オトウト君夫婦と3泊4日の宮田村合宿生活
作った夕食はカレーライス、バジルソースを持って行ったので、バジルのスパゲティ~
そして宮田村特産の豆腐、焼き鳥などなど~
みんなでワイワイ、ガヤガヤ。ッガチャガチャ~
3日目はオトウト君が腕を振るってくれた。
みんなで食べれば~何でもおいしい~~~
2日目は一日雨だったので、雨でも楽しめるところ~
雨の馬籠妻籠宿巡りでした。
開田蕎麦を食べ念願の五平餅を食べた。
翌日の天気予報はまちまちだった・・・
千畳敷カールの山の天気ライブははっきりしなかった。
とにかく午後からは山は雲が出やすいので午前中が勝負だ
朝一番に起きたオリオンが晴れてるので”いくぞ~”の一声でみんな飛び起きた。
朝食を済ませ、ロープウエイまでのバスが出る菅台バスセンターに行き7時半のバスに乗った。
素晴らしい雲海を見ながら山頂駅に着き、素晴らしいお天気と荒々しい千畳敷カールの絶景に息をのみました。
あ~ぁ~お天気に恵まれてほんとによかった。
一周1時間のコースを写真を撮りながらゆっくり回った。
下界に降りても、まだお昼近く~
そば処の苔清庵で美味しいそばを食べ帰った。
風呂に入り午後はのんびり昼寝~
最新の画像[もっと見る]
帰って昼風呂、昼寝なんて贅沢な1日でした。
ながらくの念願だった馬籠妻籠にも連れて行ってもらって、大満足でした。
到着早々の所に押しかけて、すみませんでした。
ありがとうございました。
Guitar
あの日はすごくラッキーだったね
その後は山頂のお天気はあまりよくありません
やっぱ行いがよかったようですよ
毎日暑くて、毎日感染がすごくて…
夏バケーションに行って来られた様子、珍しく顔が出ている写真ですね。
涼しくて良かったことと思います。
下界の暑さに辟易かと思いますが、体調崩しませんように。
そちらは暑いようですね
こちら、宮田村に一か月滞在します
エアコンがない住宅ですが、何とか扇風機で過ごせます。
夜は21℃ぐらいで締め切って寝ても涼しいですよ
北海道の旅はこれからでしょうか~