chokotto garden

ほんの~りジャンクテイストを目指した庭作りと、家庭菜園&料理、日々のあれこれを綴っています。 

息子の話 ~ 危機一髪の巻 ~

2008年10月11日 | その他

今日はガーデニングの話はお休みです。
ごめんなさい。

ま~ま~せっかく来てくださったんですから
ちょこっと読んでいってくださいな。


三連休・・・特に予定もなく。
行き当たりばったりに過ごす予定。

先ほど2年ぶりにテニスをしてきました。

早くもおしりと右上半身が筋肉痛です
明日じゃなくすぐに筋肉痛が来たことを喜ぶべきか
それとも、打ちはじめてすぐにヨレヨレのボロボロになった体を
憐れむべきか・・・
どっちにしても明日が怖い。

あ・・・息子もラケットを引きずってがんばっていました
(息子なりにしてるつもり?)

うちの息子は1歳3か月

昨日はあわやとんでもない事になるところでした。

最近ようやく歩くようになって
と~っても危なっかしいですけど、うれしい。




でも、お外にでると色んなものを触るのでドキドキします。

昨日はド太いナメクジを触っていて

『 ヒー  』

慌てて家に帰って手を洗いました。

ふと時計を見ると、あらあら出かけなきゃいけない時間だわ!と
どたばたお出かけの準備をして、いざ出発!
おぅっ!洗濯物入れ忘れてた~と急いでリビングの窓から
洗濯物干場へと行こうとしたら
息子が例の如く 『 行かないで~』 と追いかけてくるので
窓を閉めて、洗濯物を取りに行き、帰ってくると・・・

子供さんがいらっしゃる方は想像がつくのでは?

はい。正解。

鍵をかけられて、締め出されちゃいました

戸締りもすっかり済ませていたので
いつもなら開けているところも、今日に限って閉めているし
も~パニックです

涙君の息子に向かって、外から
鍵を開けてと、ジェスチャーと必死の形相で訴える私を尻目に
しばらくすると母の姿が見えて安心した息子はこともあろうに、
遊び始めるではないですか(こら~)

こんな時ってどうしたらいいのでしょ~ね。
夫の帰りを待つしかないのかしら?

そんな時です・・・

あっ!!

さっきナメクジ触ったから慌てて家に入ったし
もしかしたら玄関のドアがあいているかも~

玄関にダッシュ


神様、ありがと~

きっとあれはナメクジの神様だったに違いないわ


と、無事に家に入れました。

車に乗り込むとすぐに雨が降ってきて
本当に、玄関が開いていて?ナメクジ触ってくれて?
良かった~と心底思いました。


今日もそのナメクジは水たまりで中。

『 ど~もっす 』

と、挨拶しておきましたけど
やっぱりキモイんですけど~とか思っちゃう。
恩を仇で返しそうな私なのでした。

おしまい。



今日はガーデニングネタじゃないから
ぽちをお願いするのはおこがましいのですが・・・
良ければちょっと押しといてもらえると助かります


ブログランキング・にほんブログ村へ