本日も『テルサ』にてトレーニングしてきました。
終って顔真っ赤な写真
自分で撮影ですが…
ちょと孤独ですね
本日も自分いじめした訳ですが
別にMな訳でないです。
ん、
嫌いでもないけど
なんて
よくSと言われますが
両刀です
話しそれました
トレーニング…
なぜするのかな
って自分なりに
酒飲みたいから
それもある…
でも
初めはダイエットからはじめたのは間違いない
おいらはすぐ太るから
でも…
やったら
走るとすぐに身体が絞られるの判明した
まるでスポンジ
走って絞る
酒飲む
また走る
見たいな
でもそれだと肝臓がついて行かない
だから酒も管理した…
それが禁酒カレンダー(最近は飲酒カレンダーになってる
)
そんな感じ…
走るのは楽でないです
実際
でも走る
そこでいつも苦しいながら自分に言い聞かせることがある
『いい男(女も)は影で努力してるものだ』と…
そう思っていつも苦しくても自分をいじめる
別に走ることが全てじゃない
太る痩せるを言ってるのではないです
なんでも
仕事でも趣味でも普段の生活でも
何かしら蔭ながら努力してる人は
絶対になにか光る
そう思えるようになった
いい女でも
ただ背格好よくて顔がいい
そんな人はいるべ
でも…
それ以上によく見せる努力してる人たち
そんな人は光る気がする
実際…
田沢湖マラソンに出場している女性は
老若男女問わずみんなキラキラしてるものでした
普段努力してるのがすごく伝わって
スタイルいいし
どこ見てんだかって感じですが
仕事もね
努力がある人は結果がいいけど…
やるよりも口が先で
愚痴ばっか言ってる人は
みなさんの周りにもいるかな
昔kayoの上司…
おいらの応えられないことばっかりずっと言われてたときあって
おいらは怒られてると思ってた…
で、いつも反抗してて話が食い違ってて
その上司とも上手くいかない時があった
でも
ある時気付いたの
この上司…
ただ愚痴を言ってるだけじゃん!
って
この上司は営業はできる人だったの
で、
仕事できない人とかちゃんと営業してない人の愚痴をいっつもkayoにぶつけてた。
当時のおいらはちゃんとやることやってたつもりだったから
それで頭に来ていつも反抗して口答えして
意味も分からずに上手くいかなかった…
でもよくよく聞いてたらさ
ある時気付いた
おいらに言ってたのは
単に『愚痴→独り言』をkayoに延々と
切々と語ってただけだったことだったの
おいらは素直に聞いて
流すこともできず。
答えに窮していただけだったのです。
それからは対応が分かったけど
愚痴愚痴言ってることにさ
いちいち反応していたおいらって
素直だったな~と思う
『愚痴=独り言』の方程式を理解してからは
ずいぶんと楽になりましたが…
おいら的には
愚痴ばっか言う人って
理解不能です
あからさまに
人に憂さ晴らししてさ
自分は楽になるんだろうけどね。
性格もあるかな。
それからは
マイナスな人に付き合わないようにしたんだけど
そんな人は努力よりも愚痴が先にでるのかなと
なんかみっともないからさ
愚痴は言わないように努力してますが
なんか愚痴の話になった
これも愚痴か
それはそうと
周りに流されず…
自然に内面からこもれるような努力…
そんなのを目指して
日々トレーニングに励みたいなと…
そんな今日の『kayoの気持ち』だったのでしたー。
最後はなんとかまとめました

終って顔真っ赤な写真


ちょと孤独ですね

本日も自分いじめした訳ですが
別にMな訳でないです。
ん、
嫌いでもないけど

なんて

よくSと言われますが

両刀です

話しそれました

トレーニング…
なぜするのかな

酒飲みたいから

それもある…
でも
初めはダイエットからはじめたのは間違いない
おいらはすぐ太るから
でも…
やったら
走るとすぐに身体が絞られるの判明した

まるでスポンジ

走って絞る
酒飲む
また走る
見たいな

でもそれだと肝臓がついて行かない
だから酒も管理した…
それが禁酒カレンダー(最近は飲酒カレンダーになってる

そんな感じ…
走るのは楽でないです
実際
でも走る
そこでいつも苦しいながら自分に言い聞かせることがある
『いい男(女も)は影で努力してるものだ』と…
そう思っていつも苦しくても自分をいじめる
別に走ることが全てじゃない
太る痩せるを言ってるのではないです
なんでも
仕事でも趣味でも普段の生活でも
何かしら蔭ながら努力してる人は
絶対になにか光る
そう思えるようになった

いい女でも
ただ背格好よくて顔がいい
そんな人はいるべ

でも…
それ以上によく見せる努力してる人たち
そんな人は光る気がする
実際…
田沢湖マラソンに出場している女性は
老若男女問わずみんなキラキラしてるものでした

普段努力してるのがすごく伝わって
スタイルいいし

どこ見てんだかって感じですが

仕事もね
努力がある人は結果がいいけど…
やるよりも口が先で
愚痴ばっか言ってる人は
みなさんの周りにもいるかな

昔kayoの上司…
おいらの応えられないことばっかりずっと言われてたときあって
おいらは怒られてると思ってた…
で、いつも反抗してて話が食い違ってて
その上司とも上手くいかない時があった
でも
ある時気付いたの

この上司…
ただ愚痴を言ってるだけじゃん!
って

この上司は営業はできる人だったの
で、
仕事できない人とかちゃんと営業してない人の愚痴をいっつもkayoにぶつけてた。
当時のおいらはちゃんとやることやってたつもりだったから
それで頭に来ていつも反抗して口答えして
意味も分からずに上手くいかなかった…
でもよくよく聞いてたらさ
ある時気付いた

おいらに言ってたのは
単に『愚痴→独り言』をkayoに延々と
切々と語ってただけだったことだったの

おいらは素直に聞いて
流すこともできず。
答えに窮していただけだったのです。
それからは対応が分かったけど
愚痴愚痴言ってることにさ
いちいち反応していたおいらって
素直だったな~と思う

『愚痴=独り言』の方程式を理解してからは
ずいぶんと楽になりましたが…
おいら的には
愚痴ばっか言う人って
理解不能です

あからさまに
人に憂さ晴らししてさ
自分は楽になるんだろうけどね。
性格もあるかな。
それからは
マイナスな人に付き合わないようにしたんだけど
そんな人は努力よりも愚痴が先にでるのかなと

なんかみっともないからさ
愚痴は言わないように努力してますが

なんか愚痴の話になった

これも愚痴か

それはそうと
周りに流されず…
自然に内面からこもれるような努力…
そんなのを目指して
日々トレーニングに励みたいなと…
そんな今日の『kayoの気持ち』だったのでしたー。
最後はなんとかまとめました


でも…でも…
kayoさんの文章見て 超反省・・・
愚痴って 発散してる面もあるんだけれど、度を越したら だめだよねー
とりあえず 楽しく 仕事もプライベートもやっていきたい
いろいろ また 叱咤激励 お願いします
分かってくれて…伝わってくれて嬉しい
愚痴らなさすぎかぁ。
言うべき時に言わない人もいますよね
でも、そんないろんな人の中にいて自分も鍛えられるのもあるかもですね~
あっ『名前』なんにしようかな
☆なみぞうさん☆
反省しなくてよいですよ~
自分もたいしたことないんだから
そうですね。
楽しく前向きに!
おたがいそれで行くべ~