chokotto garden

ほんの~りジャンクテイストを目指した庭作りと、家庭菜園&料理、日々のあれこれを綴っています。 

ローズフォーエバー社のパティオローズ&ジキタリス

2009年04月29日 | ROSE GARDEN へ・・・


 

今日は、またお迎えした…薔薇

ローズフォーエバー社ご存じですか?
1996年に設立されたデンマークの新進のバラの育種会社です。
ポットローズの分野で急速にシェアを伸ばしている
今最も勢いのあるポットローズのブランドだそうです。
育種家 ローザ・エスケルンドさんによって生み出された薔薇たちは

 いずれも大ぶりの花を咲かせ、香り・花持ちが良いのが特徴だそうです。

 品種には、それぞれ世界各国の都市名がつけられているんです
 例えば、リヨン、オスロ、シドニー、ニューヨークやハイデルベルグ…
面白いですよね~!
ローザさんは南欧を中心に世界各地を旅されるそうで
デンマークではガーデニング誌で旅行記を連載されてるそうです。
旅先で得たインスピレーションを元に育種されるそうです。
だから、都市名がつけられるんですって~!

 

そんなローズフォーエバー社のバラを一つお迎えしました。







今まで、これほどの大胆なオレンジ色を選んだことがあっただろうか?

サンレモ San remo

落ち着きのある?アプリコット~オレンジ
ミニバラとしては少ない色合いです。
咲き進むにつれて外側の花弁が
ピンク色に美しく褪せていくんです

ちなみに『サンレモ』は…イタリア。日本の熱海市と姉妹都市。
フランスのモナコに近い?、海岸に面した街。
きっとこのオレンジは太陽のイメージだったんだじゃないかな~って
想像しました。



はじめはこんな元気なオレンジ色↓







咲き進むと、大きく…そしてこんなピンクに↓







対比してみると…








花もお値段も魅力的だったんです~(笑)
それにしても茶色のデッキ×オレンジもなかなかいいかも。
まるで2色楽しめる薔薇って感じです。
あまりない色なんで、多少目立つ。
今はついつい目がサンレモちゃんに行きます。
くんくんしてみたんですけど…まぁまぁってところかな???
強香の薔薇からすれば全然でしょうけど…。


この他の「ローズフォーエバー社」のバラでも
気になるかわい子ちゃんがいて、現物を探しています。







フォーエバーローズは花が大きいので、
一般のミニバラよりは開花のスパンは開くそうです
高温期は、花はやや小さく花色も薄めになるんですって~。

フォーエバー…その名の通り『永遠』
お迎えして間もないけど、花もちが凄くいいような気がします!
も~とっくにカットしてなきゃいけないんでしょうけど
ついつい置いてしまって…。
薔薇にとっては凄い負担なんですってね

そして、4月26日に撮った写真です↓
↑のオレンジの子がこうなりました~!
今はもっと色が変化してます。また今度アップします




パティオローズというのは
『パティオ(中庭)』でも育てられるようなコンパクトなバラという
意味が込められているそうです。
フロリバンダ(樹高80~120㎝くらい)より小型で、
ミニチュアローズ(樹高20~50㎝くらい)より
大きくなるものを指すそうです。
大型のミニチュアをパティオローズとする分類法もあるんだそうで…
この子は花が大きいので、パティオローズって言えるかな?
もうちょっと背が高くなったら完璧だね


*********************************************************************




薔薇のお庭にある植物と言えば…

ジキタリス









この2つを買ってみました。
同じようにも見える?
下の方は名前が書かれてないのでわかんない。







ジキタリス

ゴマノハグサ科・花期は5~7月頃
多年草と記してある図鑑もあるそうですが
夏の暑さに弱いので、地域によっては一年草扱いだそうです。
涼しい地域では、夏を越してこぼれだねでも花を咲かせられるですって。

ジキタリスは丈夫で病気も害虫も付きにくいそうです。

釣鐘型の花が欲しかったので、かなり楽しみにしています。
うまく開花をむかえられるといいな~


ランキングに参加しています。
応援してくださる皆様いつもありがとうございます。
たくさんの応援クリックを頂き、ただただ嬉しい毎日です♪
下の5STYLE. のバナーを1クリック
して頂けると chokotto garden に一票入ります。
(クリックすると5STYLE.のサイトに
飛んでいきます。)
応援してくださると励みになります(m。_。)m オネガイシマス
最後まで読んでくださってありがとうございました。







クレマチスのモンタナ・ピンクパーフェクション!

2009年04月26日 | 3月~6月 グリーン&フラワー


クレマチスのモンタナ・ピンクパーフェクション
かわい子ちゃん!ようやくアップです










モンタナは旺盛だと聞いてドキドキ
まだ心配するほどの大きさじゃないんですけど
なるほど…こりゃ~大きくなったらさぞ美しかろうという感じ。
花がボンボン咲いてくれて、
長さが…多分50cmくらいかな~、今。
この短い丈に花がたっくさ~んついていて賑やかです♪
花期が4月~5月と短いのがものすごく残念です。











この子、もちろん花も楽しみにしてましたけど
…何より楽しみだったのが

『 バニラの香り 』

くんくんしてみました…

ひとつだけでは?という感じなんですが
2つ3つ引き寄せて、くんくんするとぉ…
確かに!バニラの香りがほのかにしてます


足元に寄せ植えしている赤葉のクローバーにも花が咲きました




暴れん坊の赤葉ちゃん。
どんどん大きくなって…母はちょっと戸惑ってます




**********************************************************


モンタナちゃんの隣の鉢には
種から育てたビオラのブラックジャックが
大勢でワタシを見つめてくれてます!






種から育てたので、たくさんあって
庭のあちこちで咲いています。
種から育てる喜びはひとしおでしたけど、
やっぱり、同じのばっかりこんなにいらないかな…って
チョット思っちゃうくらいです(贅沢!)



**********************************************************



玄関まわりも少々。

アブラムシの襲撃に良くあうコデマリですが
なんとか花が咲きました!








それから、以前ご紹介した
アジサイのホワイトキャンドルを植えかえしました。








ポンデ・リングみたいだったので
3つ花をカットして、こじんまりしました。
アップも撮ったんですが、イマイチな写真だったので
ひきの写真のみで。ちっちゃくてゴメンナサイ。

玄関でお出迎え&お見送り。
いいもんですね~



**********************************************************




家の中も少々。

オステオのテラコッタちゃん…凄い勢いで咲いてくれるので
カットしてお家の中でも楽しんでいます。








先日、テレビでキャラ弁の作り方をやってて…
そろそろ練習しようかな~って思って作ってみました。








少々難ありですけど、簡単!アンパンマンとカレーパンマンです。
息子は喜んだか?
それが…あまり進んで食べてくれず、
ワタシが口に運んであげて、なんとか完食って感じでした。
ん~息子よ、憧れのヒーロー喰っちゃうのはマズイですか?

…これからは、ちょくちょく作ってみようと思ってます



ランキングに参加しています。
応援してくださる皆様いつもありがとうございます。
たくさんの応援クリックを頂き、ただただ嬉しい毎日です♪
下の5STYLE. のバナーを1クリック
して頂けると chokotto garden に一票入ります。
(クリックすると5STYLE.のサイトに
飛んでいきます。)
応援してくださると励みになります(m。_。)m オネガイシマス
最後まで読んでくださってありがとうございました。













とくしま植物園&日々の生活

2009年04月23日 | お出かけ&旅行


最近、薔薇ネタを続けていたので
先週のお出かけ記事が持ち越しになってて
chokotto gardenのチューリップの季節はとうに終わったので
今更って感じなんですが
せっかくなので、アップしちゃおう!
それと、最後に日常生活のネタも少々。

今日は chokotto garden はお休みですけど
良かったら、読んでいって下さい。


*********************************************************


とくしま植物園に行ってきました。
家から近くにあるので、よく息子とお散歩に行きます。
植物園と言っても、大したことない(←失礼ね)
え~っと…なんて言うか、珍しい植物は全然なくて
素朴!そう、素朴な感じの広いお庭って感じかな~。
入園料いらないんですから。

 

チューリップがい~っぱい植えられていました。
ウチの子と同じホワイトマーベルかな~?






