コーラス連絡事項

ある日 ある時

記念ICOCA

2013年03月23日 | Weblog
東京在住のお婿ちゃんからの依頼により
全国相互利用記念・交通系ICカード
記念ICOCA





をゲットするために

早起きをして 可部駅にお出かけ。

事前リサーチで
私が購入可能な駅を調べてみると

広島県内では 15駅
広島大門
広島東福山
広島福山
広島備後赤坂
広島松永
広島東尾道
広島尾道
広島糸崎
広島三原
広島西条
広島広島
広島西広島
広島呉
広島神辺
広島可部


広島駅か可部駅だよね と思い

可部駅の職員の方に この駅ではどれくらいの行列ができますか
と 聞くと 「まあ大丈夫ですよ!」
との ゆる~い返事が返ってきたこともあり

販売開始時間AM8時とのことで
みどりの窓口に7時20分ころに行ってみたら





こんな感じで 全く並んでいる人を見かけなかった。


同じ頃 
いつもは東京に住んでいるが
仕事で実家のある広島にたまたま帰ってきていて
全国に散らばっている交通系ICカードをコレクションしているという
若い男性とお話をしながら 待合室で待つことに

なんでもエリアごとに違うカードを
エリアごとにゲットして 交換するサークル?があるんだとか

さすが駅員さんとも顔見知りのよう

「電車を利用する人が 早めに来て買うくらいの人数しか
来ませんよ!」 と彼が言った言葉通り
8時の時点で20人いたかどうか

300枚この駅で発売され
ひとり5枚限定枠があるが

「何枚でもいいですよ」と駅員さんが言っていた意味が
分かった。


この駅は 穴場ですよ
コレクターのみなさま


ちなみに 松戸駅にsuicaカードをゲットしに行った 
お婿ちゃんからのメールによると






発売30分前には 600名くらいの行列ができていて
ゲットならず 無念のご帰還をしたらしい。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さくら咲く | トップ | 4日分の一日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事