コーラス連絡事項

ある日 ある時

岩国散歩

2021年06月27日 | Weblog

緊急事態宣言明けでちょっと遠出の岩国散歩へ

 

6/27までのJR西日本のサービス:近トクを使って

広島駅から新岩国駅までの1区間新幹線「こだま」を使って行ってきました。

区域限定のこのサービス、e5489ネット予約で、片道1000円で行けた。

広島駅から新岩国駅までは14分間で、あっという間に到着。

体も楽々移動。これは利用するしかないサービスと

往復利用した。

 

いつものように、準備は私の役目で

交通アクセス 錦帯橋+岩国城にまつわるお得情報を集めた。

台風5号の影響で、お天気に不安はあったが

なんとかもってくれ、雨に祟られることもなく

太陽の熱線にあうこともなく ちょうどよいお天気でとても心地よいお散歩が出来た。

この日のお散歩歩数は、なんと11337歩。

 

広島駅に着くと7番線ホームに観光列車「エトセトラ」が停車していた。

いつかこれに乗って三原・尾道あたりに行きたいもの。

 

新岩国駅のホームから降りてくると目に入ったこれ

岩国城に行くと 架け替え工事の詳細を、動画で見ることが出来る。

 

何十年かぶりに渡った錦帯橋

錦帯橋+ロープウェイ+岩国城セット割引チケット@970を

橋のたもとにあるチケット売り場で購入し

渡ろうとしたときに、観光ボランティアの人に声をかけられ

錦帯橋あるあるの解説を渡りながら聞いたり、記念撮影をお願いしたりした。

 

〇岩国藩藩主 病弱だった吉川広家が、島原から呼んだ医者がもってきた太鼓橋の絵を見て

宮大工に「すぐにつくれ」と命じて出来た錦帯橋。

〇この橋の橋脚は石積で流れに沿った流線形で作られ、

橋の素材は、部所ごとに木の素材を生かして使い、渡る部分はヒノキ材が使われ

和釘でとめている。 

〇河岸の桜並木の開花標本木を教えてくれたり、

その標本木がねじれているのは、地球の自転によるもの。

河川敷に降りる階段の中央部分にその木が生えているのは、意図的ではなく

自然に生えている。

〇橋の袂にある お食事処&土産物屋「むさし」と「こじろう」の味は変わらない。

など

通りすぎるだけではわからない情報を聞くことが出来る。

会話が弾んでとても楽しく過ごすことが出来た。

観光ボランティアの人がいたら、是非お願いしたほうが良い。

 

腹がへっては登城もできぬ と

ロープウェイ入口近くにある カフェ「わたぼうし」で「ごはんランチ」@980

とても美味しかったです。特におすすめは、おからのサラダ。

 

15分おきにでているロープウェイに乗って岩国城へ

 

このような檜の林道を歩くこと10分

 

 

天守(再建)からみた錦帯橋

小さな岩国城だが、城山には、慶長13年(1603年)から今も変わらない古式穴太積み石垣があり

その昔、こんな高い山での築城に関係した人々の、ご苦労が偲ばれる。

 

依然来た時とは、趣がかなり違っていて 吉香公園には噴水があり 穏やかな空間が広がっていた。

写真右 山の上にあるのが、岩国城。

 

美術館などもあるが、6/30までは閉館中。

錦帯橋バスセンター近くにひっそりたたずんでいた歌碑。

新岩国駅は、錦帯橋だらけだった。

 

とってもいい一日だった。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR西日本】新快速「Aシート」 | トップ | 孫君が立ち上げたyoutubeチャ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事