↓白い花…マーガレットみたいなのに埋もれちゃってます。






↓頭だけしか見えません(笑)
チョット苦しそう。
お風呂に肩まで浸からされてる感じ。






も~チョット上から見てもこんな感じ
白い花の成長が凄かったんですね…。
これってこの後どうなるんだろう?
球根掘り上げ…しないのかな~?謎。






こんなに上品で可愛いらしいピンクのチューリップもありました。
↓このピンク…スキ








さらに、思わずのけぞってしまったビオラの海。








そして、『こぼれちゃう~!』って感じの
シバザクラの波。



 


ハナミズキの花がちらほら咲いていました。










綺麗だな~
ウチにはヤマボウシがいます。以前も書いたけど花が咲きません。
今年こそ咲くんじゃないの?との
ワタシの期待を大いに裏切ってくれてます

ハナミズキとヤマボウシの違いですが
白い部分は花弁に見えますが、実は『総苞片(ソウホウヘン)』といって
がくのようなものだそうです。
この総苞片の形で見分けるそうです。
先端がハート形のように真ん中がくぼんでいるのがハナミズキ。
先端がとがっているのがヤマボウシ。
よく似てますものね~。

あ~ぁ、我が家のヤマボウシの写真で違いをご紹介したかったぁ
なんで咲いてくれないのよ




*********************************************************


最近、訪問させていただいているブロガーさんのところで
お見かけした、『 オキナワスズメウリ 』がとてもかわいかったので
ワタシも買いました。

ホントに買っただけです、リースにしようと思っていたけど
玄関に放置してます





オキナワスズメウリ(沖縄雀瓜)

学名 
Bryonopsis laciniosa

分類 ウリ科オキナワスズメウリ属
原産 アメリカ大陸以外の世界中の熱帯と亜熱帯に広く分布
日本では南西諸島に自生しているそうです。

一年草(蔓性)の植物で
春~初夏に種子をまき、水はけのよい土・日当たりのよい場所で栽培する。
関東でも露地栽培はもちろん、「行灯仕立て」の鉢栽培で
簡単に開花・結実させることができるそうです。

このような状態の蔓が花屋さんで販売され、
沖縄では切り花用にハウス栽培も行われているそうです。

果実は球形に近い卵形で、長径2.5cm前後。果実と根に毒がある

毒!

チョット怖いな~。育児中だし、どきどきするな~。
まぁ~種がとれたら考えてみます。






このように↑ただ置いているだけでも、なんだかカワイイ!と
思ってしまったのが放置の原因だと思います(笑)
今は随分枯れてきて、そろそろ種見てみようかと思ってます



*********************************************************


最後はパン。

前回うぐいす粉を使って緑の食パンを作ったら
ひどく息子に拒絶されて凹んだんですが…
リベンジにこんなパンを作りました。


ボンヌママンのマロンクリーム
(ついでにJUNK缶として使う予定の空き缶とご一緒に)





↑この瓶が目当てで購入したマロンクリーム
いつものねじりパンの具にマロンクリームを使いました。







パンにテカリがないでしょ!
ドリール(卵)塗ってないからです。
実は、パン生地自体にも卵が入っていません。

はい。入れ忘れました

けど、意外なことに全然イケるんですよ、これが!
多少は柔らかさに欠けるとは思いますけど。
家族に
も『全然イケるな~!?』という感想をいただきました。







卵が入っていないので、生地の弾力が凄過ぎて
ねじっても、ねじっても元に戻ってくるんで
ねじりがあまり効かなかったです。

ついでに、普通の丸パンとロールパンも2コ。






卵入れ忘れパン。

フフフ…息子よ、これはどうだ!と焼きたてを食べさせたら
美味しいぃってことで
『パンパンちゃんパンパンちゃん』のラブコール。
よっしゃ~としばらく

ご飯前だったので、あげるの渋っていると
興奮した息子の『パンパンちゃんパンパンちゃん』コールはいつしか
『アンパンマンアンパンマン』になって…
息子よ、コレは『あんぱん』でもないし、
ましてや『アンパンマン』ではないぞ

ホホホ…母にだって美味しいパン作れるんですよ!と
息子に胸を張って、もう一つあげました。



*********************************************************


5STYLE.の今月のChecke!Blogに選んでいただけました(嬉々)
皆様の応援のおかげでランキングも4位になり
チョット?調子に乗りかけてます(笑)
そのせいで?どんどん新しい子をお迎えしてますので
また、見に来てくださいm(_ _)m


ランキングに参加しています。
応援してくださる皆様いつもありがとうございます。
たくさんの応援クリックを頂き、ただただ嬉しい毎日です♪
下の5STYLE. のバナーを1クリック
して頂けると chokotto garden に一票入ります。
(クリックすると5STYLE.のサイトに
飛んでいきます。)
応援してくださると励みになります(m。_。)m オネガイシマス
最後まで読んでくださってありがとうございました。








続・薔薇のコト。

2009年04月20日 | ROSE GARDEN へ・・・


唐突ですが、実は…ワタシ、誓いをやぶってしまいました
息子が小さいうちは買わへんっ!と決めていた

薔薇

あっけなく買ってしまいました。
それも、ちょっと癖があって、初心者には難しいと言われている?
渋~い薔薇ご覧下さい。


グレイパール





作出年:1945年
作出国:アイルランド
作出者: Samuel Davidson McGredy III.
系統:ハイブリッドティ
樹高:100cm程度
花期:四季咲き
大きさ・花型:大輪・八重咲き
香り:★★★
栽培難易度:★★★
栽培適所:庭・鉢

このバラは見た目の色がネズミの色に似ているため
当初は「ザ マウス」と言う名前が付けられました。
でも、イギリスの育種家マグレディー氏は、
当時のバラの流行色とあまりにもかけ離れているため
発表するのをためらったと言われています。
現在ではとても人気の高いバラだそうなんですが。

剣弁高芯咲で花開き、しばらくするとすぐにクォーター・ロゼット咲きになります。
花形の変化も楽しめます。何よりも花色の変化が楽しみで、
茶色からラベンダーを含むグレイまで季節や環境により花色を変えるそうです


も~この横顔なんて…ワタシの心をわしづかみです





買うつもりはなかったんですが
今、花屋さんに行くと薔薇がたくさんでていますよね!
ふらふら~っと吸い寄せられちゃって
名札をひとつひとつ見てると…この子が。
名前を控えて、いったん家に帰ってPCで調べて…

かなり気難しい子なのかな~と思いつつ
も~止めることができませんでした

初めての薔薇。
本当は、前回の記事で紹介していた薔薇の本で見た
ジュリアという薔薇がいいな~と思っていたんですが
やっぱり現物を見て買いたいというのもあって…
なかなかネットショッピングできません。

そこに、このグレイパールとの出会い。
難しくても、やっぱりこの子をお庭にお迎えしたいという
気持ちを抑えることができなくて
まさに恋話…いえ恋花!



