goo blog サービス終了のお知らせ 

Kurumi's Room

マンションの狭いベランダで、ささやかに植物を育ててます。

モーニングブルー・オプティマ

2006-08-06 | モーニングブルー
モーニングブルーは、調子が悪かったのですが、だんだんよくなってきたようです。
うどん粉は、まだついていますし、葉は結構ボロボロですが、全体的に大きくなっています。

今までは調子が悪くて実感できませんでしたが、花付きのいい品種のようですね。
蕾が結構あがってきました。

気温が高いので、花はすぐだれてしまいますが、強烈な紫外線を受けても、
花色はきれいです。
紫外線で変色するものと勝手に思い込んでいましたが、違うようです。
前に変色したのは、寒かったからかな?






新入り モーニングブルー

2006-03-16 | モーニングブルー
一時は売り切れかと思ったモーニングブルーですが、サンタバーバラ・フォーエバーと共に、私の元へやってきました。夫からのプレゼントです。
セントラルローズさんのネット通販です。

写真は、モーニングブルー(左)、サンタバーバラ・フォーエバー(右)です。

お花の方は、まだつぼみですので、開くのが楽しみです。
早速、ロゼアポット(6号相当)に植え替えしました。

先日、ニューヨークの株分け(複数本植えをバラす)で、ココポット植えを分けるのは、かなり大変だと思ったのですが、今バラして枯らしちゃうのは悲しいので、やはりそのまま、ココポットごと植えました。
そのまま植えると、すっごく簡単。
私の理想は、ココポットで、1本で販売してくれることですね。
そうしたら、植え替え簡単で、その後も楽ですもの。