マダムあっこの明日はもっと・・・・・

雨にも負けず、風にも負けず、忍び寄る‘老い,にも立ち向かい、
マダムあっこの毎日はこうして過ぎてゆくのであった

明日は・・・

2010-01-11 | 日記



今日は義父のいるグループホームへ


実は明日が義父の誕生日

85歳になる


いつもなら

大きな誕生ケーキを持って行って
他の入所者のみなさんや職員の方と食べるのだが、
高齢な方が多いので
生クリームいっぱいのケーキもちょっと・・・と思って、
今年はあずきの入ったロールケーキを何本か買っていった

一応ろうそくをたて
happy birthday を唄い、
「おめでとう

        

認知症のため、
まだ65歳ぐらいだと思い込んでる義父・・・
「気持ちは65歳でいいんだよ」と納得させた

「まだまだ、せめて100歳までは長生きしなきゃね」
「じゃっど、じゃっど(そうだ、そうだ)」とうなずく義父


今年も、

無事お誕生日を迎えられたことに
感謝です

プレゼントといっても
衣類とかになっちゃいますが、
一応心ばかりのモノを渡した





私たちが、義父のところへ行ってるあいだに
ウチのオカマ犬トリオはカットへ

さっぱりしてきました









お正月まえにしてあげればよかったのですが・・・

  ごめんね~




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シマリス)
2010-01-12 14:23:51
良いことしたねぇ

認知症…そうなんだ。

色々あるね。

笑顔を忘れないでいてくれたら いいよね。

あっこさんは 偉いなぁ~
良かったですね^^ (りろりん)
2010-01-12 15:18:56
お義父さん元気にお誕生日が迎えられて良かったですね^^

85のロウソク可愛いです^^
お義父さんも嬉しかったでしょうね。

出来るだけ認知症の進行止まって欲しいですね。

ワンちゃん達も可愛いわぁ^^
なんかぬいぐるみみたいです!
シマリスさんへ (マダムあっこ)
2010-01-13 10:51:07
ぜんぜん偉くなんかないですよー

隣に住んでいた時はいろいろあったし、
認知症になってからも、
しばらくは介護のマネごとしてたけど
ため息の日々だったり・・・

今は離れてるから
穏やかな気持ちで接することができるのかも
シマリスさんこそ、すごいなぁって
りろりんさんへ (マダムあっこ)
2010-01-13 11:04:14
さすがに85本のろうそくは・・・
8本と5本でも13本だし・・・
というわけで、これに

義母はもう他界してるので
夫のためにも長生きしてほしいと思います

この‘ぬいぐるみ, は体当たりしてくるので
大変です

コメントを投稿