 

全身はこんなです。値札つけっぱで






ひょろり~としていて
切り花を鉢にさしてるみたいに見えます(笑)
グレイパールは花付きは良いほうですが、
木は華奢で、生育に少々手間取るそうです

枝が一本なんで、この花切ったら寂しいな~…
って、実はあちゅうまに咲き進んで、
すでに、カットしました。
だから、この写真で見おさめです(縁起でもないっ!)



*******************************************************



さて、ついでにミニ薔薇も少々ごらんくださいませ。
前回の記事にも登場した、紫の小花がたくさんつく子です。







咲き切るまで置かないで、このへんでカットして
あとは切り花で楽しむのがいいかな~と思うけど
なんせ花もちが悪い?というか、
あっという間に全開になってしまってます
花もちがいまいち?な分、たくさん花をつけてくれてます。

そして、ちと病がちなベージュちゃん。







ご覧のとおりピンクが混じってきてます。
特に外側の花びらにその傾向が強いようです。

それでも、先ほどの紫の子とは違って
花が4・5㎝くらいの大きさになるので、
普通の薔薇に近いものがあって、なかなかよろしい
花は毎回2つほどしか付きませんが
このサイズだったらそんなもんなのかな~?



ベンチの上は今、ミニ薔薇たちのお宿になっています。







手前からベージュちゃん→紫ちゃん→
そして、まだ未発表の紫ちゃん→
ド派手はピンクちゃんシュネープリンセスの順にならんでいます。



*******************************************************


そして、最近植物園で出会ったミニ?薔薇ちゃん。
フォーエバーって書いてあった。









ごっつい(凄く)好き
残念ながら売り物ではないらしく私物だそうです。
売ってくれ~!


今日は誓いを破ってしまった懺悔?(夫には懺悔しました)のはずが
嬉しい嬉しい報告となっておりますが
息子がトゲを触らないように、しっかり指導して参ります。



ランキングに参加しています。
応援してくださる皆様いつもありがとうございます。
たくさんの応援クリックを頂き、ただただ嬉しい毎日です♪
下の5STYLE. のバナーを1クリック
して頂けると chokotto garden に一票入ります。
(クリックすると5STYLE.のサイトに
飛んでいきます。)
応援してくださると励みになります(m。_。)m オネガイシマス
最後まで読んでくださってありがとうございました。








薔薇のコト。

2009年04月19日 | ROSE GARDEN へ・・・


 今日はは薔薇の話。

余談ですが…薔薇って漢字難しいですよね~。
ワタシは書けないんですが、PCだし
チョット硬い感じがしますが、普段書けない分、漢字でいきます(笑)

薔薇お好きですか?
こう見えて(どう見てる?)ワタシも結構
好きな方です。
薔薇好きだけど、薔薇は育てたことないワタシ。
ミニバラを4株ほど枯らせた経験ならあります。
だけど、ブログを始めてから、も~すぐ1年がこようとしている今日、
chokotto garden には薔薇の気配が漂っています。

ミニバラちゃんたち…順調な子もいれば
ちと様子が変な子もでております。




↑左が紫のミニバラ。右がベージュのミニバラ。
そう…右のベージュのミニバラ…
前にも記事に書いたことあるんですが、
ピンクの斑点がでて、薄いピンク色になるんです
あの頃の美しかったベージュ色はどこへ?
ガーデンテーブルの上に置いていた2鉢を
日のよく当る場所に移動させました。
さて、復活なるか?


とりあえず咲きに咲いて咲ききった花をカット。




もったいないので、ドライにしてみることに。






密閉容器にシリカゲルを敷き詰め、その上において乾燥させると
花びらの色が美しく残るらしいけど
シリカゲルないんで…自然乾燥にて。


さて、庭の様子も刻一刻と変わっていく
変化の激しい季節であります。
先日までは、ムスカリだ!やれチューリップだ!と騒いでいたけど
すっかり球根ちゃんたちも枯れてしまい
新しく仕立て直しを迫られる寄せ植えたち。

しかし、ワタシの視線はすでにクレマチスや薔薇たちに
注がれているのであった…。
そこで、図書館でこんな本を借りてきました。





薔薇にまつわる有名な逸話。

クレオパトラがアントニウスをもてなす食卓にはローズオイルを散らし、
寝室の床には厚さ5cmにもなるほど薔薇の花びらを敷き詰め、
クレオパトラ自身は薔薇の香水をまとい…
その香りに惑わされたアントニウスは、エジプトを攻めるどころか
逆にクレオパトラと一緒にローマ軍と戦ったといいます。


薔薇の香りには異性を引きつける催淫効果があるそうですが
その他の薔薇の芳香成分の効能としては

心身の不安やストレスなどをやわらげる。
卵胞ホルモン(エストロゲン)の分泌を促す。
血流を良くし、毛細血管の弾力を高めるため
肌が活性化して美肌効果が期待できる。
消化器官の機能を活性化する。更年期障害の軽減。
汗や加齢臭、口臭を抑える。


などがあるそうです。

マッサージやアロマで使う?ローズオイルには
特に女性ホルモのバランスを整える働きがあるそうです。
だけど、妊娠中や妊娠する可能性のある人、
婦人科系の病気でホルモン治療中の人は使ってはいけないそうです!

ちなみにストレスによる肌荒れは、
皮膚の免疫細胞が脳につながる神経と接触していて、
そのためにイライラするとお化粧のノリが悪くなるそうですよ

またしても、本から抜粋した話を長々と書いてしまった。


庭でイイ香りを嗅いだり、薔薇を鑑賞したり
お庭がなくても、薔薇がなくても
お花屋さんをチョコットお散歩するだけで
十分ストレスを解消できるかも
先ほどドライに…と、ざるに散らした花びらだって
立派に薔薇の香りがしますよ!


話は chokotto garden に戻って 
例のモッコウバラ…色がわかりました…





あ~ん…黄色じゃない
白って言ってたやんっ店員さん。
こういう展開になるんじゃないかと、少し想定はしていたけど…
白いモッコウバラが咲き誇るってイメージだったのに…黄色かぁ。
せっかく咲いたのに、心から喜べないなんて辛い

黄色のモッコウバラ咲き誇ればとっても綺麗なの知ってます。
けど、やっぱりこのアーチには白薔薇を!
ってことで、モッコウバラの白を買い直しました。
ただ、ものすご~く小さな苗なんで、
とてつもなく時間がかかりそうです
ガーデニング経費削減で、小さいのしか買えませんでした

黄色のモッコウバラは地植えにしたいと思っています。
黄色モッコウバラ…花を咲かせ始めたところなんで
植えかえちしちゃまずいですよね?
どなたかご存じの方いらしたらアドバイスお願いします

ちなみに、鉢植えの立派な白のモッコウバラを見つけたので
匂いを嗅いでみました。
ん~やっぱり薔薇の香りがしっかりしてました!
対して隣にあった黄色のモッコウバラは無臭
薔薇なのに不思議だな~と思いました。

…今日はここまで。薔薇のコト。の続きは次回の記事で


ランキングに参加しています。
応援してくださる皆様いつもありがとうございます。
たくさんの応援クリックを頂き、ただただ嬉しい毎日です♪
下の5STYLE. のバナーを1クリック
して頂けると chokotto garden に一票入ります。
(クリックすると5STYLE.のサイトに
飛んでいきます。)
応援してくださると励みになります(m。_。)m オネガイシマス
最後まで読んでくださってありがとうございました。

















