
夕方から夜にかけての稽古、、、部活→こっちの稽古、という日も出てくる可能性も高いので 「お試し」参加に行きました。
保護者の当番もある、との事だったので二時間近い稽古を正座で見学。
、、、うーん、きつそうだ、、、。
小学生の時からやっているHちゃんはさすがに上手い、、、比べものにならん、、、。
が、ももかもヤル気はあるようだ、、、。
初心者故、かなりの手加減をしてもらって ひたすら面を打っているが、がんばっている、、、。見なおしたぞ、娘よ。(しかし、敢えて言わない。)
本人的には、入会したいのだそうだ、、、。
今度の団体戦は先鋒に選ばれたそうだから、せいぜい精進するのだぞ。
稽古が終わって、ちょっとだけ子供達は遊んで帰るのが通例らしく 着替えてバスケットボールやらバレーボールやらを取りに走る子供達、、、元気ねぇ、、、。
見ていたらU君達はバドミントンを始めたではないかっ!
中学3年間バドミントン部だった私、、、。や、やりたいっ、、、。
ももかを誘うも、あっさり断られ 諦めきれずにU君達がやるのを見ていたら 見兼ねたらしく入れてくれた、、、嬉
が、数十年のブランクはさすがに、、、汗
スカッ、スカッと空振りしまくった私でした、、、。ちぇっ。

SWING見に行く予定だったんだ、、、。
2時開演で、気付いたのが12時過ぎ、、、。こわー。
間に合った自分を誉めてあげたい。
楽しかったのだけど 平日の昼の部、、、着飾ったおばさま率たかし、、、。
前に座っていたおばさまの香水があまりにもきつくて 頭がガンガンして 集中して見られなかった、、、涙
後半はタオルでマスク、、、な位だった、、、。
どうなのよ。
帰りにドゥマゴに寄りたかったけど そんなこんなで気力も失せ、パンだけ買って帰宅。
くそー。
この腑甲斐なさを仕事にぶつけるそんな夜であった、、、。