この日も、楽しみにやってきました、荻窪に!
荻窪界隈も日本酒が美味しい魅力的なお店がいっぱいあるけど、
何かと、「 poco a poco で飲もうよ♪」ってパターンが多くって。
でも、何度行ってても、いっつも、お店に向かうまでワクワク気分いっぱい☆
この日も、メッセージカードが温かい。pocoさんの字って好きだなぁ…
ちなみに、この日、
"pocoder(ポコダー)" (来店3度目にもらえる称号!)になった友達は、
いつの間にか、ばっちり写真を撮られておりました♪
もうpocoderも100人以上になるのに、ちゃ~~んと一人一人管理してて、
pocoderが誕生すると、写真を撮ってblogにアップしてくれるpocoさんなのだ。
お酒を出してくれるイタバシさんは、
いっつも「まっきーが飲んだことないのはねー…」とワクワクさせてくれマス♪
今回も、見た事のないラベル。
ご ふう じゅう …しろ…? と思ったら違った(笑)、しろ(白)じゃなくて…
五風十雨(ごふうじゅうう)純米吟醸
そして、その正体は意外や意外!この勾玉マークって 天の戸 だあ!
食べながら飲むにピッタリのお米の深い味わいがありつつ、キレがいい…
こういうタイプも造ってるんだなぁ~。
pocoさんが料理を用意してる間も、お喋りに盛上がりつつ…
まず出してくれたのは、
カウンター目の前にどーんと置かれてる ぷりっぷりのそら豆。
幼い頃から家で食べてた市販のそら豆は、皮なんてゴワゴワしてて食べられないと思ってた。
でも!!
日本酒を飲むような飲兵衛になってからだなぁ…
皮ごと食べても美味しいモノは美味しいんだ!ってわかったのは。
この日の、ちょびちょびワンプレートは、こんな感じ。
ホタルイカ こごみ ホタテ 海苔の佃煮 いぶりがっこ 蟹味噌 キッシュ 。
渋いかもしれないけど、海苔の佃煮が…うまいっすよ~~~。
こごみも、とっても味が濃厚!
お燗おかん~~~、温かいお酒が飲みたくなる♪
扶桑鶴 特別純米 。
くぅ……旨い!
序盤で、これだけ「くぅぅ~~」ってなるのって…ありそうで無いんじゃないかなぁ。
深すぎず浅すぎず、濃すぎず薄すぎず、
この後もいっぱいお酒が楽しめるような…なんて言ったら失礼かなぁ、
でもそんな味わいがイイ。
しかもこの後、巧いのは、イタバシさん!
だんだん、濃くて味わい深くて、超絶妙!なものを出してくれる。
旭菊 生酛純米 23BY 。うっっま~~~~ぁい!
ほどよく盛上がってきたところで、
十旭日 生酛純米 改良雄町70 。しやわせ~~。
カンザワさんの手料理も、ほんっとにお酒が美味しく飲める♪
鶏団子スープ 、温かくても美味しいし、冷めてもまたイイ♪
ポテトグラタン は、pocoさん自家製の味噌をつけて。
きっと、そのまんまでも美味しいジャガイモだと思うけれど、
ちょっとアレンジして楽しませてくれるのが、pocoさんらしい♪
お任せおつまみ最後は、とっても香ばしくて良い香りの炒め物。
そして。
最後のお酒は、〆にふさわしい…?!
玉川 VINTAGE 山廃純米 20BY
熟成酒っぽい甘みはあるので、やっぱり終盤で飲むのにいいのかなぁ。
とはいっても、飽くまで「食べながら」に合うキレも。
ちなみに。
少しさかのぼって、この日、一番「おおー!」って思ったお皿。
漬け鰹 と 〆鯖 なのだけど、
カツオの上に乗っているペースト状の緑に注目ー!!
これは、前回の グリーンポテサラ にも使われていたモノだとか。
正体を当てたのは、まだ2人しか居らっしゃらないそうだけど、
自分は教えてもらっちゃいました☆
言われれば「おぉ~~~!な、なるほど~~~~!」って味がわかるけど、
ナイスなアイデアっす~~~。
このペーストとカツオが合う、っていうのも、すっごい斬新!
こんな風に、行けばいつも何か楽しいことがあって、楽しい発見があって、
いつも充実感いっぱいでお店を後にする。
きっと、その余韻が、冒頭の
「何度行ってても、いっつも、お店に向かうまでワクワク気分いっぱい」
に繋がるんだろうな☆
いっつも楽しい時間をありがとうございます!
[ 小料理バル poco a poco ]
杉並区天沼3-11-3 モアビル102
03-3391-3150 / 080-4886-3150
定休日:日・月・祝日
★小さなお店なので、行く前は電話で確認したり、
お店のblog で営業時間をチェックすると良いと思います。
[ 以前の日記 ]
2013/3/19 初めての1人poco
2012/8/7 一周年おめでとうございます!(ほんとは8/4)
2012/3/10 pocoderになれた日
2011/1/16 大好きー♪
2011/8/28 なんともすてきなここちよさ
最新の画像[もっと見る]
-
またまたサッカーシューズを買いに @ シュラスコ料理 ブラジリアーノ(神戸 ハーバーランド) 2週間前
-
相方の誕生日パート2 @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 2週間前
-
鰈唐揚げおいし! @ すし久(神戸 元町) 3週間前
-
玉子豆腐で遊んじゃおう!いろいろアレンジ 3週間前
-
引っ越し先は 裏BlogのAmebaへ 3週間前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4週間前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4週間前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4週間前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4週間前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 4週間前
114号さんは、天満宮にお越しでしたよ。ひっさびさに言葉を交わしました。
いっぱいいらっしゃると思いマスよ♪
で、煮酒さんは、いつ?(笑)
でも随分前だしなぁ・・・それにあの時カレーまでマッキーも食べてた様な気が・・・・
で、つい最近pokoさんに行きました。
そしたら、その数日前、マンマさんで一緒に飲んだひとPさんがいた。 笑
カレーまで何とか辿り着いたものの、途中でギブ。
カンザワさん、申し訳ない!!
お腹いっぱいで次の日の16時まで、食べられなかった。 笑
じかんの感覚も変で遅くなってしまいました。
ごめんなさい。
でも、楽しい時間を過ごせました。
で、やっぱり俺ちょっとオカシイみたい。
ちょっと検査に行こうと思う。
煮酒さん、一応私も知ってるポコダー。76号です! 笑
ソノピンチヒッターノトキデス!!
この直後に佐賀&大分、湯宿温泉、GW、紀伊…
って続いて、溜まっちゃいまして。。
って言い訳ですねー。
そんなワケで
〉あの時カレーまでマッキーも食べてた様な気が
は、まぼろしです(笑)。
カンザワさんのカレー、すっごい美味しいからたべたいけど、
ハーフでも最後だときついのですよね…。
(ごめんなさいー)
とはいっても拘りのカレー、、、
辿り着かないと何だか申し訳なくて…
今度はカレーを最初に食べよっかな?!
(それは邪道?!)
メカブかギバサのようにも見えますが、ポテサラ見たら余計にわからなくなりました。(笑
バジルとかきゅうりでも面白そうです。カンザワさん包丁の腕もあがってきてますね。
挙げた中では一番近いのは…
うーーーん、バジルっちゃバジルなんですが、
それでも全然違いますね~~。
ここには書けないので(カンザワさん、秘密にしてるといけないので)
是非ともお店で聞いてみてください♪