中庭の動き & アジサイのコト。

2009年04月16日 | 中庭の様子


最近、賑やかな春の花の記事をたくさんアップして参りましたが、
本日はしっとりと、中庭とアジサイについて語ってみたいと思います。

我が家の中庭なる場所は、日照時間が非常に少なくて
日陰の庭…そのものって所です。
その過酷な環境に適応し得る植物たちの探索活動は
今もなお続けております。
そんなわけで、ここに生息する植物たちは
ごくごくありふれた植物たちですが、強健なこたちといえます。


日陰の世界で花を咲かせるてくれるのは
大変ありがたい…どんな地味な花であろうとも。


ティアレラ・ピンクスカイロケット





ヒューケラ・ファンタンゴ

注意;もう少ししたらかわいくなると思います




↑ファンタンゴさんの奥にはオブシディアンも植えていますが
そちらには花らしきものは見あたりません


アジュガ・ミニマホガニー


 


↑このアジュガちゃん…緑化しちゃいました
とっても綺麗な銅葉だったのにな~確か。凄く残念です。
生きてくれてるだけでも、花を咲かせてくれただけでも
十分ありがたいのですが。
この子だけが、写真の様に日が差し込む所になったので
花が咲いています。
他にも2種類…確か計6株植えましたけど花はなく緑化してます。



葉の美しさを楽しむという点で外せないのが

ヘンリーヅタ


 


↑いつのまにやら綺麗な大きな葉がわっさ~と増えていました。
そして、斑入りヘンリーヅタさん応答ナシです。



*************************************************************


さて、次はアジサイのコト。

ナチュラルガーデニング7に掲載されていたアジサイの記事。
フランスのアジサイ村…などなど
好みの写真であふれているページがありました。
そこで以前から気になっていた『言葉』

アキイロアジサイ

花が終わった7月後半ごろには剪定を済ませるのが普通ですが
(8月以降に剪定すると間違って花芽を切ってしまう恐れがあるので)
7月以降も花を枝につけたままにしておき
自然と薄緑色になったころをカットし、乾燥させると…
花の形をきれいに残したドライに仕上がるそうです。

さらに、そのまま枝に放置すると…
紅葉して『アキイロアジサイ』となるそうです。
アキイロアジサイは多くの品種で楽しめるそうです。

けれど、日本の湿気では腐って茶色くなるか、
よくて緑色になるか…というのも本で読みました。

フランスでは冬の冷気に当たって紅葉のように発色したアジサイが
アキイロアジサイとして出荷されるそうで、
湿気のないパリではアキイロアジサイが、たくさん売られるそうです。
フランスのノルマンディー地方やブルターニュ地方の田舎に行くと
たくさんのアキイロアジサイに出会えるそうですよ


さて、前書きが凄く長くなっちゃいましたね。
今年は、アジサイを買おうと思っていて
お花屋さんでもチェックいれてます。
も~お店に花が咲いてるアジサイがたくさんでていますね。
『栄養剤やら何やら、バンバン打って咲かせてる
なんて聞いちゃうと、購買意欲がしてしまうのですが
昨日、よく行くお花屋さんで『サービス品500円』で売られていた子を
買ってしまいました~!

狙っている子ではないのですが…


ホワイトキャンドル





 


 



まだ、これから咲きそうなのもついてます。





上から見ると…





ミスドのポン・デ・リングに見えます(笑)


狙ってる子もサービス品に落ちてこないかな~と
監視活動を続けます



それと、今あるアジサイの整理をしました。
中庭にある2鉢のアジサイ↓









↑大きい方は青いアジサイ。小さいのはピンクです。
地植えにして以来花が咲かなくなってしまって…
どうしてだろう?と疑問に思っていたんですが
どうやら先ほど上で書いた
「8月以降に選定すると間違って花芽を切ってしまう…」
…をやっちゃってたんじゃないかと思います。


さて、去年の剪定はいつ?
…んなこと憶えてるわけないエッヘン!


とりあえず、今年も咲かないかもしれないけど
花色だけでも、整えておこうと思って

青いアジサイはピートモスと鹿沼土をくわえて酸性土に。
ピンクの方は腐葉土を加えただけ。
苦土石灰、草木灰などを混ぜるとアルカリに傾いて
より赤色になっていくようです。


それから、実家からもらってきたアジサイ↓






母が挿し木でつけておいたものをくれました。
…が、何と!どんな花か?何色か?もわからないらしいです
挿し木は3本に分かれていたので
↑のように、酸性の土とアルカリ性の土の2種類の鉢に分けました。

それから、もう1本は↓のごみ箱?(自虐)寄せ植えに
酸性土で植えました。





↑アルミチェアの上にいるアジサイは中庭のアジサイを株分けしたもので
酸性土にしています。


ドライにしたり、アキイロアジサイにしてみたり
普通に楽しんだりと
色々挑戦したいので、たくさんの鉢に分けました。
「保険をかけてみた」というところでしょうか?
成功するかな~?


ランキングに参加しています。
応援してくださる皆様いつもありがとうございます。
たくさんの応援クリックを頂き、ただただ嬉しい毎日です♪
下の5STYLE. のバナーを1クリック
して頂けると chokotto garden に一票入ります。
(クリックすると5STYLE.のサイトに
飛んでいきます。)
応援してくださると励みになります(m。_。)m オネガイシマス
最後まで読んでくださってありがとうございました。


 




 

 




 


chokotto garden の チューリップとオダマキ

2009年04月13日 | 3月~6月 グリーン&フラワー


体調はだいぶん良くなりました。
まだ咳が残ってるけど、も~ちょっとで完全復活。
庭の成長についていけず、庭仕事がたまりにたまって…

そうこうしている間に我が家のチューリップたちが
終わりを迎えたのでカットしました。

アンジェリケ

確かに長持ちしましたよ!
来年も長持ち品種をたくさん選びたいと思いました。






前回の記事で書きたかったのだけど
いかんせん体調が悪かったので、今更ですが…

チューリップの名前の由来
花の形が頭に巻くターバン(トルコ語でチューリバ)に似ていることから。
別名は牡丹百合(ぼたんゆり)、うっこんこう(欝金香)
品種は4000種とも8000種とも言われていますが、
現在栽培されている園芸品種は約2000種。
バラに次いで品種の多い花だそうですね。


先日の記事のチューリップ畑の記事で訪れたのは
「北島町チューリップフェア」といいまして
50品種 約40,000本も植えられていたそうです!

日本では年間約1億本のチューリップの切り花が栽培されています。
生産都道府県別 でみると徳島県は新潟県、埼玉県に次いで
全国で第3位の出荷量を誇っています。
北島町では戦後間もない頃から栽培が始められ、
現在は年間約100万本を主に京阪神と徳島の花市場に出荷しており、
長年の栽培経験による技術と無加温栽培によって、
色の鮮やかさや日保ちの良さなど品質の高さでは
折り紙付きの産地として評価を得ている
…とHPで紹介されていました。

我が家のホワイトマーベルちゃんのほうも終わってしまいましたが
アンジェリケもホワイトマーベルも、
もうひとつの球根からニョキニョキと葉がでてきているので
もしかしたら、もうひとつ咲いてくれるかもしれません。


 



そして、我が家のチューリップ3姉妹の末娘





オステオ・テラコッタちゃんの寄せ植えに入れている子。
上から撮ってみた…
やっぱりチューリップの撮影は朝、横顔を撮るのがいいみたいね(笑)
この子は、種類もわかんないけど
アンジェリケ&ホワイトマーベルとほぼ時期を同じくして
散っていきました…早かった~
やっぱり普通の品種は1週間くらいなんですね~。
日が良く当るところだったので、
少しばかり咲き急いだかもしれませんが。


球根の掘り上げと保存ですが

葉が7~8割黄化したら茎ごと掘り取る。
風通 しの良い日陰でよく乾燥させた後茎や根を取り外し、
網袋に入れて涼しい場所で植付けまで保管する。
ねずみやなめくじが好むので注意し、
ときどき点検して腐った球根があればすぐに取り除く。
頑張ってみます! 


