コーラス連絡事項

ある日 ある時

タイヤ注意

2007年08月31日 | Weblog
信号待ちで止まっていた クレーン車のタイヤが突然爆発し 隣に止まっていた乗用車に乗っていた 4歳の子供が 頭の骨を折ったという事故 記憶に新しい その後けがは回復に向かっているのだろうか 誰もが遭遇するとおもわれる事故だったので あれから 大きな車などの傍や 工事現場などには 出来るだけ近寄らないように 気をつけるようになった。 今朝のニュースで 破裂の原因の解説を聞いた。 空気圧が低くな . . . 本文を読む
コメント

シニア・ミュージカル

2007年08月22日 | Weblog
かつてお世話になった声楽の先生が 作詞・作曲・構成をされた シニヤのためのミュージカル「おお!大竹~紙すきの唄」の PCでの清書を引受けた。 やっと楽譜のみ7割ができたが セリフや構成的な詳細は 先生に聞いてからと 後回しにしているので まだまだ完成には ほど遠い 手書きで書かれたその楽譜には 先生が、さまざまな思いを込めて 書かれたと思われる 痕跡があちらこちらに感じられる。 引き受けた時 . . . 本文を読む
コメント

OH-宝塚!

2007年08月19日 | Weblog
のちの昨日 初めて 宝塚月組公演を見に 宝塚市の大劇場に行ってきた。 ちょっと早めの結婚記念日の 夫からのプレゼント 入口から劇場に入る広~い通路に TOPスター「瀬名じゅん」という 大きなプレートを掲げる一団(親衛隊?)が 並んでいた。 この風景が、期待を更に膨らませる。 広島駅をAM6:00に出発したが 劇場前の駐車場に着いたのが AM10:00 まわりは 宝塚熱烈ファンとおぼしき顔  . . . 本文を読む
コメント

三種のめがね

2007年08月19日 | Weblog
私の手元には 遠近 中近 近近と 三種類のメガネが存在する 車を運転するなど 日常生活に欠かせないのが 遠近のメガネ PC作業をするときは 中近のメガネ 新聞などを読むときは 近近のメガネ と これらのメガネを何処に置くかで 私の生活は成り立っている。 つまり メガネを置く位置で わたしの生活拠点が決まる。 お年寄りが 一か所にじっとして動かないのは これらのことも 深くかかわっている . . . 本文を読む
コメント

ショートカットな夏

2007年08月17日 | Weblog
わたし  ついに念願のベリーショートな髪型に なりました~ 36度Cの猛暑の夏が続く中 ネットで見つけたキュートなヘアカットを プリントアウトして 美容院へ これで二度目の挑戦? なれど 美容師さんに同じ絵を見せても 人によって  ずいぶんとらえ方が違うことに 気がついた。 これってセンスの違いによるもの? 一度目は 女性に見せて パーマ&カットをしてもらったら 美容院を訪れた時のイメージ . . . 本文を読む
コメント

セピア色の写真

2007年08月14日 | Weblog
引っ越しする母の 荷物の整理中 セピア色の写真が多数出てきた。 そこには、おさげ髪の18歳の母がいた。 三つ網を毎朝、祖母がしてくれていたという。 広大が文理大と呼ばれていた時代。 研究室で教授の手伝いをしていた頃 その教室にいた一人の男性に 恋していた母の姿がそこにあった。 その男性は、30代ですでに亡くなったと聞いた。 若き母の人生を、一枚の写真が語りかけている。 原爆投下の少し前の写 . . . 本文を読む
コメント

万貴音ライブ

2007年08月09日 | Weblog
昨夜 市内「ライブ楽座」で  ’万貴音’主催の初ライブがあり 友人とこれまでの人生で  2回目のライブに出かけた。 25歳の若さをいっぱい浴びて帰宅 B1の小さな会場に、入りきれないほどの 色とりどりの年代の顔が見えた。 偶然 隣の席に 人生初のライブに誘ってくれた Aさんが座っていて もう ビックリ!! 彼女は今も  お気に入りの’ますだ純’クン(彼は小田貴音くんの従兄とか)の 追っかけを . . . 本文を読む
コメント

阿久悠さん安らかに

2007年08月02日 | Weblog
8/1 70歳で生涯を閉じられた。 心からご冥福をお祈りいたします。 5000曲にわたる作詞と、 6818万枚のレコードに象徴されるように  日本人の心を捕えたヒット曲を生み出した天才だ。 彼の作った詩は ・また逢う日まで ・あの鐘を鳴らすのはあなた ・津軽海峡・冬景色 ・もしもピアノがあったなら ・UFO ・ピンポンパン体操 ・勝手にしやがれ などなど 書き連ねることが難しいくらい 色とりど . . . 本文を読む
コメント

サンシェード

2007年08月01日 | Weblog
ついに8月となった。 私の部屋は、日が一番当たる南側 夏場は、もっとも厳しい環境となる。 なのにエアコンがない というか エアコンをつけることを ためらっている。 確かにエアコンのある環境は 仕事や集中力のいる作業をする時には快適だが 環境に適応しようとする体力が 衰えつつある今日この頃 もっと体にやさしい、環境にやさしい 方法はないものかと探していたら 見つかったのが オシャレなサンシェ . . . 本文を読む
コメント