我が家に伝わるトマトのサラダです。
うちのお父さんはトマトが嫌いなのですが・・・
このサラダは食べれます。
というか、お母さんに作ってと催促するくらいです・・・
【材料】(1~2人前)
・トマト ・・・1個
・玉ねぎのみじん切り・・・大匙2
・パセリのみじん切り・・・少々
≪ドレッシング≫
・そばつゆ(ざるそばを食べる位薄めて)・・・100CC
・砂糖 ・・・大匙1
・ごま油・・・小匙1
【作り方】
1.トマトを薄めにスライス
2.ドレッシングの材料を全部混ぜる。
3.スライスしたトマトをお皿に並べて、ドレッシングをかけて
冷蔵庫で10分位寝かせる。
4.冷蔵庫から出して、玉ねぎとパセリを飾って出来上がり。
トマトは薄めの方が、よくしみて美味しいです。
さぁ、続きまして・・・なすの中華風サラダ

【材料】(2人前) ≪ドレッシング≫
・なすび ・・・中3個 ・ニンニクすりおろし・・・小匙1/2
・たまねぎ ・・・1/2個 ・生姜すりおろし ・・・小匙1
・青じそ ・・・2枚 ・醤油 ・・・大匙3
・水 ・・・大匙3 ・酢 ・・・大匙2
・砂糖 ・・・大匙1
・ごま油 ・・・小匙1
【作り方】
1.玉ねぎはスライスして水にさらしておく、青じそは千切りに
ドレッシングの材料は全部混ぜておく。
2.なすびは洗って、ヘタをとって耐熱のボールにいれ水を入れて
電子レンジに3~6分火が通るまでかける。
3.なすを冷まして、半分に切りスライスして、お皿に太陽の形に並べる。
4.新玉、紫蘇を上に飾ってドレッシングをかけたら出来上がり。
サラダは楽チンでいいですね。
どちらも簡単でおいしいです!!
昨日は、お給料日でした!!やったぁ~
それで、ずっと前から気になっていた元町にあるやきとり家族に行ってきました。
お店は、ご夫婦でやられているのかな?とってもアットホームで、料理もすごく
美味しくて、値段もお手ごろっ
とーってもステキなお店でした。
お家の近くにこんなに素敵ないいお店があったとは!!
また、いこっと

最近、レシピブログぽくなってきました・・・あはははっ
うちのお父さんはトマトが嫌いなのですが・・・
このサラダは食べれます。
というか、お母さんに作ってと催促するくらいです・・・

【材料】(1~2人前)
・トマト ・・・1個
・玉ねぎのみじん切り・・・大匙2
・パセリのみじん切り・・・少々
≪ドレッシング≫
・そばつゆ(ざるそばを食べる位薄めて)・・・100CC
・砂糖 ・・・大匙1
・ごま油・・・小匙1
【作り方】
1.トマトを薄めにスライス
2.ドレッシングの材料を全部混ぜる。
3.スライスしたトマトをお皿に並べて、ドレッシングをかけて
冷蔵庫で10分位寝かせる。
4.冷蔵庫から出して、玉ねぎとパセリを飾って出来上がり。
トマトは薄めの方が、よくしみて美味しいです。
さぁ、続きまして・・・なすの中華風サラダ

【材料】(2人前) ≪ドレッシング≫
・なすび ・・・中3個 ・ニンニクすりおろし・・・小匙1/2
・たまねぎ ・・・1/2個 ・生姜すりおろし ・・・小匙1
・青じそ ・・・2枚 ・醤油 ・・・大匙3
・水 ・・・大匙3 ・酢 ・・・大匙2
・砂糖 ・・・大匙1
・ごま油 ・・・小匙1
【作り方】
1.玉ねぎはスライスして水にさらしておく、青じそは千切りに
ドレッシングの材料は全部混ぜておく。
2.なすびは洗って、ヘタをとって耐熱のボールにいれ水を入れて
電子レンジに3~6分火が通るまでかける。
3.なすを冷まして、半分に切りスライスして、お皿に太陽の形に並べる。
4.新玉、紫蘇を上に飾ってドレッシングをかけたら出来上がり。
サラダは楽チンでいいですね。
どちらも簡単でおいしいです!!
昨日は、お給料日でした!!やったぁ~
それで、ずっと前から気になっていた元町にあるやきとり家族に行ってきました。
お店は、ご夫婦でやられているのかな?とってもアットホームで、料理もすごく
美味しくて、値段もお手ごろっ
とーってもステキなお店でした。
お家の近くにこんなに素敵ないいお店があったとは!!
また、いこっと


最近、レシピブログぽくなってきました・・・あはははっ