************************************************


オダマキちゃんも順調に花をつけてくれています!
↓3月18日撮影




↓4月1日撮影


↓4月8日撮影




おやっ?
もしかして種が…できるみたいですね





アップしようと思いながら、写真がたまってしまった。
種を上手に育てて、オダマキもたくさん咲かせてみたいです。
花屋さんから連れて帰ってきたのが3月1日。
それから、絶えることなく咲き続けている花…
4~5cmくらいの大きな花なので
庭にも映えるし、いい買い物だったな~とつくづく思います。



ランキングに参加しています。
応援してくださる皆様いつもありがとうございます。
たくさんの応援クリックを頂き、ただただ嬉しい毎日です♪
下の5STYLE. のバナーを1クリック
して頂けると chokotto garden に一票入ります。
(クリックすると5STYLE.のサイトに
飛んでいきます。)
応援してくださると励みになります(m。_。)m オネガイシマス
最後まで読んでくださってありがとうございました。


 



 


お花見&チューリップ畑に行ってきました♪

2009年04月10日 | お出かけ&旅行


火曜日に実家の母と息子とで
神山森林公園という…山の上にある公園に行きました。
山…花粉…不安…でも…
こんなイイお天気なんだものお花見行かなきゃソンソン♪

車でぐんぐん山を登っていく途中の道は
桜並木!




ゆっくりゆっくり走ります。





こんなに高いところまで登っていきます。
やっほ~!!って感じです。
美味しいお弁当とはっちゃける息子…幸せだね

けど、走り回る息子につきあっていて…
ワタシはふくらはぎが筋肉痛になりました弱っ。
しっかりしろワタシの脚
まだ痛い。つーかピークに痛い

そして、山から帰ってきてから体調を崩してます
やっぱりヒノキの花粉を大量に吸い込んだのか
喉が腫れるし、咳は止まらんし、鼻水は言うまでもなく…
風邪かぁ?って症状です。
いつものマスク&メガネに加え、家では喉にタオルを巻き
両脚には湿布
声がガラガラで、おばちゃんというより…おっさんかもね。
鼻のかみすぎと、
咳のしすぎで
胸筋&
腹筋も痛いし…なんかボロボロです。

**************************************************


公園のあとはチューリップ畑に行きました。
たくさんのチューリップの写真を撮りました。
マジで、畑の真ん中に…突如現れるチューリップたち。
畑のうね?に植えたって感じなんで、
花の写真だけで名前もナシですが、見てください。












 


























販売も少ししていたようなのですが
その日は完売とのことで…悔しい

畑の一部にチューリップを植えている…全体はこんな感じです。
去年はもっとあったらしいんですけど
今年は縮小気味なのかな?






主に同じ種類を固めて植えているコーナーが多かったのですが
こんな風に何種類かのを混ぜて植えているのも
とってもきれだな~って思いました。
来年はこんな風に混ぜて植えてみたいです。






たくさんあったけど、まだ咲いてないコーナーもありました。
濃い紫みたいなのが見たかった~。

咲いていた中で、ワタシのお気に入りはこれ↓
チューリップってたくさん種類があるんですね~!





ランキングがガーデニング部門で4位を記録しました!
皆様の応援ありがたく頂戴いたしております


ランキングに参加しています。
応援してくださる皆様いつもありがとうございます。
たくさんの応援クリックを頂き、ただただ嬉しい毎日です♪
下の5STYLE. のバナーを1クリック
して頂けると chokotto garden に一票入ります。
(クリックすると5STYLE.のサイトに
飛んでいきます。)
応援してくださると励みになります(m。_。)m オネガイシマス
最後まで読んでくださってありがとうございました。


 

 

 

 


第2弾寄せ植えNew ! & クレマチス・モンタナ系

2009年04月07日 | 3月~6月 グリーン&フラワー


先日アップした赤い寄せ植え。
今日は青×黄の寄せ植えをご紹介。






まずは、前から欲しかったブルーグラス。

学名はフェスツカ、イネ科・ウシノケグサ科、常緑宿根草。


 


草丈は15~45cm。
冬はマイナス10℃の戸外でも大丈夫。
葉の色を保つためには肥料を極力控えるそうです。
青みがかったシルバーリーフでとってもキレイです。




青ムスカリ
再び!
やっぱりキレイだったし、お値段も少しお安くなっていたので
思わず買ってしまいました。
前と同じ濃い青?紫の種類です。

ムスカリの左には、グラス系の
デスチャンプシア ノーザンラインです。
こちらもフェスツカみたいに、夏場は肥料を切るそうです。
冬は常緑から半常緑。






それから、この寄せ植えの主演女優の
オステオスペアマムのトレードウィンズ・イエローバイカラーです。
オステオ初のピュアイエローだそうです
先日のテラコッタと同じく、金メダルランナーと書かれているので
長持ちするんでしょうな





鉢の右端には白ムスカリをお引越しさせて
その奥には、密かに種から育ててるルピナス
…ルピナスちょっとつめて植えすぎたので失敗ですね。
きっと咲かない。
錆び錆びのガーデンピックには、そこらのセダム。






そして、壁際のでっかい葉っぱはアジサイです。
アジサイについてはまた次回の記事で
詳しく書きたいと思っているので
あまり触れず…ささっと流してと…






板壁の前…以前はこんな感じでしたが





この半月型のテラコッタの鉢に出会って…板壁支えるにゃ~ぴったり!
板壁を支えるために生まれてきたような子ぢゃ!と購入。
テラコッタだったので、早速ペイント
DIYした多肉窓と同じ色調にしました。
けど…ブリキのごみ箱に見えるんですよね~





************************************************



先日アップした、クレマチスの月宮殿の隣に
クレマチスのモンタナ系を絡ませています。
赤葉のクローバーヒューケラとの寄せ植え。
ヒューケラも花が咲きそうなんですよ






以前ご紹介しました、
モンタナ系のピンク・パーフェクションです。






購入時は死んでるのか生きてるのか?だったので
お店の方が芽?をひとつちぎって確かめたほどでしたが
あ~生きていたんだね!(まだ疑ってた)

↓蕾らしきものがいくつかついているので
咲くんだ!花が見られるようです





************************************************


桜の季節ですね~。
車の運転をしていても、あちこちに見える桜に
ついついチラ見してしまいます
公園に行った時に撮ったものですが
なんと、その日はくもり




普通なら青空をバックに元気をもらえそうな
暖かな写真をお届したいところですが
残念。寒そ~な空でしょ。めっちゃ寒かった。
見てると寒くなっちゃいますよね





こんな写真で締めくくってスイマセン
あっという間に散ってしまいそうな桜…
ん~いい写真が撮れるかな~


ランキングに参加しています。
応援してくださる皆様いつもありがとうございます。
たくさんの応援クリックを頂き、ただただ嬉しい毎日です♪
下の5STYLE. のバナーを1クリック
して頂けると chokotto garden に一票入ります。
(クリックすると5STYLE.のサイトに
飛んでいきます。)
応援してくださると励みになります(m。_。)m オネガイシマス
最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

 



 


寄せ植えNew ! & 涙!丸刈り三姉妹。

2009年04月04日 | 3月~6月 グリーン&フラワー

いくつか新しい花をお迎えしました。
先週末はその子たちの植えかえ作業をしました。
も~一週間経ってしまった



チョコレートコスモス・ノエルルージュ






去年、チョココスのショコラをお迎えしてます。
↓ショコラはホントにチョコレート色って感じです。







オステオスペアマム・テラコッタ





オステオの金メダルランナーと名札には書かれています。
早起き遅寝の花で、長い春と秋が楽しめるそうです!
どれどれ


ツボサンゴ・マーブルバーガンディ





ユキノシタ科 耐寒性 常緑多年草 
原産地は北アメリカ・メキシコ

ツボサンゴって約50種類あるそうです。
花時期は5月から8月。明るい半日陰を好みます。
水は土の表面が乾いたら、しっかりとあげます。
暑さには弱い傾向があるので、夏の強い日差しは避けてあげる。
寒さには強く、花を咲かせるためには低温に当てる必要がある。

ところで、ツボサンゴとヒューケラって?

