maple valley ~乙女手芸部~

高校から再び特別支援学校へ
大好きなものづくりと日々のあれこれを
のんびりと綴っていけたらと思います(^^♪

信州特別支援教育カンファレンス ⑲

2018-08-26 16:44:10 | 乙女手芸部
ま、まずい。
お盆が過ぎたら停止するいつものパターン。
oh!田さんを追いかけてゴールするぞ!

さてさて、くらふとワークの続きから。

自分はカンファの2か月前までは
"光る粘土で遊ぼう"を考えていたのですが
試作の段階で粘土が数日でカビてしまうことが
分かり断念。(冬ならできたかも?!)
あれこれ考えた結果
今年は"エタノール染色"をすることにしました。
(大学で染色の授業をガッツりとっておいて良かったー)

染め方はいたって簡単。
油性マジックで好きな模様を描いて
エタノールでにじませるだけ。
染色というと熱湯や染料を使うのが一般的で
手軽にできないイメージですが
これなら簡単!

やり方のイメージをもっていただくために

絞っても使えるタイプのキッチンペーパーで
練習をしてもらいました。
油性ペンは色の組成によってにじませたときに
はじめの色と若干変わるときがあるので
それも分かって一石二鳥。
こうしたキッチングッズも日本は色々な機能のモノが
あり、ほんとに便利ー☆☆☆

基本的なやり方をご説明したら
あとはお任せ。
みなさんの作っている様子を
見させていただいていました(*‘∀‘)
自分とは全く違う色使いや描き方で
とっても楽しい(^^♪


作っていた方の雰囲気にぴったりの
優しい色使い。


「お弁当入れにします!」と言って
作ってくださいました☆


このスイカ!
何ともいえないぼかし方がお見事。


井上先生と佐藤さんも来てくださいましたヾ(≧▽≦)ノ


賞子先生イラスト!


ほんわりしたネコがとっても素敵☆


このお花のぼかし方、バランスがスゴい


そしてみなさんお気づきでしたか?

くらふとワークタワーにいつの間にか
"キリン君夏の思い出"が。


ここでもキリン君、大人気です☆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信州特別支援教育カンファレ... | トップ | 信州特別支援教育カンファレ... »

コメントを投稿