チャーリーブラウン、本当によく咲く品種だなと思います。
前回咲いた時から、まだそんなに経っていないのに、また咲いています。
前回の記事で、新芽が出てきたと書きましたが、その新芽に付いた蕾が、もう大きくなっています。(写真3枚目)
ただ、植え付けのとき、若干斜めに植えてしまったのと、その後同じ方向を向けて育成していたら、太陽の方にばかり伸びて、株のバランスがとても悪かったのです。
そこで、新芽はいままでと反対方向に伸びてもらいたかったので、鉢を今までと反対向きにしていました。
結果、花は今までと反対を向いて咲き、新芽も他の枝と反対方向に伸びました。
8月28日
急に涼しくなって、チャーリーブラウンを見ると、秋っぽいなぁと感じたり。