何年か前に花火を見に来たとき以来(汗) まんま観光客になってました(笑) 今日から「夜の花回廊」(だったと思います)という催しがありました。劇とか演奏とか生け花とかありました。時間があれば、ゼヒ!オススメです。ライトアップも、なかなかキレイでした。 それにしても一眼レフのカメラを持った人が沢山居たのにはちょっとビックリ!私もそのうちの一人でしたが…(汗) また写真は後日アップするかも?(うまく撮れてたら、ネッ!)
そろそろ桜も満開のところがポツポツ。そういえば、内原野のつつじまつりもやってますね。

でも週末予報は雨!なかなかうまくはいかないですね。
早くしないと花が散ってしまう…なんて全然心配してないです。(笑)
まあ酒と美味しいモノがあれば…ねえ。

でも週末予報は雨!なかなかうまくはいかないですね。
早くしないと花が散ってしまう…なんて全然心配してないです。(笑)
まあ酒と美味しいモノがあれば…ねえ。
今日が休みだったので、夕べは奈半利までカクテルを楽しみに行ってました。
ホントは「トンノ」→「銀の星くず」コースの予定でしたが、ごめんなはり線の時間に間に合わず(笑)「リスボン」→「銀の星くず」コースとなりました。HESHのマスターとも知り合いですが、お店をやめた事は知らされたなかったようで、残念がってました。
銀の星くずに来るのは久しぶりだったので終電の時間までMacやWindowsの話で盛り上がってしまいました。ちょっと迷惑かけてたりして…(汗)
やはり体調が少しよくないのか、かなり酔っぱらっていました。おかげで行き(奈半利)も帰り(安芸)も駅員さんに起こされてしまいました。(笑)もちろん降りるところは終点ですから安心していましたが…。
ちなみにリスボンでは生中3杯、銀の星くずではカクテル4杯というところです。
また近いうちに行けるといいなぁ。(その時は体調万全で!)
ホントは「トンノ」→「銀の星くず」コースの予定でしたが、ごめんなはり線の時間に間に合わず(笑)「リスボン」→「銀の星くず」コースとなりました。HESHのマスターとも知り合いですが、お店をやめた事は知らされたなかったようで、残念がってました。
銀の星くずに来るのは久しぶりだったので終電の時間までMacやWindowsの話で盛り上がってしまいました。ちょっと迷惑かけてたりして…(汗)
やはり体調が少しよくないのか、かなり酔っぱらっていました。おかげで行き(奈半利)も帰り(安芸)も駅員さんに起こされてしまいました。(笑)もちろん降りるところは終点ですから安心していましたが…。
ちなみにリスボンでは生中3杯、銀の星くずではカクテル4杯というところです。
また近いうちに行けるといいなぁ。(その時は体調万全で!)