
と、言うことは、今日あたりからリサイクルごみ等は仕分けしておかないといけないのかな?と、まじまじと説明図を見ております。
今までは遠くまで持っていかなければいけなかったペットボトルや、心苦しく捨てていたチラシや書類なども資源ゴミとして出せるようなので楽になります。
ただ、まだまだどのプラスチックが資源で どれが不燃なのかがよくわからない、、、、。早く習得しなければいけませんね。
ドイツに住む知り合いは、「ドイツのゴミの分別は驚異的」と言っておりましたが 本当はそれが当たり前くらいの方がいいんでしょうね、、、、。がんばらねば。地球のためにも。
「イタリアも近いし遊びにおいでー。」と(社交辞令だとは思いますが)言ってくれたので、いつの日か、行かれたらいいなぁ、、、、と思っています。
リサイクルといえば、30日に宮前図書館横でまさよさんたちがフリーマーケットをするそうです。お近くの方はよろしかったら覗いてみてください!!!