。やはり行ってみるべきですね。

コスモスさん、ごめんなさいね。
先日のお返事、書き直しましたので順番が最後になってしまいましたがお解り頂けたでしょうか?
返信する
イケリンさんへ (たか)
2016-12-11 13:14:58
イケリンさん、こんにちわ♪

嬉しいですね、やっとイケリンさんの仲間に加わわれました。
気持ちが焦って3枚目は少しぶれてしまいましたが
何とか丁度、実を咥えている所が写せました。

「あっぱれ」 ありがとうございます。
その上、座布団まで・・・


返信する
鳥撮り免許皆伝?・・・ (延岡の山歩人K)
2016-12-11 07:53:14
お早うございます

ジョウビタキとメジロ
バッチリ撮りましたね\(^o^)/
しかし 慌てまくってる状況が想像できて
一人でにやりしてますが・・・
ナイスショットです
自分は とろいので・・動く被写体は苦手です。

返信する
あ~。 (niceshotpete)
2016-12-10 23:37:57
すみません。
2m、2m。ちゃんと読んでるつもりで頭に入ってない。
せっかくボケたのに台無し~。
返信する
ナイスショット! (niceshotpete)
2016-12-10 23:30:08
え?呼ばれました?あ、違うか(と、ひとりボケてみる)
メジロの目がトトロのようで可愛いですねぇ。
これってどのくらいの距離で撮ってるんですか?
いいですね。こんなに野鳥が訪れる庭って。
返信する
一点集中大成功♪ (越後美人)
2016-12-10 22:48:07
ジョウビタキもメジロも可愛らしいですね。
小鳥はチョコチョコとよく動くので、中々ベストショットは撮れませんが、
今回はばっちりと撮れましたね。

ジョウビタキは、赤い実を取るまでが動画のように撮れていて素晴らしいです
よくシャッターが間に合いましたね。
一点集中大成功ですね(^^♪

メジロは横顔と正面顔の両方がよく撮れましたね。
どちらもメジロの愛くるしさがよく表現出来ているなあと、感心して拝見しました。
私もこんな感じで撮ってみたいです(^_-)-☆
返信する
庭を訪れる野鳥 (たまボブ)
2016-12-10 22:25:53
ガラス越しと言えど、いいシャッターチャンスを逃さず素晴らしい写真が撮れましたね。
冬に山の食べ物が少なくなると、いろいろな鳥が訪れてくるのが楽しみですよね。

先日、家のモミジにシジュウカラとメジロ、エナガが遊びにきました。前の桜の木にはコゲラも来ていました。

たかさんのような腕前はないので、なかなか良い写真が撮れませんが、
取れた暁にはブログに載せようかな。
返信する
おお~ナイスショット!! (どんぐり)
2016-12-10 20:17:55
たかさん、待ちに待った瞬間!!
遂にやりましたね!(^^)!
素晴らしいナイスショットです!!

ジョビくん・・・ヤッパリ美しいですね~
普段は中々見る事が出来ない憧れの野鳥!
どんぐりも庭石になって間近で見て見たいです~!(^^)!
近くにはメスのジョビちゃんもいるかも知れませんね~

メジロちゃ~~ん、ひょっとして、昨日まで、こっちにいたコ??
めんこいお顏してるから、きっとそうですね(笑)
すぐに分かりましたよ(^^)/
たかおばさんのお庭で美味しい蜜を沢山頂きなさいね~♪
あッ!時々はこちらにも里帰りしてね~!(^^)!

たかさん、また一つ楽しみが増えましたね。
是非、続けて観察してください!(^^)!

返信する
ナイスキャッチ♪ (chika)
2016-12-10 18:46:12
小鳥たちのショット、あこがれます~
ドキドキでしたね♪
障子の陰で息をひそめてカメラを構えるたかさんの姿を想像しました~
ふわふわの羽毛の質感までとらえてお見事です

わたしも木の陰からカメラ、何度かチャレンジしたことがありますが気づかれてしまい・・・
フレームに入れようとするとなぜか手が震えるし
その間に誰もいなくなってしまうのが毎度のこと・・・(笑)


可愛い顔のショットに、わたしまで嬉しくなっちゃいました
また遊びに来てくれると良いですね!
返信する
小鳥たちの声 (コスモス)
2016-12-10 17:18:55
ア、あの声は・・・と小鳥の鳴き声で名前が解るなんて、とても羨ましい環境ですね。
ジョウビタキの美しい姿、見たことないです。
本土にいる時、母が生けたお花の水盤で、水遊びしていた小鳥を良く思い出します。
鳥が家に入ると縁起がいいと言いますよね。
ところが、沖縄では反対なのですよ。
同じ日本なのに、謂れなど何故に正反対なのかとても不思議に思うことです。
私はいつも、良いほうを選ぶ陽気なコスモスです。
旦那様の声援も良かったのでしょう。バッチリ!
餌を啄む姿・・・小鳥の言葉が聞こえてくるようですね。可愛いなぁ・・・!
返信する
Unknown (イケリン)
2016-12-10 17:06:49
やりましたねぇ〜。
ジョウビタキがウメモドキの実を咥えて、今まさに飛び立たんとしている瞬間。
そしてメジロのかわいい姿までも。まさにナイスショットですね。
こういうショットが撮れるからやみつきになるんですよねぇー。
張本勲さんになりかわり、あっぱれを差し上げたいと思います。
ザブトンもついでに・・・。
返信する

コメントを投稿