goo blog サービス終了のお知らせ 

マツタコ

ヤプログが終了したので、とりあえず引っ越します。

CUT 7月号

2017-06-20 22:52:34 | カルテット
カルテットの記事、読みましたか。松たか子さんが語る巻真紀。思わず、読んでて涙がこぼれたんですけど。
いろんな経験をしてきて、今、存在しているまきさんを普通に信じてくれる3人。血のつながりは、もしかしたら、余分なものまで持ってくるときもあるけど、信じあえる関係だけがあって、そこに居場所があるって、すごく素敵なことだと思います。
だからかあ、カルテットの4人がやっぱり好きなんですよね、ラストシーンは本当に心地よかった。


数年後も、あのまんまで生きててほしい

2017-04-02 23:19:54 | カルテット
カルテットのブルーレイディスク予約しました。7月発売だから、届くのはずいぶん先ですが、書いておかないと、忘れてもう1組買ってしまいそうなので。特典ディスクが魅力なんですよね。公式サイトから楽しそうな現場だったのが伝わってきていたので、あの4人の違った顔が観たいんですよね。ほんと、続編やってほしいです。なんだ、やっぱり、あのまんまで生きてるんじゃん、って言いたいです。

昨日の飲み会でも都会からの移住者がいたのですが、一昨日の飲み会も東京からこっちに移住してきた人の歓迎会だったんですよ。今、都会での働き蜂とは違った価値観で暮らしたいと思っている人が結構いるんですよね。カルテットの4人って夢が叶わなかった人みたいな位置づけで語られるけど、違うんじゃないのかな。「人を査定しなくていい」生き方を選んだんじゃないのかな、と思ったのでした。

話は変わりまして、ヤマザキ春のパン祭りって4月30日までですよね。今回、シールの台紙が、当初は松たか子さんの写真入りのでなかったので、実はなかなかモチベーションが上がらず、まだ1枚分も集まっていないのです。毎年たいてい2枚分集まるのに。スゴイです、松さんの威力。あと、パンとか炭水化物は太るから、少なめにしてるので、消費量が減ったせいもありますけどね。とにかく、今から本気出します。


マキさん、かっこいい

2017-03-21 23:09:50 | カルテット
カルテットの4人、素敵というより、好きですよね。やっぱり、穴が開いているところが魅力なんでしょう。
終わっちゃって、もう見れないのがすごく寂しいです。
松たか子さん演じるマキさんは、やっぱ格好いいですよ。今の自分を肯定してさらけ出せる。
どう思われようが、感じ取る人の自由で、自分たちがこうしたいなら、それをすればいい、っていう感じが私はとても好きです。

私もこの3月末で今の職場を退職しまして、前向きな言い方をすれば自由になります。
どの道を選んでも、決して楽ではないのだから、自分がこうしたいと思うことに挑戦できる環境に身を置くべきだな、と思ったからでもあります。

世間的に成功していようが、いまいが、たぶん自分が正しいと思うことを選択してきたと思うあの4人の生き方が、私は好きです。




佐野亜裕美プロデューサー

2017-03-02 22:20:47 | カルテット
「カルテット」のプロデューサー佐野亜裕美さんの作品、次回作も楽しみですね。
こういう誠実な創り手の方って大好きです。もちろん、“カルテット時間軸ズレてる問題”の話です。
「私達の単純なミスです。」って公式ツイッターで謝罪されたんですよね。
放っておいてもいいような話だとは思います。

だって別府くんが2月6日に閉じ込められて、救い出されるのが2月17日の婚姻届け出した後って、パラレルワールドでもつくらない限りありえないもの。そうなっちゃうと、描きたいごく普通の日常とはやっぱり違った方向にドラマへの興味が行ってしまうわけで、もちろん視聴者は好きに見たらいいんだけど、「そんな意図はない」って言いたくなったんでしょうね。

サイコパスや殺人鬼、そこまでいかなくても極端な設定や極端な人、
そんなものがなくても、人の感情の揺れや普通の人が嘘をついてしまったり、矛盾をはらんでいる、
そういう普通のことこそ、共感もできるし、ドラマとして面白い。
それを「カルテット」は、エンタメとしてすごく面白く工夫して脚本も演出も演技もされている。

私は。そこが「カルテット」の面白みだなあと思います。
毎回、次の展開はこうかもしれない、ああかもしれないと、すごく想像させてくれます。
そして、それをあっさりひっくり返してくれます。

第7話終了でいったん物語が落ち着いたように見せて、
第8話からの第3幕はあの4人の本当の関係性にでも行くのかな?
第1話から見てきて、あの4人がだんだん大好きになってきて、
でもまだ知らない面があるかも、そう感じさせてもらえるから、第8話もとっても楽しみです。








本日、カルテット第4話だし、主題歌配信されたし。

2017-02-07 17:32:42 | カルテット
年度末、みなさん忙しくないですか。私は忙しい。でも、カルテットはそれぞれの話を3回は見てるね。
何回見ても主役4人の芝居がうまいと思います。
展開も面白いんだけど、第1回ほどの先行き不明感が、第2回、第3回と秘密が少しずつ明かされて、なくなってきています。
それと、若干の辻褄合わせ感もあるので、それが最終回までに腑に落ちればよいんですけどね。
でも、愛すべき4人なので、ずっとカルテット組んでいって欲しいなあって思いながら、楽しく観てます。
だって、やっっぱり上手いんだもん。みんな。

そして、主題歌、配信されました~。もちろん、即買いました。
松たか子さんの声も、かわいい声からちょいハスキーな声、ガツンとくる声などなど多様で聞き応えありだし、満島ひかりさんの歌ってはじめて聴いたんだけど、他の曲を聴いてみたくなりました。
だけど、iphone7、イヤホンジャックなかったの忘れてて、スピーカーで聴いて、まだ、あまりリピートできてないので、今から、コネクタ買いに行こうっと。