goo blog サービス終了のお知らせ 

雲・・・

I love being free, it's the best way to be.
・・・思うままに

東京ドームネタ

2011年01月14日 21時47分23秒 | 竿燈祭り お囃子
具合もよくなったところでそろそろドームネタかかなきゃね「
こちらは初日にアップしてなかったインターでの写真(前沢インターで休憩中)
さて?
真中の姫は誰でしょうね~

で、二日目から
おいらのロッカーです。
こちらは本当のプロ選手使ってるのと同じ
おいらにも5日間このまま使用させてもらいましたちょとVIPな気分
第一回目の本番演技直前
後ろにはお客さんが増えてきていた
そして演技終わり…(演技中は写真撮れず…当然か
そして合間に行ったのは
ドーム内のグルメブース…よっちゃんと
とにかく全国から集められた高級ご当地グルメ
食べに行って来ました。
まずはラーメン
よっちゃんは海鮮丼だったかな
そしてこちら
蟹甲羅焼き
おいしい思いした後…
寒い思いをしつつ
外の演技に突入でした
夏祭りそのままの格好で1月に外演技です東京とはいえ寒いです
仲間がyoutubeでアップしてくれてたからそのまま盗用
2011 ふるさと祭り東京
kayoの外の太鼓撮ってくれてた(感謝)

そして夜までのわずか1時間半…
電車と地下鉄で浅草へ
去年5月に行った浅草出竿の時より倍に成長してました
スカイツリー
浅草では『軍扇』『傘』『半纏』『雪駄』など竿燈のおなじみグッズをしばし捜しまわり
やっぱかっこいいね
短時間でみなさん買い物終え戻ったのでした。
そんなこんな休む間もないまま夜の演技に突入
やっぱ火入れは綺麗です
と、こんな感じで2日目も無事に終え
居酒屋でまた打ち上げの後
部屋飲み突入
って毎日こんなパターンでした
次に続きます~
そうそうドーム中にアップしてたブログ…
コメントなしで写真だけのやっつけだったけど
そちらもコメント入れ直しました
ぜひこちらも見直してみてください~。お願いです
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々の更新も… | トップ | 東京ドームネタは続く… »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
復活おめでと (Sayo)
2011-01-15 01:20:04
帰ってから
竿キチ少年もダウン
亀イケさんもダウン

竿キチ少年『インフル』っぽい
返信する
☆sayoさん☆ (kayo)
2011-01-15 22:17:14
そうなのか
おいらだいぶ良くなったけど…
だからインフルではないと思われる
なんかマメも熱がでてるらしいです
よっちゃんもお大事に
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

竿燈祭り お囃子」カテゴリの最新記事