ツボサンゴの英名がヒューケラですから基本的には同じもの。
ただし、ツボサンゴは原種で
ヒューケラと日本で呼ばれる品種群は
原種のいくつかを交配したりで品種改良した園芸品種です。

…という説明を見つけました。
植物につけられてる名札ってあやふやなことが多いですよね。
アイビーとヘデラもしかり。
このマーブルガーガンディだってヒューケラと書かれているサイトもあった…。



真赤なチューリップ
そして奥に見えるのは言わずと知れたカレックス





行きつけのお花屋さんの会員にプレゼントされた子。
ワタシにはこの子でした。
その時はチューリップどころか、球根に手を出すなんて思ってもなくて
どう植えていいやらわからなかった(笑)
単植にしてましたけど
小学生じゃないんだから…と思ってここに入れてみました。
も~すぐ開花のようです…!



4月2日・木曜日撮影。
ホホホ…記事をアップする前に開花しちゃいました。


そして寄せ植えを上から見ると…。
主演女優ってどの子?
花まみれの寄せ植えです。






チューリップさんがいてくれてるので、
なんとか「春」の寄せ植えという感じですね


***************************************************


もうひとつ。
ビオラ・ブラックジャッククレマチス・月宮殿です。





種から育てたビオラ・ブラックジャック。
ようやく花もたくさん咲いてきて、嬉しい限りです。




クレマチス・月宮殿

前年の枝に花が咲きます。
暑さや寒さに強く、早咲きで大輪、
花つきが良く育てやすいものが多いです。
緑がかった淡いクリーム色、咲きはじめは花弁が内側に丸まり、
花が進むと、色合いが黄色から徐々に淡くなっていくそうです。

前年の枝に花がつくということなので…
この苗はどう見ても挿し木で増やした一年生苗って感じ…
だから、今年は花は期待してません。


***************************************************



ところで…
ビオラちゃんたちにアブラムシの魔の手が…
怪しくなってから、木酢液を薄めたのをシュッシュしてたけど
間に合わず…手の着けようがないくらいに
あまりにひどいので、丸刈リータにしてしまいました。


三姉妹を偲ぶ会。

えっ?気が早い(笑) プレ偲ぶ会ですよ(ヒドイね。)










ミルフル、フィオリーナ、イエス・ココナッツフロスト
以上3種類が丸刈りの刑に処されました。
その写真は酷過ぎてのせられません。
お気に入りのシャングリラは今のところ大丈夫だけど
この先はわからないですね…。

シャングリラ




せっかくなので、まだキレイに咲いていたお花は押し花に。
ミルフルは押し花にしてもキレイじゃないので
切り花にして、しばらく楽しみました。







イエス・ココナッツフロストがいた寄せ植えは、
一番はじめに紹介した、新しい寄せ植えへと生まれ変わりました。

ミルフルがいた鉢には、
クレマチスの月宮殿とビオラのブラックジャックを寄せ植えました。

フィオリーナがいた鉢に丸刈り3姉妹を隔離してます。
アブラムシが湧いちゃうなんて~(ゾゾ~)
花柄摘みが十分できてなかったのかしら?
ワタシって…そんなに不潔な女ですか?

種が採れるかしら?なんてのたまわっていた自分が情けない
種採るどころか、花もなくなりました。
この辺(仲良しブロガーさん達)じゃ~ワタシだけですね
今更ですが…
おすすめの消毒剤あったら教えてください


ランキングに参加しています。
応援してくださる皆様いつもありがとうございます。
たくさんの応援クリックを頂き、ただただ嬉しい毎日です♪
下の5STYLE. のバナーを1クリック
して頂けると chokotto garden に一票入ります。
(クリックすると5STYLE.のサイトに
飛んでいきます。)
応援してくださると励みになります(m。_。)m オネガイシマス
最後まで読んでくださってありがとうございました。



 

 

 

 


新しいクリロー&優しい色

2009年04月01日 | 3月~6月 グリーン&フラワー


まず最初に…
ようこそ chokotto garden へ。
来てくださってホントにアリガトゴザイマス

それから最近、参加している5スタイルのランキングポイントが
嬉しく…皆様への「感謝」この一言に尽きる毎日です。
皆様、アリガトウ  と文字にさせて頂きまして…

では、早速。


************************************************


クリロー(クリスマスローズの略)の波が来るかも…との
去年の予感は当たり
先日3つ目のクリロー様をお迎えできました。

まずはアップから
食べちゃってください







Red~Purple系の彼女をお迎えしました

ちなみに、クリロー初心者としては毎回気になるのが…お値段!
下世話なお話で申し訳ないのですが
クリロー様って高いので、綺麗だな~と思っても
お値段が折り合わないことがしょっちゅうなもので
ついつい、皆様のクリローさんを拝見していると
¥が気になりませんか?

このRed~Purple系のクリローさんはおよそ1400円です。
ワタシとしては1500円がひとつのボーダーラインです。
これを超える植物をお迎えすることは、植木以外はなかったかも。
だからダブルのクリロー様をお迎えするのは難しい。



 



全体図はこんな感じです。
未だに買ったままの鉢ですが。
全体を見るとPurple色が強いかな~。
陽ざしに透けるとこんな色なのにね~!






種が入っている子房が付いています↓





クリロー様の種の採り方が気になる今日この頃…

早ければ4月から5月にかけてのGWの頃になると、
種房が弾けて種子を採取することが出来るそうです。
このままにしておくと種さやから種子が弾けて紛失するので、
種房が大きくなった
4月中旬頃には
一花ずつに茶こし袋をかけます。

茶漉し袋をかけた後は、種の成熟を図るために
リン肥料を多く含んだ肥料を与えながら、
5~6月頃の採取まで種を十分に生育させてあげるそうです!

実は早速茶こし袋をかけてしまった…気が早い?


さて、以前購入したYellow~Green系のこちらも元気です。





何も知らずに買ってしまったクリロー様。
あんまりにも分からないことだらけなんで
この本を買いました
クリスマスローズのすべて  

クリスマスローズのすべて…確かにすべて書いてくれているみたい。
クリロー様の個別の名前がはっきりしないのも分かった
でも、なかなか理解できないところもたくさんある。
植物に対しての基礎知識がないワタシには?なことも多い。
それでも、とりあえずは隣においてブログを書いていますから
役に立っていると思います

そして、何よりお友達の皆様の中には
クリローのプロの方もいらっしゃるので、これで鬼に金棒!

************************************************


さて、お次は「優しい色」について。

待ちに待ったチューリップの開花です。

左の白がホワイトマーベル。
右のピンクがアンジェリケ。





どちらのチューリップもですが
日中の開ききった姿よりも、早朝の閉じ気味の姿が
ずっと好きです。

アンジェリケさんを上から見るとこんなです↓






それから、最近庭の隅…家庭菜園コーナーの一角に
地植えしてるユキヤナギが開花していまます。

ピンクユキヤナギ↓
薄っすらとピンクがかってるのおわかりになりますか?


