goo blog サービス終了のお知らせ 

マツタコ

ヤプログが終了したので、とりあえず引っ越します。

書類作成中

2010-08-23 22:29:49 | 自分の話
今日は、朝早くからひたすら書類を整え、作成中。
明日は、また朝から別の島に行かないといけないので、
それまでに郵便局まで行かないといけないのです。

でも、今日は午前中から行方不明の書類が3つほど。
さあ、探していたら、書く時間がない。
そこで、ヘルプを呼びました。ありがとう。

見つからないんじゃないかと、思ってたのですが、
見つかるもんですねえ。まじで奇跡じゃないかと思いました。
もし、見つからなかったら、どうやって乗り切ろうかと、
考えてたので、ほんと、見つかってよかったです。

ただ、まだ私A4、20枚ほど書かないといけないので、
今日は、ここまでで、失礼いたしやす。


きもちは自由がきかない

2010-08-02 16:21:10 | 自分の話
今、ものすごく不愉快です。
どうやって仕返ししてやろうか、って思うくらい。
でも、そんなことをしても意味がないので、やらないけど。
しかし、腹の虫がおさまらないのは、どうしようもない。
個人に対しては、実は責任を追及できるのではないかとおもう。
ただ、そんなことに費やす時間がもったいない。

こないだ試験を受けたちっこい資格は合格してたから、
それを思い出して、がまんしよう。
大物資格の勉強はなかなか進まないけど。

あと、部屋の片づけが結構楽しいので、それで気をまぎらそう。

お安いな、あたし。


寝ぼけた声

2010-07-22 23:48:03 | 自分の話
今日のランチはサンドイッチパーティーでした。

明日は「二人の夫と私の事情」がNHKで放映されますよ。
お忘れなくね。
最近の私は、とある資格試験の勉強のために、
ICレコーダーにテキストを吹き込んでそれを聞いてるんですが、
寝そうな声だったり、途中で寝ぼけてわけわからんことをしゃべってたり、
結構、笑えます。でも、車の運転中に眠そうな声を聞くと、眠くなっちゃってイカン。
これからは、ちゃんと起きてるときに吹き込むことにします。


見習おう「やる気」

2010-07-02 22:14:32 | 自分の話
今日はちょっと畑違いの仕事をしてきました。
でも、面白かったですよ。
ある件について、どんな情報をどんな風に伝えていったらいいか、
そんなことを考える会に行ってたのです。

大事な情報だから、みんなによく認識して欲しいんだけど、
みんながそう簡単には興味を持たないし、注目しない。

ひとり若い子を連れていったのですが、
緊張して全然、しゃべれない。
でも、帰りの車で「いろいろ思ったんだけど、言い出すタイミングがわからなかった」と。
で、今度の会までに、自分たちと同じ年頃の子にも、どう思うかを聞いてみると、前向きな発言。

彼女を選んで連れていって正解だったな、と思いました。
私も見習おう。


時間を忘れた

2010-06-24 23:49:43 | 自分の話
ごちそうさま~。
こないだ、とあるマップづくり関係の仕事を引き受けてしまったのです。
やや、たらい回しされてる感に同情してしまって。
そしたら、最初にたらいを回した人が笑いながら、おごってくれました。

なんか、思いつきでいろいろしゃべってたら、
あれ、結構、いろいろ問題を抱えてるぞ、って気づきました。

その前には、うっかりBK会を忘れてしまうぐらいに、
某所で某件について話してて、やっぱり人ってのは同じ事象でも、
全然、とらえ方が違うな、と、思いました。

たまに、たっぷりと話をするのはイイね。
いろいろと気づかされる。

ところで自分家の家紋間違えてた。
母から「違~う!」とメールが来ました。
五三の鬼桐は母の紋で、私は「釘抜き」でした。
丸の中に四角。恥ずかしい話だ。家紋入りの品とか持ってないもんで知りませんでした。