本日はアルヴェにて竿燈の初練習dayでした

待ちに待ったという感じで
今日は人数もすごかったです

そんな今日の初練習は…
まずは竿組みからでした
人数も多いからさ
あっと言う間
今年も竿燈きちがい…竿燈馬鹿?
がたくさんでした
って
そんなおいらもその中の一人なのですが
なんだかんだでみんな久々ーって感じで
再会って感じも…
おいらはあまりの人数に委縮してしまい
今日はまずは見学しました
でも竿燈好きな人たちの集まり見てたら…
みんな好きなんだなーって思い
やっぱいいものだなーと
そして
若い人たち…
上手になってるのが目に見えてうらやましくもありで
ほとんどがおいらよりも若い人たちで
ちょっと年長者感覚に陥った
(ジッサイソウナンデスガ
)
でもそんな感覚に陥っても
結局最後はおいらも持ちたくなって一回もっちゃいました
今年もあっと言う間に春が終わって竿燈が来るのかな

練習…今年も本番に向けてしっかりやらなきゃです
次回からはちゃんと持つぞ


待ちに待ったという感じで
今日は人数もすごかったです


そんな今日の初練習は…





今年も竿燈きちがい…竿燈馬鹿?
がたくさんでした
って

そんなおいらもその中の一人なのですが

なんだかんだでみんな久々ーって感じで

おいらはあまりの人数に委縮してしまい

今日はまずは見学しました

でも竿燈好きな人たちの集まり見てたら…
みんな好きなんだなーって思い
やっぱいいものだなーと

そして
若い人たち…
上手になってるのが目に見えてうらやましくもありで

ほとんどがおいらよりも若い人たちで

ちょっと年長者感覚に陥った

(ジッサイソウナンデスガ

でもそんな感覚に陥っても
結局最後はおいらも持ちたくなって一回もっちゃいました

今年もあっと言う間に春が終わって竿燈が来るのかな

練習…今年も本番に向けてしっかりやらなきゃです

次回からはちゃんと持つぞ