 


そして、普通の白いユキヤナギです↓





好きなもんで2色植えてます


最近困ったことも…
実家からお持ち帰りしたこの子↓
球根植物のようですが名前がわかりません。
おわかりになる方がいらしたら教えてください。
お願いします。






ベージュのミニバラ。
花びらを見てください…ピンクの斑点が出ています。
灰色かび病(ボトリチス病)なんでしょうか?
よくわかんないけど、とにかくヤダよ~





リーフ大好きっ子だったワタシが
いつのまにやら、こんなにお花に囲まれている
ブログを始めた当初は、やたらとアップするアイビーだの
葉が好きなんですぅ~と葉物を続々とお迎えし
『グリーンがお好きなんですね~』とのコメを頂戴していたな~。
でも、どうです?最近は花率がぐんと増えていますよ!


最後に、こんな色の食パンを焼きました。





1歳9か月を迎えた息子が最近パンが好きみたいなんで
いつものレーズンパンにうぐいす粉を混ぜて
緑色のパンを作ってみました(やっぱりグリーン好き?笑)
なのに…怖がって食べてくれませんでした
何だよその色はみたいな目つきで…ヒドイ。


全然食べてくれなくて…お残しはワタシが食べるので
母太るいっぽうです  ブヒッ!
しょんぼりとキッチンに立つこともしょっちゅうなのですが
デッキの植物たちを見ると、元気がでるのでした。

おしまい。


ランキングに参加しています。
応援してくださる皆様いつもありがとうございます。
たくさんの応援クリックを頂き、ただただ嬉しい毎日です♪
下の5STYLE. のバナーを1クリック
して頂けると chokotto garden に一票入ります。
(クリックすると5STYLE.のサイトに
飛んでいきます。)
応援してくださると励みになります(m。_。)m オネガイシマス
最後まで読んでくださってありがとうございました。







今年初の多肉仕立て直し!

2009年03月29日 | 多肉植物

日曜の更新は久し振りの気がいたします。
只今、夫くんが息子を遊びに連れていってくれているので
至福のコーヒー&ブログタイムというわけです。

今日は久し振りに多肉ちゃんの話。
2009年初の多肉仕立て直しでございます。
この冬を乗り切った多肉ちゃん達は
室内組も含めて…もはや数えるのが面倒なくらいになりました。
いったい何種類いるのか不明ですムププ

冬の間も成長を続けた結果ぼっさぼさになった子たちを
新たにカットする…仕立て直しを行いました。

いつもは chokotto indoor garden と
chokotto garden とに分けて
記事を作っていますが、今日は一括処理です(笑)
本日ご紹介できなかった子たちは、またの機会に…
では、まとめてご覧下さい。 


*************************************************


デカイのが紫麗殿
左から…ハートカズラ・星兎耳・不明・朧月・
ハムシー・星美人・竜陽・雅楽の舞

これらを使って寄せ植えを作りました。
玄関のアジアンテイストのコーナーにて管理してみることにしました。
けど、日照不足になりそうな気もするので、
定住というわけにはいかなそう…





デッキのキッチン前の新しい板壁コーナーの棚は
多肉ちゃんを置けたらな~と思ってつくったので…
早速、外に出した多肉ちゃん達でにぎわっています。

後ろ…千代田の松と、手前…乙女心。
千代田の松ってえらい名前をつけられたもんですな(笑)

カップの鉢に多肉を入れる…ありがちなパターンでありながら
作ったのは初めてかもしれません。





そのお隣には
junk缶にしたくて買ったガーリック詰めオリーブの缶に
左からグリーンネックレス・乙女心・竜陽・ハムシー・ドラゴンズブラッド。

その奥の缶は以前のままです。






さらに下段の棚には
かわいいロバちゃんを入れた赤ちゃん多肉の鉢。






先日ご紹介したばかりの
多肉のコンテナ。





 

これらの余りもので作ったのが
こちらの多肉バスケット。
余りものと言いつつ、結構大きい子たちが残っていたので
かなりのボリュームになりますが…入れすぎ?
とりあえず入れとけ~!って感じです。


 



玄関のアジアンコーナーにて。
雅楽の舞の本体です。これはずっとこのままだと思う。
伸びたところをカットしては寄せ植えに入れているので
てっぺんが平に(笑)






再び外に。
こちらも、植えかえをしていない寄せ植えです。
少しきついかと思うけど
まぁ~もうちょっと頑張りなされ!





バラ咲きの子たちがたくさん入っていますね。
ね。って人ごと?(笑)
だって、も~名前がなかなか思い出せない。えっと~
左の子なんてキレイでしょ?
パール・フォン・ニュルンベルグという変な名前。
その隣はチョット汚いけど、色は渋い。名前は忘れました。
あ…その隣は花筏。
花筏の隣は静夜。
一番右端は銘月です。
置くにそそり立っているのが…クラシハマタ。
これまたどういう意味ですか?って名前ですね

おっとその左は星美人さんだ





多肉の名前って面白いですよね!
とっても綺麗な名前をもらっている子もいれば
どういう意味だかわかんない…変な名前の子もいるし。
似ている種類なんかは名前の判定が難しのもいます。
去年は多肉にはまって、どんどん増やしてきましたが
今年は控えようかな・・・
どうも多肉ちゃんを上手に管理するのが苦手なんですよね


*************************************************


あ~疲れた~。
昨日は半日ガーデニングをしたので
腰が痛くなりました。
ヒノキの花粉に苦しんでいますが
ガーデニングをしていると、鼻が少々垂れていようと関係ない。
没頭できるんです。
この集中力を別のことにも活かせたら…。


ランキングに参加しています。
応援してくださる皆様いつもありがとうございます。
たくさんの応援クリックを頂き、ただただ嬉しい毎日です♪
下の5STYLE. のバナーを1クリック
して頂けると chokotto garden に一票入ります。
(クリックすると5STYLE.のサイトに
飛んでいきます。)
応援してくださると励みになります(m。_。)m オネガイシマス
最後まで読んでくださってありがとうございました。







祝!板壁完成(仮)

2009年03月26日 | ウッドデッキの様子&DIY


コンバンハ。ヒノキ花粉に苦しむワタシです…。
只今、記事を作っているこのPCの隣はティッシュの山です

実家にお泊りに行ったり、思わぬお誘いで出掛けたりと…
少々忙しい日々でございましたが
本日の午後、ついに板壁DIYが完成となりました






完成した…コレ↑を板壁に取り付けました。






慌てて取り付けたから、少し斜めってしまったぁ
下に取り付けたのは、板壁DIYの残り物で作りました。
この中に家庭菜園で使っていた園芸用の不織布を敷いて…







じゃじゃ~ん 多肉ちゃんを詰め詰めしました





無事に冬越しをした多肉ちゃん達。
chokotto indoorgarden とたいそうな名前をつけ
結局は棚に放置だったんですがぁ
ボウボウになってたんで、仕立て直しも兼ねての作業です。
も~次の冬越しは外で…と思って
強健そうな数種を選びました。
ま~次の冬越しまでには、
また仕立て直しが必要となりますが…






さらに引いてみる…
ちと、西日がキツいんですが。







さらに引いてみる…



あちこち失敗したり、ブサイクな所もあるけど
キッチンで洗い物をしながら眺められるこの景色は
ワタシの宝物となりました

先日お迎えした、かわいいお花達が
植えかえ作業を待っておりますので、
DIYはひとまず終了かな。
また、遊びに来てくださいね~



ランキングに参加しています。
応援してくださる皆様いつもありがとうございます。
たくさんの応援クリックを頂き、ただただ嬉しい毎日です♪
下の5STYLE. のバナーを1クリック
して頂けると chokotto garden に一票入ります。
(クリックすると5STYLE.のサイトに
飛んでいきます。)
応援してくださると励みになります(m。_。)m オネガイシマス
最後まで読んでくださってありがとうございました。

 





 


節約DIY…ワイヤーワークに挑戦!

2009年03月23日 | ウッドデッキの様子&DIY





先日、予告したワイヤーワーク。
この三連休でチョコチョコと頑張って仕上げました。
これまでのDIYは設計図がいらないくらい単純で。
ただただペイントしトンカチを振り回せば完成だったけど
今回はそうもいきそうになく…

少しずつ考えながら作ったので
手順を確認するように写真を撮ってみました。

で…何を作ったのかって?
実は自分でもこれの呼び名がわからないのです

久し振りに行った動物園での写真と
詳しい作り方を写真で説明しながら
完成品を紹介したいと思います。
最後までご覧くださいませ。



****************** 作業① ******************


まずは木枠になる木材をカット&ペイント。
いつものように薄いグレーの下地の上に濃いグレーをJUNKに塗る。

紙にデザインを描き(もちろん盗作ですよ!)
ワイヤーパーツの大きさなどを確認する。






****************** 作業② ******************


軸となる縦と横のワイヤーをはめ込むための穴と、
枠を組む際の木ネジを打つ所に
(こうして
おくと楽。)
木枠にドリルであける。
穴をあけてから木枠を木ネジで組む。






****************** 作業③ ******************


先ほどあけた穴に縦と横…十字になるようにワイヤーを通す。
スカスカにならないようにピッチリと!






****************** 作業④ ******************


続いて、紙に描いたデザインのパーツとなるものを
100均で買ったクラフト用のアルミワイヤー(太さ2.5㎜)でコツコツ作る…


ここで突然ですが
カワイイレッサーパンダのお食事風景をお楽しみ下さい












さて、ワイヤーで作ったパーツの山。
まるで知恵の輪でも作ったのか!?という感じですが(笑)
このパーツを組み合わせていくわけです






****************** 作業⑤ ******************


パーツを組み合わせる…これがなかなか…
どうしたものかと考えて
やっぱりパーツを接着剤(乾いた後は透明になるタイプの)で
固定することに。






パーツを接着剤でくっつけていく…これまた地味な作業…
つまらないのでミーアキャットをご覧下さい。






 

****************** 作業⑥ ******************


接着剤で固定しすると、ワイヤーで巻き巻きするのが楽ちん
あまりにしっかりついているので
ワイヤーで巻く必要があるのかと思うほど…
けど、強度を上げるために
少々ブサイクではあるがワイヤーでぐるぐる巻きにする。
このぐるぐる巻きにしたワイヤーも100均で買った
クラフト用の柔らかいもの。





そして完成





これは…何?
およそ縦44cm×横31cmのなんちゃって窓枠?

もっと簡単にできるものかと思ってたけど(…んな訳ない)
意外とめんどくさかった
けど、こういうの買うとめっちゃ高い
それなら作っちゃえって


これにかかった費用。
木…140円
アルミワイヤー…太さ2.5mのを2袋&細いの1袋で300円
ペンキやネジはあるもので。


そうそう!今回どうしてコレを作ったかというと…
あ…もちろん手作りした理由は節約ですが
目的は例の板壁につける為です。
板壁につけて本当の完成となります。
けれど、まだ板壁に合わせていないので
似合うかどうか心配です。
もし変だったら…その時はその時ぢゃっ





三連休は夫がチョコチョコ仕事に行っていたので
行楽気分を少しでも味わいたくて
徳島動物園に行きました。
土曜はいいお天気だったので、たくさんの人が来てました。
カワイイレッサーパンダとミーアキャットの写真と共にお届けした
ワイヤーワークいかがだったでしょうか?
ワタシとしては満足のいく作品となりました。
またワイヤーで何か作ってみよう…かな?


ランキングに参加しています。
応援してくださる皆様いつもありがとうございます。
たくさんの応援クリックを頂き、ただただ嬉しい毎日です♪
下の5STYLE. のバナーを1クリック
して頂けると chokotto garden に一票入ります。
(クリックすると5STYLE.のサイトに
飛んでいきます。)
応援してくださると励みになります(m。_。)m オネガイシマス
最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

 


 


卒業生&在校生&新入生

2009年03月21日 | 3月~6月 グリーン&フラワー


三連休いかがお過ごしでしょうか?
ワタシは夫が早朝から仕事に行ってしまい
あまり休みだー!!って感じがしてない
テレビでは高速道路1000円とひっきりなしに放送されてる。
ワタシが生息してる徳島県。
何やら本州ー四国の割引率が凄いらしいですね
昨日は県外ナンバーの車をたくさん見たな~

いらっしゃいましぃ


************************************************


さて、今日はこの季節にそぐわしい
植物たちの入れ替わり。
去るモノ…残るモノ…来るモノ…
そんなコンセプトで庭を見てみました


昨年お迎えした
ディアスキアのラブリーハートの花期がはじまりました
花期は3月~12月。宿根草。
以前のキッチン前にいた子。その時の様子はこちら







まだまだ咲き続けるビオラのシャングリラ
デッキのアーチに引っかけてカワイイ雑貨たちと日光浴!
茶色でまとめたデッキにとっても合う色だな~と思う。
もう少し楽しませてくれそうな在校生代表。
ビオラの種って採れるのかな~?ドキドキしながら観察してます。
もし採れるなら、この子はぜひ来年も育てたい!






在校生?
2月にお迎えして…結局植えかえができないまま
ブログにもアップされないままのレウシア。
花期は12月~6月なので、まだ咲くはず!
枯らせてないだろ~な~?
とりあえず植えかえして、綺麗に咲いてる姿をまた見たい。
花が終わったものをカットして飾ってみる…なかなかよろしぃ






卒業生代表。
ヒヤシンス・フレグランススター。お迎えした時の様子はこちら
新築のキッチン前で存分にその美しさ&芳香を発揮してくれた子。
終わった花を摘むと手が紫に染まった日々…
昨日茎からカットして、ついに卒業
これからは球根を太らせることに専念してもらおう。
と言っても…鉢はもぉ~狭いって位に球根が太ってますが

土いる?






新入生代表。白ムスカリ。
まさに学級崩壊の寄せ植えの鉢からニョキニョキと出てきました。
ようやく白い花が付いて、らしくなってきたね





************************************************

最後に予告。

壮大な(自分で言う?)板壁DIYから幾日…
戦い?に疲れたchokottoは今?
板壁DIYは終わったのか?

いや、もう少しなんだ!
もう少しで完成なんだー!!

最後?の力を振り絞って作業中です。
結構めんどくさいモノを作り始めてしまって…
なかなかアップできないので、chokotto予告。
さて、ワタシは何を作っているのでしょうか?






ランキングに参加しています。
応援してくださる皆様いつもありがとうございます。
たくさんの応援クリックを頂き、ただただ嬉しい毎日です♪
下の5STYLE. のバナーを1クリック
して頂けると chokotto garden に一票入ります。
(クリックすると5STYLE.のサイトに
飛んでいきます。)
応援してくださると励みになります(m。_。)m オネガイシマス
最後まで読んでくださってありがとうございました。